
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:31:05.492 ID:pXx7hPU4r
一度道を踏み外すともう戻れない模様
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:32:02.922 ID:T+n34Adn0
当たり前だろ?道を踏み外すという事の重大さを理解しろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:32:07.120 ID:16OQ8B2e0
自己責任論がまかり通ってる時点で政府の無能が晒されてるんだよなぁ・・・
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:32:22.447 ID:aCPobYs20
むしろ人のせいにするヤツ多すぎ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:32:29.735 ID:5pkbMhrNd
他人の尻拭いなんてしたくないし
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:33:39.786 ID:JeSmE8Gc0
踏み外した人と踏み外してない人を比べたら、そりゃ踏み外してない人を選ぶよねっていうただ当然のこと
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:33:41.680 ID:/CKFUwFS0
とかいいつつ誰かがなんとかしてくれることばかり
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:33:46.720 ID:+YnsgnF00
自分は道から外れないと信じてるからこそできる言論
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:34:04.234 ID:Pn0SK3UYa
自己責任論ってつまりは困ってる人に対して
俺はそれになんの責任もない!
ビタイチお前を助ける気はない!
全部お前のせい!
って言いたい奴が使う他責論だし
俺はそれになんの責任もない!
ビタイチお前を助ける気はない!
全部お前のせい!
って言いたい奴が使う他責論だし
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:35:51.280 ID:XbjWUoSU0
一貫して自己責任論主張できてる人って言論やマスコミでもいない感じだしな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:36:05.408 ID:U3M2tYsO0
強制したらしたで独裁だーって騒ぐんだろ?
自己防衛おじさんの言葉を思い出せ
自己防衛おじさんの言葉を思い出せ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:36:19.577 ID:PXTJTYfAp
日本は自己責任大国にすべき
保険や年金の加入は完全に任意制にしろ
保険や年金の加入は完全に任意制にしろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:37:02.648 ID:ev3Ydyb9d
むしろ自己責任じゃないと怖くね?
他の人に責任なすりつけるのが当たり前の社会ってやばいでしょ
他の人に責任なすりつけるのが当たり前の社会ってやばいでしょ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:37:18.427 ID:CB18Czq50
すべてが自己責任で片付くなら国家も社会という概念すらもいらねーんだわ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:38:16.357 ID:PXTJTYfAp
自分が生きていく負担くらい自分で背負うことが当たり前の自己責任なんだぞ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:38:17.346 ID:Cp6SW6Mz0
上級国民は国が手厚く保護
底辺のお前らは自己責任
自由なのは政府であってお前らではない
底辺のお前らは自己責任
自由なのは政府であってお前らではない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:39:50.272 ID:5+85v/7f0
昔は子供時代はとことん厳しく、社会に出たら年功序列
理不尽は、飲み会とか上下関係とか意味の分からんものに重きを置いてたから
我慢さえしてたら耐えれた。
刑務所型社会。
今は子供時代はとことん甘く、社会に出たら競争で非正規も多く、立場が不安定
我慢できても無能だとあっというまに無職に
新自由主義社会
今はどうなるかわからん時代なのに自己責任とか、親が死んだら暴徒化するぞ
理不尽は、飲み会とか上下関係とか意味の分からんものに重きを置いてたから
我慢さえしてたら耐えれた。
刑務所型社会。
今は子供時代はとことん甘く、社会に出たら競争で非正規も多く、立場が不安定
我慢できても無能だとあっというまに無職に
新自由主義社会
今はどうなるかわからん時代なのに自己責任とか、親が死んだら暴徒化するぞ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:41:31.123 ID:5+85v/7f0
今の社会の流れは
すべて親を失った無職の暴走、無秩序化に進んでいる
すべて親を失った無職の暴走、無秩序化に進んでいる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:41:35.848 ID:at1D1BAI0
自己責任論は政治家が都合よく使ってるイメージあるな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:42:31.332 ID:7SyRLMMw0
ひどい時代だよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:42:38.079 ID:TL9/ED520
隠匿改竄嘘が蔓延してる誰も責任を取らない自己責任
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:44:20.710 ID:JH/zK7DR0
