kaigo_kurumaisu

1: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:23:17.36 ID:MmvI1AaPp
介護 魅力知ってほしい 人材確保へ 県がキャンペーン /佐賀

介護業界の人手不足が加速する中、県が介護の魅力を発信するキャンペーンを始めている。
県は「『介護はきつい仕事』というマイナスイメージが先行しているが、やりがいのある仕事だと紹介し、人材確保につなげたい」としている。

県長寿社会課によると、今年度の介護サービスの利用希望者は県内で1万3258人いる一方で、介護職員はこれをやや上回る1万3591人の見込み。
今後は介護を必要とする高齢者が増えるため、2020年度は職員数が利用者を152人下回り、団塊の世代が75歳以上になる25年度は622人下回る見通し。
県内では西九州大や佐賀女子短大、嬉野高など六つの教育機関が介護福祉士を養成しているが、入学者は定員の半数程度しかいない。
そのため、県は若い世代のうちから介護現場に関心をもってもらおうと、小学生と中学生向けに、それぞれリーフレットとDVDを作成した。県内全ての小中学校と高校に配布しており、授業で活用する。

2: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:23:26.85 ID:MmvI1AaPp
現場で働く介護福祉士や作業療法士らの仕事を、イラストや写真、実際の映像を交えながら分かりやすく紹介する内容。
同課は「学生の時から介護に興味を持ってもらい、少しでも介護職に就きたいと思う学生が増えれば。学生以外にも、広くイメージアップできれば」と話す。
また実際の現場を支える介護福祉士や管理栄養士らが語り口調で仕事の魅力ややりがいを伝える県民向けの冊子も作成。
サガテレビに委託した3分間のミニテレビ番組「ささえたい~介護で、笑顔。~」も、19日から毎週火曜の午後9時54分から放送している。

ただ、16年度に県内の介護職員198人に実施した介護労働実態調査では、
「人手が足りない」(57.6%)、「仕事内容に対し賃金が低い」(37.9%)、「休暇が取りにくい」(同)など現場の厳しさを浮き彫りにする結果が出た。待遇改善の必要性が以前から指摘されている。

3: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:23:43.47 ID:0sLwCYo20
やりがいはあるやろ
きつくて汚いのは変わらんわ

4: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:23:43.66 ID:veTG+qiap
ええやん

5: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:23:50.42 ID:1KYEz13c0
汚い仕事なんて書いてないじゃん

7: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:23:57.33 ID:Un9r3jc+0
(年収)なんぼなん?

8: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:23:57.69 ID:cNocYDhnp
ワイも介護業界に行こうかな

9: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:24:16.88 ID:SeORk2KC0
あんだけ経営に回った方が儲かるとか言って乱立してたからそりゃあね

10: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:24:18.41 ID:xGSD5EX5p
正直仕事にやりがいなんかいらんわ 楽なら

11: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:24:21.07 ID:2S4THO2l0
😳知ってるけどやんない

12: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:24:21.38 ID:KNuV8y7e0
最近の若者はやりがいなんて求めてないからな
楽に稼げればいいだけ

13: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:24:26.32 ID:iDeZBs0w0
汚いはまあそうやけどキツイか?

21: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:25:46.14 ID:SeORk2KC0
>>13
夜中に一人ででっかい老人をトイレで支えたりするのよ キツイよ

16: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:25:15.01 ID:eiasS/iy0
やりがいだけではやっていけない

17: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:25:37.53 ID:nBsaIH1Q0
給料倍にすれば人集まるだろ

19: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:25:39.58 ID:5LxTyAO80
仕事にやりがいはいらない
楽でお金が良ければいい

20: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:25:44.86 ID:HaOq6MU3r
ないです

22: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:25:48.44 ID:B+Subafsa
自分の親見るのすら大変なのに他人の介護なんか無理や

61: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:29:46.04 ID:ZG6mnwMJ0
>>22
逆や他人だから見れる
24時間ついてなきゃならない家族より楽

24: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:25:54.80 ID:HOJFWJJhr
やりがい搾取

26: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:26:11.62 ID:CiKT3z6JM
ワイ行ったけどパチンカス女の職場やったわ

41: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:27:57.54 ID:BsD9RlGqa
>>26
介護職の女は喫煙率も高いで

29: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:26:43.50 ID:jlkMBg4Ur
給料上げれば来るだろ

30: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:26:47.10 ID:TE8R+3REd
汚物なんか普通に慣れで済むレベルの些事だと思うくらいにはキツいらしいで

31: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:26:51.09 ID:neA58sZHd
そんで、それをプレゼンしてる奴の職業は?

32: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:27:12.69 ID:tuYGSVmU0
アピールポイントがない会社とか業種ってやりがいはあるからって使いがちよな

33: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:27:34.65 ID:QLC2S+5K0
やりがいと優しさの搾取で成り立ってる業界

35: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:27:50.26 ID:w+Mt6bqO0
やりがいに見合う待遇はありましたか・・・?

37: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:27:50.61 ID:aEsk6SUXa
やりがいが金になるのかよ

38: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:27:56.01 ID:jUHKAi8e0
ワイ「給料は?」

51: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:28:57.87 ID:eiasS/iy0
>>38
手取り13万です

39: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:27:57.00 ID:SeORk2KC0
やりがいなんてなんの仕事でも見いだせるもんな

40: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:27:57.38 ID:YLbeTaaWa
やりがいとかいう地雷ワード

43: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:28:07.16 ID:pOgtdAzS0
看護師並みに待遇良くなれば人集まるんちゃう?

44: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:28:13.05 ID:nBsaIH1Q0
アニメーターとかなら給料安くても後世に語り継がれる作品を作れてやりがいあるかもしれないけど
数年経ったら死ぬだけの赤の他人の年寄り面倒見て何が残るんだよ

45: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:28:13.11 ID:D+XGT69Mr
きつい汚い仕事でもええんや
それに見合った給料ならな

46: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:28:14.73 ID:Leb9O5gUa
割と使い捨て扱いやぞ
壊れたら別の補充すればええやろって認識やし

52: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:28:57.94 ID:kKBVuQoZ0
将来的に管理職になれば年収1000万行きますってのがやりがいがある仕事やろ

57: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:29:25.04 ID:5w/xpygaM
イライラしがちな性格には向いてないやろな

58: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:29:27.05 ID:AO9RdExqa
給料上げなきゃ意味ないよ

60: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:29:36.15 ID:rUwB6NOV0
最低年俸500万に義務付けたら全て解決するぞ





編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627795397/