
1: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:36:23.78 ID:i+vonYjs0
たまには真面目な話しようぜ
2: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:36:34.54 ID:+99K5dZYr
ローン
3: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:36:48.08 ID:7BXO5p7y0
ただの借金
4: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:36:53.32 ID:/aoqYfvD0
給付型ならまあ
5: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:37:10.20 ID:21ePxblT0
それは、良いシステムです
7: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:37:44.16 ID:zOgT+7Mt0
無利子ならまぁええんちゃうか
8: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:37:46.55 ID:nN5nk50S0
親に出してもらって奨学金も借りまくるのが正解
9: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:37:52.43 ID:eQPCepIC0
連帯保証人が親なので、親とは連絡を断って縁を切る
10: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:38:01.67 ID:q8K4rMOad
最初から分け与えろ
11: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:38:12.32 ID:8PEJTCsv0
Fラン潰してその分の助成金を給付型奨学金の財源にすればええやん
なんでやらないの?
なんでやらないの?
16: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:39:12.44 ID:MR+yD32f0
>>11
天下り先がなくなるのでダメです🙅
天下り先がなくなるのでダメです🙅
29: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:40:40.56 ID:CQWNEdBf0
>>16
天下りよりアホな施策で無駄に増やしちゃった院卒の受け入れ先確保のためだろ
天下りよりアホな施策で無駄に増やしちゃった院卒の受け入れ先確保のためだろ
39: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:41:40.64 ID:9L1fIsImM
>>11
どうせそんなところには回らないから今のままでええ
どうせそんなところには回らないから今のままでええ
12: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:38:20.64 ID:JIiT/UXKM
めっちゃええ制度やん
13: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:38:36.08 ID:bZiml3gt0
名前が違うだけの借金
15: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:38:46.77 ID:rwXpC2OA0
大学が増えすぎた
18: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:39:32.24 ID:3YmacPzQ0
そこまでして学びたいものがあるんだろ
19: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:39:42.86 ID:vD8/B1JBM
普通民間の給付型貰うよね
当たり前だよね
当たり前だよね
20: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:39:46.19 ID:o93qJf0rp
返還が必要ならそれは借金だ
21: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:39:47.33 ID:6dCYesFP0
名前が悪いよな
22: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:40:01.17 ID:BalLGImu0
後6年で返済出来る
23: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:40:04.52 ID:kVbK7x2h0
良い制度やと思う
奨学金無かったら大学通えてない子割とおるやろ
奨学金無かったら大学通えてない子割とおるやろ
24: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:40:20.56 ID:BUbctE7X0
金がないのに学びたいという志は褒められて然るべきやで
そんな立派な人間なら返済もすぐできるやろしな
そんな立派な人間なら返済もすぐできるやろしな
26: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:40:31.08 ID:Phr3HAt50
何で借金が悪いみたいな考えなん?
27: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:40:33.95 ID:6cFIxXnDa
利息がめちゃくちゃ安いお得
28: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:40:37.43 ID:D3Xg6zhn0
今猶予中や
30: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:40:42.39 ID:URfPi76m0
逆に無利子は借りない意味あるの?
31: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:40:45.93 ID:3VEeBcYrd
給付ならいいけど
借入ならただの借金だよなぁ
借入ならただの借金だよなぁ
32: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:40:48.90 ID:ZL/3EUg40
国営詐欺
36: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:41:23.98 ID:CQWNEdBf0
>>32
全部説明して詐欺とは
全部説明して詐欺とは
37: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:41:24.49 ID:miicZ+Fad
>>32
なんで詐欺なんや?
なんで詐欺なんや?
33: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:41:04.78 ID:JIiT/UXKM
奨学金も返せんやつは碌なもんじゃないし結局どっかで詰むやろ
34: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:41:10.81 ID:8wckciQf0
バブル期以降に出来た大学は全て潰そう
50: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:42:55.66 ID:jXDg4ioS0
>>34
これ
医大以外に必要な大学あるんか
これ
医大以外に必要な大学あるんか
35: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:41:18.31 ID:KqcU6riad
あの低金利で返せねぇなら大学いくなとしか
38: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:41:34.84 ID:BalLGImu0
ワイが卒業してから成績優秀者に学費免除制度出来て草
ちな学科首席卒業
ちな学科首席卒業
45: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:42:30.56 ID:CQWNEdBf0
>>38
なんでそんな優秀で給付型使えなかったん?
なんでそんな優秀で給付型使えなかったん?
