就職・転職

sales_eigyou_man
1: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:36:00.16 ID:I2Npim4f0
入社後ワイ「ワ…」「え…?」「フゥッ…ゥンッ…」



企業「やっぱり擬態型だッッッ!!!」

続きを読む

スクリーンショット 2021-04-20 8.11.41
1: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 07:32:48.40 ID:C1BHZ765M
どんなイメージ?

続きを読む

danda171203IMGL5020_TP_V
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 03:57:01.776 ID:nqa31kufp
理由としては低賃金だしサビ残多いし上司がパワハラばかりできついって感じなんだが

続きを読む

fujiko0822_TP_V
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 05:52:04.249 ID:VDmpF7F9a
どうする?

続きを読む

english_speaking
1: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 08:02:24.07 ID:l7+4Cp4J0
もう企業づとめ嫌すぎるから副業やって独立したいけど何やればいいかわからん
ビジネス本読んでもプログラミングとかブログとか十年前なら行けそうなやつしかない

脱サラした人何やってたかおしえて

続きを読む

shinsyakaijin_woman2
1: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 07:26:15.82 ID:W88ZF7Ku0
どうするよ

続きを読む

businessman_busy
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/17(水) 20:46:22.949 ID:j+reMrNZ0
引きこもり歴長すぎて不安や 何に気を付ければいい?

続きを読む

digital-marketing-1725340_640
1: 名無しさん@おーぷん 21/03/16(火)17:21:41 ID:IAe
年収600万、残業なしが希望や
ちなみにプログラムは書けんし書くつもりない
マネージャーやらせてくれ

続きを読む

business_man3_1_question
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/12(金) 07:35:46.159 ID:mvBYP8fV0
例えば、介護行くなら初任者研修とか
運送行くなら大型とか、フォークリフトとか取るじゃないですか?
IT行くならITパスポートとか、LPICとかCCNAとか
不動産なら宅建とか
高卒の既卒の就職活動になれば、資格取得→求人応募が基本だと思うんだけど
新卒となると、資格なんて取らずに、普通に応募しちゃう感じなのです?

続きを読む

noiroze_syukatsu_man
1: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:20:08.76 ID:2AWgCn5J0
就活後ワイ「案外全然いけたわ…」

続きを読む

1: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 22:19:44.77 ID:tX/k/3Op0
流石にね
syukatsu_man

続きを読む

syoudan_torihiki
1: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:58:12.06 ID:2JxmSolz0
なんか質問ある?

続きを読む

このページのトップヘ