仕事

annie-spratt-MChSQHxGZrQ-unsplash
1: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:42:25.11 ID:aLlcEC/KM
大学受験よりも資格受験を頑張る方がはるかにコスパいいって事実に気付いた

続きを読む

digital-marketing-1725340_640
1: 名無しさん@おーぷん 21/03/16(火)17:21:41 ID:IAe
年収600万、残業なしが希望や
ちなみにプログラムは書けんし書くつもりない
マネージャーやらせてくれ

続きを読む

mangaka_ureru
1: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 05:39:41.44 ID:OWeV0RlHd
仕事時間も前より少ないし
それで稼げるし最高や

続きを読む

employee-6038877_640
1: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 17:45:58.59 ID:Vi5lZ47h0
J民のみんな今までサンガツやで

続きを読む

job_programmer
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 17:01:42.358 ID:1ywzR4sY0Pi
26歳転職1年目で彼女いない歴年齢のデブ
大手に客先常駐してるんだがそこの新人が1年目で月給22万らしくて泣いてる

続きを読む

job_pilot_man
1: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 10:41:56.55 ID:I9pnZYMXd
1位 大企業(資本金等額十億円以上企業)の代表取締役 94.0
2位 裁判官 87.3
3位 医師 84.5
4位 弁護士 83.4
5位 国会議員 81.1
5位 高級官僚(事務次官等) 81.1
7位 大学教授 79.8
8位 パイロット 74.9
9位 大型船(総トン数20トン以上船舶)の船長 74.8
10位 学校長 73.6
11位 公認会計士 73.0
12位 司法書士 70.3
13位 作家 70.1
14位 中小企業(資本金等額一千万円以上一億円未満企業)の代表取締役 68.1
15位 音楽家 65.8
16位 薬剤師 65.4
17位 新聞記者 65.4
18位 教諭 62.9
19位 建築士 62.7
20位 大企業の管理職 61.4
21位 レントゲン技師 61.3
22位 機械工業技術者 61.0
23位 スチュワーデス 60.5
24位 官公庁の管理職 60.4

※右の数値は職業威信度(=職業の地位を100点満点で数値化したもの)

https://db.jil.go.jp/db/ronbun/zenbun/F2001050121_ZEN.htm

http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/pu-hiroshima/file/10505/20140604103012/ninbunki07063.pdf

続きを読む

ojigi_aisatsu_businessman



1: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:23:56.53 ID:h381d9CpM
基本給30万
ボーナス年180万

これが現実や
あんま高望みしたらあかんで

続きを読む

business_man3_1_question
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/12(金) 07:35:46.159 ID:mvBYP8fV0
例えば、介護行くなら初任者研修とか
運送行くなら大型とか、フォークリフトとか取るじゃないですか?
IT行くならITパスポートとか、LPICとかCCNAとか
不動産なら宅建とか
高卒の既卒の就職活動になれば、資格取得→求人応募が基本だと思うんだけど
新卒となると、資格なんて取らずに、普通に応募しちゃう感じなのです?

続きを読む

counter_ramen_man


1: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 03:40:13.93 ID:cMuf+c620
田舎っていうても県庁所在地レベルでオッケー
信号機しかないようなど田舎やないで
地方にはまだまだ美味い二郎系が足りない
語ろうや

続きを読む

gorogoro_neet
1: 名無しさん@おーぷん 21/03/12(金)02:52:11 ID:Imc
撮影準備はしてる

続きを読む

teacher_man_print_kubaru
1: 名無しさん@おーぷん 21/03/10(水)21:16:18 ID:ZLj
働いてる=社会経験
なら、教師は生徒と違って働いてるから社会に出てるんじゃないの?

続きを読む

nigaoe_socrates
1: 名無しさん@おーぷん 21/03/08(月)22:19:27 ID:4uY
人生とは何かとか考えてんの?

続きを読む

game_jikkyou
1: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 15:00:54.60 ID:r3oAlo9q0
まとめブログって実際どれぐらい稼げるんや?🤔

続きを読む

businessman_busy
1: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:40:21.68 ID:WLWaRAnnM
何の資格とればいい?
高給取りで自由なエリートになりたい

続きを読む

スクリーンショット 2021-03-09 8.36.31
1: !no_id 21/01/10(日)17:22:05 ID:???
※日本語学校に通いながら、飲食店でアルバイトをしていた千葉県在住のベトナム人・グェンさん(20代)も、コロナの影響で仕事がほとんど無くなった。
携帯電話を違法に複数契約したり、同胞女性を風俗店に斡旋するなど法律に触れる仕事に手を出す仲間もいて、グェンさんも心が揺らいだ事があったと打ち明けるが、同居するベトナム人の彼女に諌められた。

「だからベトナム人はダメだと思われる、そう言われました。でも本当に食べ物もお金もない。豚や鶏を盗むのも絶対だめ。だから、日本の商品をベトナムに送ってお金を稼ぎます。このやり方、日本人は嫌いだと知っていますが、仕方がない。犯罪ではないので、許して欲しい」(グェンさん)

グェンさんは年末年始、首都圏の「ユニクロ」を回れるだけ周り、特にベトナムで人気だという「起毛パーカ」を数百着購入。それを何回にも分けてベトナムで待つ仲間に送るのだという。
ベトナムの首都・ホーチミンにはユニクロの店舗もあるが、商品は人気で手に入りづらいし、グェンさんの故郷は、ホーチミンから遠く離れた田舎のため、地元ではユニクロ製品が飛ぶように売れるのだという。


2021年1月10日 16時5分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19513035/

続きを読む

このページのトップヘ