アメリカ「銃殺と電気椅子どっちがいいか死刑囚に選ばせる」 2021年05月24日 カテゴリ:知識海外・世界 1: 風吹けば名無し 2021/05/24(月) 03:41:49.63 ID:Twg2OzRra https://news.yahoo.co.jp/articles/b2bbcb0af203287b287fa037d08e9ae6f3256c9f 米サウスカロライナ州で14日、銃殺と電気椅子のどちらの死刑執行方法がいいかを 死刑囚に選ばせる法律が成立した。 続きを読む タグ :#アメリカ#海外ニュース
【朗報】中国の無人食堂、めちゃくちゃ凄い 2021年05月19日 カテゴリ:知識海外・世界 1: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 08:33:17.29 ID:y7qxCakW0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1010541235063230465/pu/vid/1280x720/wrhTytv4yvmjFXsc.mp4 なお自分のスマホとかをポイーしてしまう人が間違いなく続出する模様 続きを読む タグ :#海外ニュース#中国
【悲報】アメリカのワクチン接種会場、アニメイベント開催のため2日間閉鎖へ 2021年04月02日 カテゴリ:エンタメ・ネタ海外・世界 1: ミルバード(東京都) [US] 2021/04/02(金) 02:50:04.60 ID:YMR1gbPD0 BE:306759112-BRZ(11000) アメリカでは新型コロナウイルスのワクチン接種会場がアニメイベントのため平日閉鎖されるとして、SNSで批判の声があがっている。 米カリフォルニア州プレイサー郡のイベントセンター「Placer Valley Event Center」が4月1日〜2日はアニメイベント開催のため閉鎖される。 ここは他でもない、郡の主要ワクチン会場に指定されている施設だ。 今週は月〜水曜日の間にワクチン接種の対応時間を伸ばすことで、クリニックは木・金曜日分の埋め合わせをしているようだ。 アニメコンベンション「SacAnime」は4月2日〜4日までマスク着用やソーシャルディスタンス遵守のもと開催される。 <海外の反応> どんだけアニメが大切なのこの人たちwwww 「ワクチン接種会場を一時閉鎖してアニメイベントしようぜ!盛り上がること間違いナシ!」 アニメは間違いだった アメリカ人さん、あのさぁ・・・ 腹抱えて笑った 彼らはどうやら感染症対策よりもアニメキャラに萌えることを選んだようだ いまだコロナ否定してる人いるし、驚かないよ 続きを読む タグ :#アメリカ#コロナ#海外ニュース
【悲報】若者「この国クソハズレだわ。早く海外行きたい」 2021年03月30日 カテゴリ:知識海外・世界 1: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 08:35:28.61 ID:3VQpniH20 20~30代の「国外脱出願望」は80%超! 若者たちが海外を目指すワケ なぜ…? 続きを読む タグ :#海外#海外ニュース#海外移住#日本#統計#生活
【ディストピア】中国さん、違反者を晒しあげる『交通違反者暴露台』設置で信号無視激減 2021年03月29日 カテゴリ:知識海外・世界 1: ピマリシン(東京都) [EU] 2021/03/29(月) 06:45:17.03 ID:YZUyyfVN0 BE:902666507-2BP(1500) 高速鉄道の無錫東駅。まずは駅前で客待ちをしていたタクシーの運転手にモニターについて尋ねてみた。運転手歴10年という劉さんはこともなげにこう言った。 「ああ『交通違反者暴露台』のことだろ? 市内にたくさんあるよ」 劉さんに連れて行かれたのは無錫でも有数の繁華街。その中心地にある交差点の歩道側に、噂のモニターはあった。 表示されていたのは、赤信号を無視して交差点に進入するバイクの姿と、そのバイクを運転する女性の顔をクローズアップした写真。モザイクなどは一切、かかっていない。 顔写真の脇にはその女性の名前と身分証番号の一部まで表示されている。 地元メディアによると、モニターを設置したのは地元警察。 