都合の良いように政府を大きくも小さくもする国民はあまりに愚か
どうして欲しいのかわからん
どうして欲しいのかわからん
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:44:38.195 ID:/M8IG1qn0
国民皆保険
生活保護で守られてる日本が自己責任って
どんだけ甘えてんのよ
生活保護で守られてる日本が自己責任って
どんだけ甘えてんのよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:45:18.201 ID:D+BssYDPp
危ない所に勝手に行っといて危なくなったから助けてくれとか言う奴馬鹿だよね
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:46:39.325 ID:+mGCe68A0
何の努力もしないけど政府や金持ちは俺を養え
ってのが自己責任嫌う奴のホンネ
ってのが自己責任嫌う奴のホンネ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:46:44.436 ID:uOitqfLra
弱者に最高に甘い国だろ日本は
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:47:16.732 ID:CJW99mUg0
政府や他人や親に責任転嫁する奴が多いから自己責任と言われるんだろ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:49:20.091 ID:fkC66dPn0
開き直った者勝ち
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:50:29.697 ID:5+85v/7f0
どんな人間でも顔と身長でどうとでも劣化するから
しっかり弱者は守らないと、限られた人間しか子孫を残せなくなる
女は化粧でごまかすから、厳選対象は男に
しっかり弱者は守らないと、限られた人間しか子孫を残せなくなる
女は化粧でごまかすから、厳選対象は男に
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:53:00.610 ID:tMRt8QxqF
自己責任論を言う奴ほど生まれつきイージーモード
俺自身がそうだし
俺自身がそうだし
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:58:18.749 ID:Pn0SK3UYa
>>41
とも限らないじゃない?
「弱者に厳しいことを言うことで自分が強くなったような気がする」理論で
必死で強者ロールプレー連発するやつ特にネットにはいっぱいいるじゃん
とも限らないじゃない?
「弱者に厳しいことを言うことで自分が強くなったような気がする」理論で
必死で強者ロールプレー連発するやつ特にネットにはいっぱいいるじゃん
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 09:26:28.705 ID:fvxJBewdD
>>41
それはそうだろ
つまるところ日本って国が安全で暮らしやすいから
その枠組みから飛び出て無茶するなら自己責任だろって組み立てだからな
でもこれはその通りだと思うよ
それはそうだろ
つまるところ日本って国が安全で暮らしやすいから
その枠組みから飛び出て無茶するなら自己責任だろって組み立てだからな
でもこれはその通りだと思うよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:00:15.141 ID:ed09SzlPa
責任転嫁は好きだけど自己責任は好きじゃないでしょ
いつ自分に降りかかるか分からないし
いつ自分に降りかかるか分からないし
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:02:10.985 ID:ehtz+3XOr
国民「自分ではどうしようもない、頼れる相手もいない、誰か助けて」
政府「まずは自助」
政府「まずは自助」
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:02:29.076 ID:eQKNqzPla
自分さえよけりゃヨシ!
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:07:42.122 ID:at1D1BAI0
全て自己責任で済むなら国は要らんよな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:09:02.970 ID:+8SkvHsp0
今も自己責任論がまかり通るこの日本は戦後で豊かになったようで戦前と同じ貧乏なままだったんだなって思うよ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:12:17.488 ID:wVkCawKT0
昔小沢一郎が書いた本の中で、日本では社会の責任にされることが多過ぎる
転落事故があった時に、まず柵がなかったことが問題視される
外国ではどう見ても危ないと考えられるところに行った人が悪いと考えられる
つまり自己責任だ
日本ももっと自己責任的な考え方ができないと駄目だ
というのはがあって、なるほどと思ったことがある
転落事故があった時に、まず柵がなかったことが問題視される
外国ではどう見ても危ないと考えられるところに行った人が悪いと考えられる
つまり自己責任だ
日本ももっと自己責任的な考え方ができないと駄目だ
というのはがあって、なるほどと思ったことがある
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:13:33.525 ID:16OQ8B2e0
>>57
レッドブルを飲んだのに翼を授けられなかったのは自己責任になりますか?
レッドブルを飲んだのに翼を授けられなかったのは自己責任になりますか?
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:13:57.973 ID:wVkCawKT0
>>59
なるだろ
なるだろ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:16:10.739 ID:+8SkvHsp0
>>57
そうか??
