なんであんなことしてたのか
2: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:43:35.01 ID:OWyUKPjh0
ニコニコ動画「すまんw人多すぎるから課金者も追い出すやでwすまんなw」
3: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:43:43.99 ID:xYdhLr0j0
‘’‘保たない‘’からやぞ
4: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:44:06.21 ID:VVn7PRZnM
なお課金者も追い出されてた模様
5: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:44:32.28 ID:RNsYvUVm0
今でもそうなんちゃうん?
6: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:44:33.14 ID:HqIC5UNMd
まだある模様
8: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:45:01.06 ID:HIr4Qh5s0
そんなにクソ鯖やったんか?
9: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:45:26.96 ID:uXfJPbai0
まだやってるんだ
10: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:45:34.96 ID:Al5mef66M
画質もカスにするでw
11: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:45:48.03 ID:bf7Rv8WtM
チャット分かれるのはええと思う
12: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:46:35.43 ID:A2Jxi88P0
まだあるぞ
13: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:47:04.84 ID:YvD3LWwvr
すぐに入れる模様
15: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:48:06.43 ID:cmFcnySVM
ツベの生放送でもあんな集まっとるか?
16: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:49:01.73 ID:bf7Rv8WtM
今ニコニコで生放送やるメリットあるん?
21: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:51:00.28 ID:xE/r7yFF0
>>16
顔出しは互助会みたいに新人発掘してるやつ多いから底辺とかガイジならすぐ伸びるで
顔出しは互助会みたいに新人発掘してるやつ多いから底辺とかガイジならすぐ伸びるで
27: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:53:17.30 ID:AQFL+tt10
>>21
互助会は草
互助会は草
209: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:32:08.14 ID:ylqbE7K00
>>21
互助会ってしっくりくるな
互助会ってしっくりくるな
35: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:55:35.82 ID:2HOiA0BfH
>>16
ギフトという投げ銭機能追加されたからメリットは一応あるやろ
ある程度伸びたらみんなYoutubeライブ行くけど
ギフトという投げ銭機能追加されたからメリットは一応あるやろ
ある程度伸びたらみんなYoutubeライブ行くけど
49: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:57:53.00 ID:Q1JLYZX40
>>16
ええ歳して親の経済力に縋って部屋にこもってるお前らみたいな無職よりは
誰かを楽しませている分メリットあるんやない?
ええ歳して親の経済力に縋って部屋にこもってるお前らみたいな無職よりは
誰かを楽しませている分メリットあるんやない?
57: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:00:15.98 ID:HZRGivd10
>>49
ニコニコに帰属意識持ってそう
ニコニコに帰属意識持ってそう
171: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:26:42.00 ID:2Kc6pcLtd
>>49
なんでこんな喧嘩腰なん?
なんでこんな喧嘩腰なん?
188: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:29:32.15 ID:a9PXPmSxa
>>171
やたら強い口調で他人を罵る奴って自分が言われたくない言葉を無意識に言うてるらしいで
そういうことや
やたら強い口調で他人を罵る奴って自分が言われたくない言葉を無意識に言うてるらしいで
そういうことや
102: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:12:15.10 ID:YuGoo2XF0
>>16
ニコニコに執着してる層がいる
ニコニコに執着してる層がいる
139: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:17:39.17 ID:lvdt3v/F0
>>16
放送内容にもよるけどコメント貰うだけならニコの方が敷居低いイメージやね
放送内容にもよるけどコメント貰うだけならニコの方が敷居低いイメージやね
217: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:33:09.07 ID:fOOO5zWea
>>16
新規を見にきてくれる人、コメントしてくれる人はニコニコが一番多い
新規を見にきてくれる人、コメントしてくれる人はニコニコが一番多い
261: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:39:15.81 ID:pCrzXC3V0
>>16
視聴者:匿名でコメントできる
配信者:アーカイブが残らない(クソ配信でもいい)
視聴者:匿名でコメントできる
配信者:アーカイブが残らない(クソ配信でもいい)
