哲学
(ヽ´ん`)「コンビニで同じおにぎりを2つ買っていいなんて28年間知らなかった」

1: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 06:36:59.99 ID:hJb+s5YH0
155 番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイWW 4fc6-Dk1L) 2018/01/25(木) 18:35:27.24 ID:C3JvrqfC0
おにぎりを2つ買うときは違う種類を選ぶものだと思っていたけど、別にそんなルールないんだった、
そうしたければ同じおにぎりを2つたべてもいいんだった、こんなことに気がつくまでに28年もかかってしまった
おにぎりを2つ買うときは違う種類を選ぶものだと思っていたけど、別にそんなルールないんだった、
そうしたければ同じおにぎりを2つたべてもいいんだった、こんなことに気がつくまでに28年もかかってしまった
続きを読む
「哲学的ゾンビ」よりも「マリーの部屋」の方が考察しがいがあるよな
絵画の修復で失敗したとか割と聞くけどそもそも修復する必要あるか?
思考実験貼っていこうず『木製の船と金属製の船』 『童貞リープ』

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11(月) 00:15:54.25 ID:73f5oTwm0
『木製の船と金属製の船』
木製の船Aがあります。この船の部品(木片)を時間をかけて、ひとつずつ金属製のものに取り替えていく。
次々と部品を取り替えてゆき、あるときAを構成する部品のすべてが金属製のものになった。
この船をAと呼べるだろうか。
また、Aから取り外された木片を使って、あらたな船A'を作り出す。この木製の船はもとのAと同じ部分に同じ部品を使用している。これを船Aと呼ぶことはできるか。
金属製になった船と、新たにもとの部品から作られた船、どちらか本当の「船A」なのだろう。
木製の船Aがあります。この船の部品(木片)を時間をかけて、ひとつずつ金属製のものに取り替えていく。
次々と部品を取り替えてゆき、あるときAを構成する部品のすべてが金属製のものになった。
この船をAと呼べるだろうか。
また、Aから取り外された木片を使って、あらたな船A'を作り出す。この木製の船はもとのAと同じ部分に同じ部品を使用している。これを船Aと呼ぶことはできるか。
金属製になった船と、新たにもとの部品から作られた船、どちらか本当の「船A」なのだろう。
続きを読む
結局何を目標にして生きればいいの?
ブッダ「欲に塗れて100年生きることに意味はあるでしょうか?」

1: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 06:59:41.80 ID:7AT96Yc20
仏陀「生命は欲の世界からの解脱という宿題を持って生まれます。解脱をするのであれば5歳で死んでもなんら思い残すことはありません。」
続きを読む
なぜ現代にニーチェみたいな哲学者が生まれないの?
【哲学】自分を変えるのって難しくね?
もし目の前に「自分という存在が生まれなかった世界線になる」ボタンがあったら押す?
ビックバンが宇宙の始まりとなってるけど、他の説はないの?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/18(日) 00:16:09.975 ID:5TCT57yv0
そもそもビックバンがあったのか説明出来ないとビックバンが始まりとは言えないんじゃないか?
続きを読む
自己啓発本「つまんないプライドなんて捨て切っちゃって振り切っちゃって」

1: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 14:40:40.84 ID:UQDQtOgl0
どの本もこういうことしか書いてないんやが
人間関係で悩みのある奴はプライドの高い奴って決めつけられてるみたいで不快やわ
人間関係で悩みのある奴はプライドの高い奴って決めつけられてるみたいで不快やわ
続きを読む
悩みすぎて宗教か哲学に走ったやつwwwww
おまいらおすすめの哲学文庫本頼むわ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/04(日) 08:27:34.846 ID:wBF61xwf0
・知識がなくても理解できる
・文学的、或いは理屈としての面白さがある
頼むぞ!
・文学的、或いは理屈としての面白さがある
頼むぞ!
続きを読む