どう見ても危ないなら割と多くの日本人は自己責任だったと思っていると思うよ
プロ市民の声に耳を傾け過ぎたんじゃない?
そうか??
どう見ても危ないなら割と多くの日本人は自己責任だったと思っていると思うよ
プロ市民の声に耳を傾け過ぎたんじゃない?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:18:17.636 ID:wVkCawKT0
>>61
そう考える国民が増えたのなら、改革が上手くいったってことかもしれないな
そう考える国民が増えたのなら、改革が上手くいったってことかもしれないな
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:13:12.902 ID:wVkCawKT0
つまり日本には自己責任的な考え方が無さすぎているので、是正しようということだろ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:17:44.021 ID:QK2ElCsQ0
アメリカみたいな自由競争社会では自己責任なのは当たり前すぎて、わざわざ言う必要すらない
日本みたいに良くも悪くも「甘え」が通用してしまう社会では、「自己責任」って言っておかないと責任転嫁がはびこる
アメリカ人は怠け者に対して厳しすぎだけど、逆に日本人はもうちょっと努力した方がいい
日本みたいに良くも悪くも「甘え」が通用してしまう社会では、「自己責任」って言っておかないと責任転嫁がはびこる
アメリカ人は怠け者に対して厳しすぎだけど、逆に日本人はもうちょっと努力した方がいい
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:18:58.422 ID:wVkCawKT0
>>62
これがしっくりくる
これがしっくりくる
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:19:33.075 ID:16OQ8B2e0
自由を制限しておいて自己責任を押し付けるのは間違っとるがな
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:25:25.556 ID:CxIq9C8b0
日本は国が何とかするっていう甘えのもと文句言ってばかりだから
もう少し自助努力すること覚えた方がいい
もう少し自助努力すること覚えた方がいい
68: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:27:54.464 ID:P4acwdIB0
>>66
草
草
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 07:30:51.978 ID:JuZZyzeJ0
失敗したヤツは相手を殺せばいいんだよ
やられたヤツも自己責任だろw
やられたヤツも自己責任だろw
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 08:01:22.410 ID:WKq8+EmZ0
極端の自己責任論はただの責任転嫁
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 08:22:33.378 ID:ia0BncUkd
自己責任を否定するやつは他者の責任を背負う覚悟があるのだろうか? 自分の責任で自分の行動をするってわりと理想的だと思うんだよね
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 09:40:19.455 ID:AZ8Cxh1n0
何もしてない人間が理不尽な目に合うと思いたくないから、被害者が悪かったと決めつけたくなるのって何て言うんだっけ?
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 09:41:44.229 ID:I64LcfmQ0
一度ならず踏み外したけど戻ってこれたぞ
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 09:57:47.617 ID:iKRPiitX0
誰も責任とりたがらないからね
国がそれやっちゃだめだろと
国がそれやっちゃだめだろと
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/02(月) 06:57:46.182 ID:iKRPiitX0
ここ道踏み外した人しかいないよね
編集元 : https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1627853465/
コメント
コメント一覧 (8)
スイミン不足
が
しました
議論が見たかった。
スイミン不足
が
しました
スイミン不足
が
しました
新潟県は7日、県内で初めてオミクロン株の患者が確認されたと発表した。すでに発表されている陽性患者の検体を、県保険環境科学研究所でゲノム解析を行った結果判明した。なお、県では現在も22人の検体の解析を行っている。また県では今回の件を受け、8日に緊急で対策本部会議を開催する。
県ではこれまでの患者から2件、ゲノム解析を実施。その結果、1件がL452R変異(デルタ株の変異)がないオミクロン株と断定され、残り1件は判定不能となった。
オミクロン株と判明した患者は県内在住の20歳代。1月上旬に感染が判明した。県外往来歴があり、新潟県内での市中感染ではなく県外からの感染。症状は軽症。すでに入院し、濃厚接触者の検査もすべて終えているため、県では今後これ以上から感染が拡大する可能性はないと考えている。
スイミン不足
が
しました
スイミン不足
が
しました
スイミン不足
が
しました
頭のどこかでそれを理解してるから努力しないだけ。個人的利益を追求するなら低所得の方がコスパいいもんな。
ただ低所得者を優遇し過ぎると今の日本みたいに全体が貧乏になって行く。
スイミン不足
が
しました
コメントする