ai_shigoto_makaseru
1: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:51:14.15 ID:/IKFKi6V0
ホワイトで給料もめちゃくちゃええとこ

2: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:51:22.03 ID:Hpcyi7mta
佐川急便

3: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:51:49.88 ID:/ZaaZUnYM
皇族

4: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:51:50.31 ID:/IKFKi6V0
どこ目指してええかわからんのや

6: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:52:08.17 ID:Hpcyi7mta
>>4
アート引越センター

5: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:52:03.53 ID:Sv0luR3MM

8: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:52:15.00 ID:/IKFKi6V0
コンサルとかって給料良さげやけどやっぱしんどいんか?

13: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:53:26.15 ID:Hpcyi7mta
>>8
しんどいからやめておけ
サカイ引越センターええぞ

33: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:58:30.24 ID:HVWaVE5S0
>>8
当たり前や
コンサルなんて責任しかないぞ

9: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:52:50.16 ID:qUANe2g70
公務員

10: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:52:53.41 ID:scjN2UHUd
野党議員とかどうや?
レスバトルしながらお金貰えるぞ

15: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:53:48.75 ID:/IKFKi6V0
>>10
なるのにめっちゃお金いるやろあれ

11: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:53:16.49 ID:2Ms9w0HPd
Googleやろなぁ

12: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:53:25.39 ID:Wk+v5UPv0
国会議員やろうなぁ

14: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:53:29.17 ID:StH0/CD/a
日本に住んでて理想の仕事ってなんなん?
医者?

43: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 19:00:45.71 ID:4AK2QEvb0
>>14
激務薄給やん

16: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:53:59.78 ID:L0Z2GPg70
YouTuberや
遊んでて大金手に入るから

18: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:54:06.47 ID:c7sd3LHFM
猫Youtuber

20: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:54:27.77 ID:ooVQqWjta
佐川急便

22: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:54:38.70 ID:jf8D/HcA0
プロゲーマー

24: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:54:47.39 ID:/IKFKi6V0
ある程度現実的なので頼むで

26: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:54:59.07 ID:Hpcyi7mta
>>24
福山通運

27: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:55:12.31 ID:qTB5rDear
ドラッグストアの薬剤師

28: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:55:15.64 ID:dqHBhTFzd
わりとマジでミニトマト農家

29: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:55:47.74 ID:VvopKRSM0
youtuber のサポートスタッフちゃうか?
編集役みたいな

30: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:56:43.27 ID:2EZsSxjdM
地方公務員

32: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:57:46.62 ID:o7fUKw/v0
田舎の優良中堅企業
古臭い体質やけどまったりホワイトでおすすめや
合わない人はとことん嫌いやろうけど

34: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:58:45.51 ID:pfRnWoXt0
起業する

36: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:58:57.45 ID:044Q0HtQd
施設運営会社やな
ダイビルとか東京ドームとか

37: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:59:02.95 ID:VRxKkNOF0
薄給ホワイトの弊社はいいぞ

38: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:59:25.49 ID:0PItwDwU0
公務員もどうなんやろ
知り合いでも精神的にまいって辞めた人2人おるわ

42: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 19:00:25.50 ID:0v7qUH4+0
>>38
何になるかによるやろ
大阪府庁行った友達は23時まで働いてるわ

39: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:59:46.89 ID:bau+GMzV0
役者

41: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 19:00:02.66 ID:q5iutd830
サラリーマン辞めてえわ

44: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 19:01:19.01 ID:xhOCxzO90
地方銀行は隠れた存在
メガバンクよりかは給料劣るけど世間から見ればまったり高給

46: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 19:02:33.28 ID:4AK2QEvb0
>>44
平均900万ぐらいk?

45: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 19:02:17.11 ID:0PItwDwU0
部署によるがメーカーは何だかんだまったりしてるほうやと思う
休み取りやすいし

47: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 19:02:40.18 ID:pfRnWoXt0
地銀って大手なら良いけどそれ以外なら微妙じゃね?

35: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 18:58:50.83 ID:0v7qUH4+0
高学歴なら農林中金、商工中金、三菱地所、三井不動産辺りちゃうか





編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622454674/