110: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:55:15.98 ID:BalLGImu0
>>45
入試は一般やけど合格最低点ぎりぎりやったからな
入試は一般やけど合格最低点ぎりぎりやったからな
115: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:56:41.08 ID:CQWNEdBf0
>>110
それじゃ卒業の前に出来てても無理やん
それじゃ卒業の前に出来てても無理やん
46: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:42:38.54 ID:8BQyHOeWd
>>38
卒業後ならええやん
ワイなんか在学中にそれできて新入生から適用やったぞ
卒業後ならええやん
ワイなんか在学中にそれできて新入生から適用やったぞ
52: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:43:12.23 ID:3VEeBcYrd
>>38
隙あらば
隙あらば
114: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:56:05.15 ID:BalLGImu0
>>52
学科首席言うてもF欄やからな🤪
学科首席言うてもF欄やからな🤪
40: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:41:44.67 ID:j54OnzyS0
利息が低すぎる
ただの借金とか言ってる奴脳みそ無さそう
ただの借金とか言ってる奴脳みそ無さそう
41: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:41:55.06 ID:QexcXvpCp
ワイ給付型月額8万、高みの見物
42: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:41:58.47 ID:Fy2PT9Qv0
貧困ビジネス
44: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:42:29.44 ID:hV+hSpV6d
成績よければ無利子で一部免除とかもあるから頭のいい人間なら積極的に借りた方が得
馬鹿にとっては損
馬鹿にとっては損
47: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:42:39.78 ID:Ir8XdYur0
わざわざ借金してFラン行くやつはあほかと思う
48: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:42:41.48 ID:Sgwm+0jm0
金で買う人生のモラトリアム
49: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:42:55.11 ID:da6AgS5CM
条件的に割と有利な借金やな
ワイ大学院で上限まで借りて金貯めて卒業後にそのかね使って事務所立ち上げたわ
ワイ大学院で上限まで借りて金貯めて卒業後にそのかね使って事務所立ち上げたわ
51: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:43:08.80 ID:qpAfROZM0
新社会人に数百万の借金は重いぜ~
そこまでして価値のある大学かどうかよく考えるこったな
そこまでして価値のある大学かどうかよく考えるこったな
53: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:43:28.79 ID:Q1+7vWBka
若くして超低金利でまとまった金貸してくれるんやぞ
借りない馬鹿が意味不明や
借金は悪とか言う謎理論で
借りない馬鹿が意味不明や
借金は悪とか言う謎理論で
54: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:43:43.75 ID:Fy2PT9Qv0
貧困社会で奨学金で大学いくことで更に貧困社会を加速させとるけどここから大学進学率更に下がったら一瞬で先進国から転落やろな
62: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:44:51.73 ID:CQWNEdBf0
>>54
むしろバカが大学いかないよう絞り混むべきだ
むしろバカが大学いかないよう絞り混むべきだ
55: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:43:44.14 ID:rD+YDaTG0
やっぱ高卒が勝ち組なんやなって
56: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:43:45.15 ID:DUpNIHTZ0
10年かけて返したけど助かった
57: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:43:52.40 ID:tF2vSJpZa
全額貰った後に後悔するなら自分の無能さと惰性を恨め
奨学金制度自体は何も悪くないし理にかなっている
悪いのはワイみたいな自分や
奨学金制度自体は何も悪くないし理にかなっている
悪いのはワイみたいな自分や
58: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:43:55.19 ID:2JqKRUZi0
良いんじゃね?金を借りたら返すって事を学べるし
こんな事もわからん奴マジでおるからな
こんな事もわからん奴マジでおるからな
59: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:44:11.06 ID:BUbctE7X0
金利ない借金は借り得やからな
60: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:44:33.87 ID:JIiT/UXKM
全部投資信託にぶち込めば余裕で儲かるやろ
とりあえず申請すればええねん
とりあえず申請すればええねん
61: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:44:42.62 ID:Ab+ky/di0
今の御時世2人に1人奨学金借りてるらしいで
63: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:45:34.27 ID:5Rfc42/Kd
>>61
学費は高いわ親の収入減ってるわで借りなきゃほとんど無理や
学費は高いわ親の収入減ってるわで借りなきゃほとんど無理や
64: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:45:37.49 ID:SUxYQVf90
何年か前大学別奨学金滞納率ランキングを発表した週刊誌あったよな
またやってほしい
またやってほしい
65: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:45:39.42 ID:rY0ntQX30
ワイ借りたけど親が返済してくれるとかいう謎ムーブかましたな
67: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:46:09.30 ID:E1AasOlp0
情報系とかで順当にIT企業に行って稼ぐ前提ならさっさと借りれば良い
よほどのボンクラじゃなければ問題なく返せる
文系は何とも言い難い
よほどのボンクラじゃなければ問題なく返せる
文系は何とも言い難い
79: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:48:06.53 ID:3VEeBcYrd
>>67
文系でもITなら余裕で行けるからなぁ
下手な営業で失敗すると目も当てられんが
文系でもITなら余裕で行けるからなぁ
下手な営業で失敗すると目も当てられんが
68: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:46:16.56 ID:D2WaOFcqa
聞こえのいい借金やん
73: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:47:23.12 ID:CQWNEdBf0
>>68
そうだよ低利の借金だぞ
学生のために優遇してるやん
そうだよ低利の借金だぞ
学生のために優遇してるやん
69: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:46:20.14 ID:20bdQ/720
学費ってなんで上がってるの?