17: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:49:58.65 ID:q11We8zla
最近またニコニコ盛り返してるらしいな
18: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:50:01.10 ID:36nRB/720
公式生放送のことだろ
あれ満員になってはじきだされるやん
あれ満員になってはじきだされるやん
19: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:50:48.19 ID:/ELQBYWF0
今はもうそれが必要なほど残っとらんやろ
20: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:50:53.83 ID:doxsSs8S0
今もやってるやろ
公式配信で仕方なく見るときあるけど追い出されるで
公式配信で仕方なく見るときあるけど追い出されるで
23: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:51:23.18 ID:H87W9c2U0
ニコニコに愛着あったから細かい不満は我慢して見てたがユーザー馬鹿にしすぎたな
面白かったのは運営じゃなくてユーザーやったのに
面白かったのは運営じゃなくてユーザーやったのに
24: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:51:57.64 ID:RcrjTOgl0
つべもPiPとかバックグラウンド再生を有料限定にしてるけど何の意味があるんやあれ
25: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:52:39.33 ID:36nRB/720
割とyoutubeでもう登録者数100人いくのも厳し状況になってるからニコニコで知名度あげてっていう段階をふむのが1番賢いで
93: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:09:30.97 ID:GeXJqxrqa
>>25
ワイはツイッチで頑張るやで
ワイはツイッチで頑張るやで
95: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:10:27.69 ID:7o2f91lk0
>>25
今YouTuberとして人気出るためにはTikTokかインスタで人気投稿者になることや
今YouTuberとして人気出るためにはTikTokかインスタで人気投稿者になることや
26: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:52:51.92 ID:5hydGSBV0
まだそんな事してんのか...
28: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:53:41.43 ID:Gt6h+ch40
ニコニコはUIが良いけど中身がねぇ
ようつべは人気あるけどUIが最悪
ようつべは人気あるけどUIが最悪
72: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:04:29.83 ID:2EyhOTYda
>>28
ニコニコ今のUIクソ使いにくいんやが
ニコニコ今のUIクソ使いにくいんやが
29: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:53:43.88 ID:gPn+DwH90
お前らは追い出されることなく社会から自主的に隔離されとるのにな
30: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:54:51.31 ID:AttOmCUC0
一周してアングラに回帰しつつあるニコニコ動画
31: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:54:58.20 ID:hIhmudYq0
そりゃ失敗するためやろ
敢えてじゃなきゃあんなことせんわ
敢えてじゃなきゃあんなことせんわ
32: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:55:08.11 ID:aPBUvuiv0
ニコニコ復権きてくれ
33: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:55:17.09 ID:YRN8c9nC0
早めに投げ銭導入しとけばここまで落ちぶれなかったのにな
41: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:56:45.80 ID:H87W9c2U0
>>33
ニコニコ全体に嫌儲思想あったのがキツかったな
プレゼント貰った配信者とかも叩かれてた記憶あるわ
ニコニコ全体に嫌儲思想あったのがキツかったな
プレゼント貰った配信者とかも叩かれてた記憶あるわ
50: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:58:18.42 ID:uG+SOQyh0
>>41
クリ奨かなんかでマリメだらけになったんやっけ?
それより前から金儲け禁止だったんかな
クリ奨かなんかでマリメだらけになったんやっけ?
それより前から金儲け禁止だったんかな
63: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:01:33.87 ID:7UoywzWu0
>>50
あれも単なる人気ゲームの流行に大層な名前つけて騒いだ害悪のせいで荒れたみたいなとこあるわ
あれも単なる人気ゲームの流行に大層な名前つけて騒いだ害悪のせいで荒れたみたいなとこあるわ
64: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:01:46.77 ID:L5lQtU6sp
>>50
実況なんか会社から規約も出てないし完璧グレーだったし叩かれるのも仕方ないところはあったのかもな
にしても異常だったけど
実況なんか会社から規約も出てないし完璧グレーだったし叩かれるのも仕方ないところはあったのかもな
にしても異常だったけど
104: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:12:52.08 ID:JvMv1OKZ0
>>50
マリオメーカー問題とかいう黒歴史
マリオメーカー問題とかいう黒歴史
36: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:55:37.69 ID:uG+SOQyh0
一つのグループに500人くらいしか入れないんやっけ?