最新の監視カメラが24時間体制で路上を監視し、AI(人工知能)を駆使した最新のシステムで交通違反をした歩行者や自転車、バイクなどを自動で検出。 撮影した画像の顔写真と、当局が保有する市民の個人データを照らし合わせて本人を特定していく。 撮影から個人を特定し、モニターへ表示するまで、かかる時間は数分程度。 特定作業の精度は95%以上だという。違反者には後日、警察から連絡が入り、罰金が命じられる仕組みだ。 罰金は信号無視程度であれば、日本円にして数百円ほど。 しかし、罰金を払うことよりも、大勢の市民に「さらし者」にされた精神的ショックの方がはるかに大きいだろう。 「以前は車も歩行者も交通マナーが本当に悪かった。 でも、このシステムのおかげで信号を無視して急に飛び出してくる自転車や歩行者が減り、安心して運転できるようになった」 案内してくれた劉さんはモニターの設置は「大賛成」だと言いつつ、こう付け加えた。 「どこで警察に見られているかわからないから、俺たちも荒っぽい運転はできなくなったけどな」 続きを読む タグ :#ディストピア#個人情報#中国#海外ニュース#知識
【怖い】「寒い日だけ胸が痛い」と思っていた男、レントゲン写真でアレが見つかる 2021年03月29日 カテゴリ:エンタメ・ネタ画像・動画 【国際】「寒い日だけ胸が痛い」と思っていた男性、レントゲン写真で10センチのナイフが見つかる1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/03/29(月) 05:45:51.61 ID:P0xz71Bx9 海外発!Breaking News 2021.03.29 04:00 NEW! writer : tinsight-iruy 【海外発!Breaking News】「寒い日だけ胸が痛い」と思っていた男性、レントゲン写真で10センチのナイフが見つかる(フィリピン) 時折胸に謎の痛みを抱えていたフィリピン在住の男性は病院に行くほどではないと思い、いつも痛みが引くまで我慢していた。しかし新しい仕事のために健康診断を受けると、体内に刃渡り10センチのナイフが胸に刺さっていたことが判明した。これは1年以上前、若者に襲撃された際に刺されたものだった。『Coconuts Manila』などが伝えている。 フィリピン南部コタバト州キダパワン市で昨年1月4日、ケント・ライアン・トメオさん(Kent Ryan Tomao、25)は三輪バイクで自宅に向かっていた時に10代グループの襲撃を受け、その際に胸をナイフで刺されてしまった。 すぐに国立病院に運ばれたケントさんは重体だったが、治療を受けて無事に回復した。担当した医師は傷を縫合しただけで、レントゲン検査などは行わなかったという。「医師から『酷い傷ではないから、縫って閉じておいたよ』と言われました」と話すケントさんは当時、後にこれが原因で苦しむことになるとは思ってもみなかった。 痛み止めをもらい、傷が治るまで安静に過ごしていたケントさんだが、胸の痛みはなかなか消えない。特に寒い日に痛むことが多かったそうだが、ケントさんは「早く治らないかな」と思う程度で病院に行くほどでもなかったと明かす。 そして刺されてから約1年2か月が経過し、ケントさんは新しく採鉱の仕事を得るために健康診断を受けることとなり、そこで驚きの事実が明らかとなった。 レントゲン検査の結果、ケントさんに胸には刃渡り4インチ(約10センチ)のナイフが刺さっていたのだ。その刃は奇跡的に肺から数センチ離れた場所にあり、肺に傷が付くことは無かった。しかもナイフの刃の部分だけが写っており、持ち手の部分は折れてしまっているようだった。 ケントさんは「なんで寒い日にばかり胸が痛むのだろうと思っていたけど、まさか自分の胸にナイフが刺さっていたなんて、本当にショックだったよ」と事実を知った当時を振り返った。 今のところ、ケントさんは胸を刺された時に治療を行った医師を「訴えることは無い」と言う。しかし新しい仕事を始めるためナイフの摘出手術を行わなければならないが、治療費を用意することができずにいる。「昨年、僕の傷を適切にチェックしなかった医師のミスだと思っています。彼らに無償で胸のナイフを取り出すための手術を行ってもらいたいですね」と話している。 (TechinsightJapan編集部 iruy) 胸に留まる大きなナイフ、肺が傷付かなかったのは奇跡的(画像は『Metro 2021年3月25日付「Man had no idea knife was lodged in his chest for a year after stabbing」(Picture: ViralPress)』のスクリーンショット) 続きを読む タグ :#海外#海外ニュース#怖いニュース#フィリピン#医者