70: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:46:34.31 ID:Phr3HAt50
仮に学費あっても投資用に借りるやろ
クソガキに何百万も貸してくれる最初で最後の機会やのに
クソガキに何百万も貸してくれる最初で最後の機会やのに
75: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:47:54.41 ID:SU82UeJz0
超低金利ローンと給費生制度に名称変えてくれって思うわ
77: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:48:00.35 ID:lboiOgTJ0
もらうももらわないも自由やが、もらっている奴がもらっていない奴ねたむのは筋違いや
78: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:48:01.32 ID:icTNFmy+0
給付型のせいで中流家庭が学費免除されなくなったの草
成績基準とか上げて中流家庭にも枠拡げてもええやろ
成績基準とか上げて中流家庭にも枠拡げてもええやろ
80: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:48:09.93 ID:iieAAA0b0
学生とかいう信用ろくにない身分に超低金利で金貸してくれる神システムだろ
83: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:48:28.27 ID:jcwRlr6Gd
今金利0.03%とかやろ?
仮得やん
仮得やん
84: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:49:03.62 ID:CXfYbT2G0
奨学金自殺すれば踏み倒せるよな
返せないから踏み倒す
返せないから踏み倒す
91: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:50:32.16 ID:dHS4pppoM
利子がどうあれ何百万も借金する事の重みもわからんガキに簡単に貸しすぎ
名前も悪いな普通に学生ローンや
1年ごとに契約更新すべき
名前も悪いな普通に学生ローンや
1年ごとに契約更新すべき
92: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:50:36.07 ID:hMPurLTKd
たまに500万も600万も借りてるやつおるが何考えてんねん
93: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:50:39.63 ID:eUlHn4CIM
わい某大阪の公立大学生学費無料で歓喜
94: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:50:53.34 ID:6WvAsiGg0
親が全部払ってくれたわ
サンキュー
サンキュー
95: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:50:55.02 ID:3VEeBcYrd
無利子で借りても投資や事業失敗するだろお前ら
踏み倒せるなら借りるけど
踏み倒せるなら借りるけど
96: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:50:55.99 ID:CXfYbT2G0
ちなみに死ぬ以外で踏み倒す方法あるか?
109: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:54:58.14 ID:E1AasOlp0
>>96
死ぬまで大学に通い続ければ無限に猶予されるんとちゃうか
卒業したら次の大学に入る
死ぬまで大学に通い続ければ無限に猶予されるんとちゃうか
卒業したら次の大学に入る
116: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:57:22.01 ID:vnLcSzTgd
>>96
自己破産で一撃
自己破産で一撃
97: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:51:02.29 ID:60zVvpRn0
親ガチャ外しの罰金
98: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:51:20.65 ID:rR/nPvTq0
私立医大にフルローンで入って
問題起こして大学になったあいつは生きてるかな
問題起こして大学になったあいつは生きてるかな
104: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:52:32.43 ID:gDjGm2vsd
>>98
大学にされちゃったのか
大学にされちゃったのか
108: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:54:50.06 ID:CQWNEdBf0
>>98
人柱にされちゃったか
人柱にされちゃったか
99: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:51:36.71 ID:/Zo0Nmhmr
将来のワイ、返済頑張れ!
100: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:51:37.61 ID:SRlx2Lst0
奨学金借りてまで大学卒業って資格取る意味あるんやろかと思えてきたわ
103: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:52:00.56 ID:HraUFW76d
世帯収入1500万くらいあったが借りたで
4人兄弟で全員大学とか借りな無理や
4人兄弟で全員大学とか借りな無理や
105: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:53:30.40 ID:ISyoe7T+a
子供が生まれてから毎月2万円程度貯金するだけで回避できるのに
111: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:55:23.05 ID:1oi1YOP60
こんなに安い金利で借りられる借金ないで
ワイは1種やから無利子やし
学生やから優遇されとる
ワイは1種やから無利子やし
学生やから優遇されとる
113: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:55:50.77 ID:Oq6U01KAM
無利子で借りられる投資の元手
90: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:50:29.56 ID:TFX3Vfl8p
奨学金総額340万と学費免除を駆使して修士まで出た
利子ゼロだからゆるゆると返済してる
利子ゼロだからゆるゆると返済してる
編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626528983/
コメントする