結構少ないな
結構少ないな
38: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:55:53.69 ID:pvJWdH6eM
ユーザ同士で煽りあいをさせるためとか言う嘘みたいな本当の理由
39: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:55:58.51 ID:CRSojjuM0
ままま、まさか月に500円払えない!?!?ww!!!www
46: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:57:13.41 ID:CxMYkGyC0
>>39
払っても追い出される模様
払っても追い出される模様
65: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:02:07.86 ID:etdPQcGs0
>>39
500円も払えないのはキッズかニートやろうけど
こんな時間からなんJに張り付いて金ないってのはキッズやなくて…w
500円も払えないのはキッズかニートやろうけど
こんな時間からなんJに張り付いて金ないってのはキッズやなくて…w
73: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:04:32.66 ID:1c+OS1Ao0
>>67
その程度の額で「払うくらいなら」って何イキっとんねん無職
その程度の額で「払うくらいなら」って何イキっとんねん無職
85: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:08:07.31 ID:r0S0ykm/0
>>73
ニコニコに払わないのは無職ってマジ?
無職増えまくりやん日本終わったな
ニコニコに払わないのは無職ってマジ?
無職増えまくりやん日本終わったな
179: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:27:42.96 ID:CbS0BY7dd
>>73
典型的貧乏人思考やん
無駄金払わんのは当たり前やぞ
典型的貧乏人思考やん
無駄金払わんのは当たり前やぞ
79: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:06:24.49 ID:V1DViQHe0
>>39
この煽り合いをすればプレミアム会員が増えるってマ?偉い人が言ってた
この煽り合いをすればプレミアム会員が増えるってマ?偉い人が言ってた
99: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:11:44.74 ID:Nz58DCQT0
>>39
最近はyoutubeプレミアでこの煽りをよく見かけるわ歴史は繰り返すんやな
最近はyoutubeプレミアでこの煽りをよく見かけるわ歴史は繰り返すんやな
123: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:15:47.82 ID:NhD3F8PG0
>>39
この煽りももはや懐かしい
ニコニコ(苦)で絶滅危惧種やろ
この煽りももはや懐かしい
ニコニコ(苦)で絶滅危惧種やろ
40: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:56:45.08 ID:EsRVPPEt0
画質制限がひどすぎるだろ
42: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:56:49.10 ID:pn2YNFhy0
鯖増強すらしないの終わってるわ
43: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:56:49.41 ID:0tKBISfJd
過去形にするな
48: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:57:51.96 ID:fKNpyNB+0
画質制限無ければすぐにでも解約するやけどな
ワイみたいなのばっかやろうから一生制限なくならんやろな
ワイみたいなのばっかやろうから一生制限なくならんやろな
52: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:59:18.52 ID:Y3iuaKf50
ニコ生リスナーの平均年齢40超えとか聞いたことある
55: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 05:59:58.57 ID:Al5mef66M
今思うと儲かってた全盛期でもサーバーとか通信環境に全然投資してなかっただろあれ
58: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:00:32.93 ID:zoBanude0
ニコニコやってるやつってまだいるん?
61: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:01:13.21 ID:HVWdK178p
>>58
地方競馬見るのに便利
コメは見ない
地方競馬見るのに便利
コメは見ない
69: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:03:45.92 ID:zoBanude0
>>61
用途によってはニッチな需要あるんやね
用途によってはニッチな需要あるんやね
74: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:04:58.19 ID:DViNuxUQ0
>>61
楽天競馬でよくないか
楽天競馬でよくないか
59: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:00:43.96 ID:vpOr59zc0
半分は配信者の懐に入るツイッチの方が良心的なんだよね
62: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:01:15.00 ID:0K2dKXMX0
タグ検索だけはめっちゃ便利
137: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:17:18.63 ID:9vwjFg3ad
>>62
検索はニコニコの方がええな
検索はニコニコの方がええな
66: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:02:10.46 ID:aPBUvuiv0
ニコ生やる気ないなら弾幕の特許手放せや
70: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:04:15.21 ID:QZpJJFaU0
最近またニコ生見始めたで
71: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:04:26.66 ID:tckSwff+0
ピン刺ししてるタグ見ようとしたら間に急上昇のタグとかいうの表示する改悪してて草
75: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:05:26.08 ID:QVcnLoI1M
もう年単位で見てないけどまだネトウヨの巣窟になってるん?