【画像】アメリカの主要都市で買える2800万円の家がこちらwwwww 2021年03月14日 カテゴリ:知識海外・世界 1: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 11:02:09.04 ID:a93RryjX0 https://www.businessinsider.jp/post-192108 続きを読む タグ :#アメリカ#海外ニュース#移住
『大麻業界のスタバ』が欧州の競合を310億円で買収。合法化視野に 2021年03月14日 カテゴリ:知識海外・世界 1: ごまカンパチ ★ 2021/03/11(木) 19:06:28.58 ID:gvUhMy3S9 「大麻業界のスターバックスを目指す」と宣言した米国のキュラリーフ(Curaleaf)が、欧州の大麻企業エマック・ライフ・サイエンスを買収し、 世界最大の大麻企業への道を歩み始めた。 マサチューセッツ州に本拠を置く大麻の栽培と販売を行うキュラリーフは3月9日、2億8600万ドル(約310億円)の現金と株式でエマック社を買収すると発表した。 この買収で同社はドイツ、イタリア、ポルトガル、スペイン、英国を含む8カ国に拠点を拡大することになる。 キュラリーフ会長のビリオネアのボリス・ジョーダンは3月9日の決算発表の場で、今回の買収で、同社が世界の大麻市場で主要勢力となることを目指すと述べた。 フォーブスは、ジョーダンが保有するキュラリーフの株式の価値を25億ドルと試算している。 彼は、米国の2倍以上の7億4300万人の人口を抱える欧州の大麻市場が、最終的に1200億ドル規模に成長すると説明した。 欧州諸国は、米国と同様な医療用大麻の合法化を進めており、今後数年の間に、いくつかのEU諸国がレクリエーション用大麻を合法化すると予想されている。 スイスとオランダは今年、レクリエーション用大麻のパイロットプログラムを開始する予定で、ルクセンブルクは2023年までの合法化を検討している。 ジョーダンは、ポーランドやクロアチアの既存の医療市場や、ウクライナなどでの新たな市場の可能性を視野に入れて、エマック社の買収が東欧での 「将来の拡大に向けた足がかり」になると述べた。 需要の高まりに応えて、ポルトガルにあるエマックの栽培施設は、生産キャパシティを2022年までに年間10トンに増強する計画だ。 キュラリーフは9日に第4四半期と通期の収益を報告した。同社の2020年の総売上高は過去最高の6億2660万ドルで、2019年から183%増となった。 調整後のEBITDAは1億4400万ドルで、2019年の4倍の水準に達している。 しかし2020年の純損失は6170万ドルで、2019年の純損失6720万ドルからわずかに改善したのみだった。 ■米国で最も時価総額が高い大麻企業 ジョーダンは、2013年に自身のプライベート・エクイティ会社を通じてキュラリーフの経営権を取得し、2018年にカナダ証券取引所に上場させていた。 現在は米国とカナダで上場する同社は、米国で最も時価総額が大きい大麻プロダクトの小売企業とされている。 「我々は大麻プロダクトをメインストリームの市場に押し上げている。当社は、コカコーラやフリトレー(ペプシコの菓子ブランド)のような企業になる」 とジョーダンは、フォーブスの取材に話していた。 ジョーダンは、パッケージ戦略を強化するために今年に入り、経営体制を刷新した。 1月には長年CEOを務めてきたジョー・ルサルディが退任し、飲料メーカーのドクターペッパー・スナップル・グループや、英製菓大手キャドバリーに勤務歴を持つ ジョー・バイエルンが新CEOに就任した。 「我々は大麻業界の世界的リーダーになるための、新たなステップに乗り出している」と、バイエルンは9日の電話会談で話した。https://forbesjapan.com/articles/detail/40248 続きを読む タグ :#大麻#海外ニュース