今思うとアホらしいよなほんま
2: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:09:15 ID:d3H5
ただ新しいものに拒絶反応出てただけやん
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:09:43 ID:d3H5
みんな一斉に画面を見てるのが不気味とかほんまただの感情論やわ
78: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:47:57 ID:0qYa
>>3
論ですらないで
ただの感情や
論ですらないで
ただの感情や
5: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:10:55 ID:wXAS
みんな同じサイト見てるわけもないしな
しかもスマホって漫画雑誌小説動画ゲーム音楽などめっちゃたくさんのハードになるわけやし不思議でもなんでもない
しかもスマホって漫画雑誌小説動画ゲーム音楽などめっちゃたくさんのハードになるわけやし不思議でもなんでもない
6: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:11:23 ID:wjpR
電車内って電話ダメだしスマホと睡眠以外何するん?
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:11:43 ID:mpdR
>>6
紙での読書も入れて
紙での読書も入れて
8: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:11:59 ID:2ouU
67: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:36:55 ID:8lV1
>>8
これやね
実際は昔と大して変わらん
これやね
実際は昔と大して変わらん
11: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:13:02 ID:d3H5
外国人は日中ずっとスマホ見ないってのも幻想やったしな
てか外国人に不気味に思われてるってのもまた外聞を気にしがちなジャップ根性丸出しやし
てか外国人に不気味に思われてるってのもまた外聞を気にしがちなジャップ根性丸出しやし
15: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:14:08 ID:XNz6
>>11
それメディアが勝手に言ってただけやろ
誰も左右されて無かったとしか思えん
それメディアが勝手に言ってただけやろ
誰も左右されて無かったとしか思えん
13: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:13:58 ID:h4DU
電車の中で絵を描いてもガッタガタなって描けへんやん
14: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:13:59 ID:d3H5
スマホ中毒とか言われてたけどそもそもガラケーの時点でその傾向はあったしな
今は言われなくなってせいせいやわ
今は言われなくなってせいせいやわ
17: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:15:44 ID:Knp3
ワイは電車ではずっと景色見てるわ
22: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:16:24 ID:2LTR
電車内で携帯見たら単純に酔うから見んわ
24: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:16:33 ID:vUMN
子どもの頃からスマホ触る習慣ついてる方が逆に大人なってスマホ断ちできそう
25: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:16:38 ID:4eRQ
今老人が普通に歩きスマホする時代になって草ですよ
やつらさらに視野が狭くなってるから余計危ない
やつらさらに視野が狭くなってるから余計危ない
27: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:17:41 ID:h4DU
ガキの頃は前ばっか見てたから犬のウンコも平気で踏んでた
今は下向いてるからウンコは踏まなくなったが前が見えなくなった
みたいなやつ
今は下向いてるからウンコは踏まなくなったが前が見えなくなった
みたいなやつ
30: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:18:36 ID:BFwl
ゲームやネットを1日1時間までに規制する条例作ればええんやない??
32: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:19:08 ID:vUMN
>>30
実際どれくらいがしっかり規制してるんやろか
実際どれくらいがしっかり規制してるんやろか
31: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:19:03 ID:AHDo
通勤時時間帯のエスカレーターでまでゲームやってる奴はさすがにやめろやって思うわ
33: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:19:41 ID:vpHo
テレワークが完全に普及するのはいつごろやら
34: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:19:54 ID:d3H5
>>33
真面目にあと5年後やろ
真面目にあと5年後やろ
37: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:21:37 ID:fFzP
ほんま現代人の闇だよな
ワイが電車でシコっててもみんな気付かんもん
ワイが電車でシコっててもみんな気付かんもん
39: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:22:14 ID:d3H5
>>37
闇ちゃうやろ
むしろスマホ見ずにずっと虚空眺めてる方が怖い
まだ本とか新聞読んでてほしいわ
闇ちゃうやろ
むしろスマホ見ずにずっと虚空眺めてる方が怖い
まだ本とか新聞読んでてほしいわ
44: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:23:31 ID:VTKI
>>37
電車でシコるな
電車でシコるな
41: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:23:15 ID:Knp3
スマホいじってるやつ見るのおもろいよな
笑ってたりしかめっ面してたり
笑ってたりしかめっ面してたり
47: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:24:46 ID:06eL
結構な老人も割とスマホ持ってるとまだすげぇと思っちゃう
48: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:25:11 ID:d3H5
スマホいじってる←幼いって価値観がわからんわ
今や生活必需品やのになんやねん幼いって
それただの自分の価値観がアップデートされてへんだけやん
今や生活必需品やのになんやねん幼いって
それただの自分の価値観がアップデートされてへんだけやん
50: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:25:35 ID:i6OP
>>48
電車でゲームとか漫画とかはどう考えてもガキやろ
電車でゲームとか漫画とかはどう考えてもガキやろ
51: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:27:05 ID:d3H5
>>50
そうやって何事にも見下してる方がガキやぞ
少なくとも人がやることをバカにするんはできひん
そうやって何事にも見下してる方がガキやぞ
少なくとも人がやることをバカにするんはできひん
71: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:37:40 ID:vUMN
>>50
大人も普通にやってるぞ
大人も普通にやってるぞ
74: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:42:36 ID:i6OP
>>71
精神が"幼い"んだよね
大人なら窓の外を見つめて思いに耽るべき
精神が"幼い"んだよね
大人なら窓の外を見つめて思いに耽るべき
77: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:47:08 ID:vUMN
>>74
見にくい時どうしてんのー
見にくい時どうしてんのー
79: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:48:47 ID:i6OP
>>77
見にくいときとかあるか?
見にくいときとかあるか?
59: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:30:16 ID:QE7x
まあ飯食ってる時にやってるのはどうかとおもうけどな
61: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:30:49 ID:N3Y2
>>59
それは1人で食事するもか?
それは1人で食事するもか?
64: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:33:27 ID:QE7x
>>61
家で一人は好きにしたらええけど外ではアレやわな
家で一人は好きにしたらええけど外ではアレやわな
66: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:36:36 ID:N3Y2
>>64
なぜや?
なぜや?
76: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:45:34 ID:vUMN
>>61
周りがおらんかったらええよな
周りがおらんかったらええよな
60: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:30:45 ID:i6OP
通勤電車の重い沈黙を楽しむのが「通」やで
緊張を破った者に全員の視線が向くあの瞬間はたまらん
緊張を破った者に全員の視線が向くあの瞬間はたまらん
62: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:31:58 ID:OryZ
>>60
わかるわかる
さっきまで画面見てたのにとっさに皆同じ反応するの草生えますよ
わかるわかる
さっきまで画面見てたのにとっさに皆同じ反応するの草生えますよ
75: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:44:34 ID:zBGO
>>62
人生楽しそう
人生楽しそう
73: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:41:33 ID:fFzP
ワイは音楽聴きながら真顔で座ってますが?
81: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:51:33 ID:7JiI
最近毎日電車の中でスイッチでマリオやってたわ
お陰でラストステージまで来れた
お陰でラストステージまで来れた
82: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:52:20 ID:1djt
音楽、ニュース、動画、ゲーム、SNSがスマホに集約してんだから何もおかしくねぇよな
90: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:56:01 ID:XsWE
ガラガラなら好きにしてええで
93: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)16:08:13 ID:GkoA
ニュース見よ→スマホ
本読も→スマホ
音楽聴こ→スマホ
仕方ないね
本読も→スマホ
音楽聴こ→スマホ
仕方ないね
56: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)15:28:37 ID:eRFJ
昔は電車で新聞読んでたのがスマホになっただけやろ
編集元 : https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622873338/
コメントする