76: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:05:32.15 ID:l89VzMD8a
ニコニコはもうアニメとボイロ料理動画しか見てないは
ってかボイロ料理動画豊富すぎやろ
ってかボイロ料理動画豊富すぎやろ
78: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:06:12.82 ID:m4ggAo7A0
リアルイベントするのにサーバーの増設する必要ないやん
87: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:08:44.04 ID:uuQUqodC0
まだ追い出しあるのかよ
そりゃみんな逃げ出す
そりゃみんな逃げ出す
90: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:09:05.02 ID:4vRLOxGS0
システムとしてはYouTubeよりいいのに、使いづらくてしゃーないから足が遠のくわ
97: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:10:58.72 ID:S93sbw0jd
コメント流れる機能ってよう考えたら別に必要ないよな
98: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:11:27.29 ID:UH1ACBSQ0
119: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:15:03.16 ID:YuGoo2XF0
>>98
ニコニコはヘイトを文化として扱ったのが大失敗だったな
運営もネトウヨぽかったし時代の流れに逆行していた
ニコニコはヘイトを文化として扱ったのが大失敗だったな
運営もネトウヨぽかったし時代の流れに逆行していた
124: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:15:53.58 ID:tMv3EOPQM
>>98
地獄やな
地獄やな
101: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:12:08.06 ID:Fn1uTziL0
今もやってるやろ
横浜主催時合はニコ生で見られてええなって思ってたけど追い出し酷すぎてまともに見られん
横浜主催時合はニコ生で見られてええなって思ってたけど追い出し酷すぎてまともに見られん
138: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:17:29.17 ID:tMv3EOPQM
>>101
そういやワイもそれでニコニコで野球見なくなってしまった気がする
そういやワイもそれでニコニコで野球見なくなってしまった気がする
105: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:13:03.46 ID:ph9Qa0Ega
コメントの民度はギリギリニコニコの方がマシ
110: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:13:56.93 ID:Aph5MUGP0
>>105
YouTubeのコメント欄たまに地獄みたいなとこあるよな
YouTubeのコメント欄たまに地獄みたいなとこあるよな
106: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:13:08.28 ID:Y9gJOK980
地味にスマートテレビとかandroidtvでらニコ動ニコ生のアプリないの腹立つ
108: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:13:36.22 ID:JNy0Oycv0
何でさっさと出資してくれる会社探さんかったんやろ
あの時の勢いならいっぱいおったやろ
あの時の勢いならいっぱいおったやろ
127: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:15:59.32 ID:JvMv1OKZ0
"世界"のGoogleと
"日本"のドワンゴじゃあ
サーバー増強・維持にかけれる費用に差があるすぎるしyoutubeに負けるのは当然やね
"日本"のドワンゴじゃあ
サーバー増強・維持にかけれる費用に差があるすぎるしyoutubeに負けるのは当然やね
128: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:16:04.35 ID:eHRIcDlm0
その前は有料会員じゃないと19時以降見れなかった
130: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:16:40.63 ID:HIr4Qh5s0
有料会員も追い出すならどうやったら追い出されずに見れるんや
132: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:16:52.55 ID:8KoN/u8e0
なんだかんだで残っとるな
チャンネル収入が多いみたいなの見た記憶あるけど
チャンネル収入が多いみたいなの見た記憶あるけど
133: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:16:58.25 ID:xKm0cL380
やりがい搾取して調子こくから
135: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:17:04.97 ID:uVdwEK3Za
前回見たところから再開するのもプレミアムじゃないと出来へんかったよな
140: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:17:39.57 ID:rs+/gyfH0
>>135
それどころかシークバー動かせなかったぞ
それどころかシークバー動かせなかったぞ
144: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:19:36.37 ID:doxsSs8S0
検索も広告入れるようになってからワイは見なくなったわ
そんな大量に投稿されてるジャンルじゃなかったから投稿日順でソートして見てたのに過去の動画が途中に入るからどこまで見てたのかわからなくなる
そんな大量に投稿されてるジャンルじゃなかったから投稿日順でソートして見てたのに過去の動画が途中に入るからどこまで見てたのかわからなくなる
145: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:19:57.37 ID:H4iFdnsdd
ユーザー煽りまくるのほんま謎
動画サイトなんてクリエイターが目だったり支援する場所なのになんでニコニコがクリエイター気取っとるねん
動画サイトなんてクリエイターが目だったり支援する場所なのになんでニコニコがクリエイター気取っとるねん
150: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:20:21.25 ID:heW9IrHk0
時報で時間教えたろ
156: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:22:33.09 ID:xe9fN0ne0
ニコニコプレミアムとAmazonプライムが同額という事実
162: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:23:10.52 ID:Rb0+ln28a
ニコ生のええところはわりと好き勝手できることやろ
YouTubeの動画映してもbanされない自由さは羨ましい
YouTubeの動画映してもbanされない自由さは羨ましい
165: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:23:44.37 ID:VXEcJCxOr
>>162
動画はバンされないけど生主はバンされまくるよな
動画はバンされないけど生主はバンされまくるよな
176: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:27:24.69 ID:yZSg6Lax0
あれに一銭も払わなかったのは自慢や
187: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:29:15.57 ID:/jsg7Mku0
うまくやれば天下とれてそうだったのに色々おしかったな
191: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:29:57.27 ID:lxnBIMcPa
500円すら払えないって良くきくけど500円すら払って貰えないコンテンツってヤバいわ
今時素人ですら投げ銭とかで貰ってるのに
今時素人ですら投げ銭とかで貰ってるのに
216: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:33:04.94 ID:H4iFdnsdd
>>191
完全に時代遅れだよね
自分達で日本のネットで新しい時代を切り開きながら既に化石と化していた2ch初期のアングラのノリを引きずってるのは痛すぎた
完全に時代遅れだよね
自分達で日本のネットで新しい時代を切り開きながら既に化石と化していた2ch初期のアングラのノリを引きずってるのは痛すぎた
192: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:30:01.60 ID:oQ6OZa/80
プレミアム会員でも追い出されることが度々あって解約したわ
追い出されんようにする為の会員ちゃうかい
追い出されんようにする為の会員ちゃうかい
196: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:30:18.04 ID:s2EnGxwR0
てかシンプルにサーバーがクソすぎよな
youtubeで数万人の配信とか観てても何にも問題ないのに
youtubeで数万人の配信とか観てても何にも問題ないのに
197: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:30:20.60 ID:CRSojjuM0
黎明期の話しだが会員番号によって19時だか20時で見れなくするっていうトリッキーなことやってたよなこのクソサイト
198: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:30:38.36 ID:doxsSs8S0
キヨ 登録者 330万
兄者弟者 登録者 302万
レトルト 登録者 209万
追い出した結果
兄者弟者 登録者 302万
レトルト 登録者 209万
追い出した結果
200: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:30:53.83 ID:K8E6OIt00
いまだにニコニコに動画投稿する奴おるん?
210: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:32:08.72 ID:2e+UwKNA0
>>200
最初期はニコニコの方がまだ強いと思うわ
youtubeだと誰にも発見されんからな
見られるようになったらつべ移行や
最初期はニコニコの方がまだ強いと思うわ
youtubeだと誰にも発見されんからな
見られるようになったらつべ移行や
215: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:33:03.68 ID:oZGS8QI60
>>200
おるけどYouTubeにも投稿しとるやつしかおらん
初動から収益化できるから踏み台としてはありやな
おるけどYouTubeにも投稿しとるやつしかおらん
初動から収益化できるから踏み台としてはありやな
226: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:35:05.41 ID:9vwjFg3ad
>>215
最近は両方に投稿する奴ばかりやな
youtubeやと消されるようなのでない限り
最近は両方に投稿する奴ばかりやな
youtubeやと消されるようなのでない限り
232: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:36:16.21 ID:oZGS8QI60
>>226
伸びた動画コメ付きで転載して小銭稼ぎする輩もおるから自衛の意味でもある
伸びた動画コメ付きで転載して小銭稼ぎする輩もおるから自衛の意味でもある
256: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:38:55.63 ID:Nz58DCQT0
>>232
たとえyoutubeに同時投稿されてても何食わぬ顔でコメ付きが転載されるんだよなぁ
たとえyoutubeに同時投稿されてても何食わぬ顔でコメ付きが転載されるんだよなぁ
221: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:33:59.32 ID:lGYJF9c90
「コメントが横から流れる発明画期的だわwww」
これいうほど画期的だったんか?結局廃れてるし
これいうほど画期的だったんか?結局廃れてるし
231: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:35:59.09 ID:Q1rKv0FN0
>>221
横に流れるのはどうでもいいけどみてる人のコメントがリアルタイムで流れるのは画期的だったわ
横に流れるのはどうでもいいけどみてる人のコメントがリアルタイムで流れるのは画期的だったわ
243: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:37:21.96 ID:JvMv1OKZ0
>>221
つべのコメ無しやとやっぱ物足りんわ
つべのコメ無しやとやっぱ物足りんわ
234: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:36:30.16 ID:L9XEt6P60
たまに見たい生放送とかあるとニコニコに行くけどやっぱり匿名の居心地良かったなって思うわ
242: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:37:10.38 ID:Y3iuaKf50
未だに金払わないと配信アーカイブ見れない上に一週間で見られなくなるってそりゃ人離れますわ
244: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:37:22.04 ID:xCe6bWzD0
検索機能で急上昇タグとかいうゴミ乗せるのやめろよ
246: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:37:24.11 ID:lZscnYev0
いつから逆転したんやろな
248: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:37:46.72 ID:a5eCn0JA0
別におかしいことちゃうやろ
あの当時動画サイトなんて儲け全然でなくてつぶれまくってたんやぞ
ワイのおった動画コミュニティも2つ消えた
あの当時動画サイトなんて儲け全然でなくてつぶれまくってたんやぞ
ワイのおった動画コミュニティも2つ消えた
263: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:39:24.79 ID:H4iFdnsdd
>>248
だからと言ってユーザー煽りまくるのは違いますよね…
youtubeや他のサイトが伸びてきてもずっと同じノリだったし
だからと言ってユーザー煽りまくるのは違いますよね…
youtubeや他のサイトが伸びてきてもずっと同じノリだったし
281: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:42:36.66 ID:a5eCn0JA0
>>263
でも広告入れまくりとかメン限とかでニコニコの劣化になりつつあるよね
でも広告入れまくりとかメン限とかでニコニコの劣化になりつつあるよね
264: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:39:33.81 ID:lZscnYev0
>>248
今の動画配信サイトなんてどこも追い出したりはしないぞ?
今の動画配信サイトなんてどこも追い出したりはしないぞ?
269: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:40:25.69 ID:ah71eBWWd
>>264
言葉にするとほんま草生える
言葉にするとほんま草生える
282: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:42:50.63 ID:bF6zwnPra
ここ5年くらい毎日寝る前に2008~2011辺のニコニコ動画見て泣いてるわ
あの頃のニコニコ動画返してくれや
あの頃のニコニコ動画返してくれや
103: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 06:12:20.31 ID:L5lQtU6sp
プレミアム会員じゃないと使えない機能をYouTubeじゃ全部無料で使えるんだからそら廃るわ
編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625604172/
コメントする