1: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:36:48.40 ID:TAp9n9o10
頼むから値段相応のものを出してくれ
値上げしても良いから
値上げしても良いから
2: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:37:08.85 ID:1DBo5Sl9r
値上げしたら買わんやん
4: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:37:27.83 ID:ym9PV3bj0
小さくなって新発売
5: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:37:34.21 ID:KZmBVeiC0
なお労働者には給料以上の働きを要求する模様
6: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:38:21.00 ID:w/LYz8NWr
不相応なら売れなくなるだろ
売上が維持できるギリギリの手抜きが経済的には正義
売上が維持できるギリギリの手抜きが経済的には正義
14: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:41:39.10 ID:TAp9n9o10
>>6
経済として正しいのはわかるがサイレント修正とかして「騙されたお前らが悪い」ってスタンスがムカつくわ
経済として正しいのはわかるがサイレント修正とかして「騙されたお前らが悪い」ってスタンスがムカつくわ
8: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:38:42.24 ID:Oh8M0yW1a
本当に日本だけか?
9: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:38:45.40 ID:nVOSADGx0
セブンとかいう客の怒りスレスレをついてくる企業
ナナコ還元率0.5%とかほんまクソ
ナナコ還元率0.5%とかほんまクソ
10: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:39:40.35 ID:I8/Ybkvn0
>>9
スレスレどころちゃうやろ
スレスレどころちゃうやろ
64: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:50:32.95 ID:Jljk6uYPa
>>9
ストライクゾーンに入れようとした変化球が確実に球半個分ゾーンを外れ始めている印象
ストライクゾーンに入れようとした変化球が確実に球半個分ゾーンを外れ始めている印象
11: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:39:44.27 ID:fuM+Dnpe0
でもそれって企業の問題じゃなくて消費者の問題やし
手抜いて売れるなら手を抜かないやつなんていないよ
手抜いて売れるなら手を抜かないやつなんていないよ
12: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:41:04.59 ID:U+rI0nYp0
どこもそうやろ
13: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:41:15.19 ID:eCDcEbx30
海外は経済発展してるからその分原材料や輸入品の値段上がってるとか
15: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:41:40.55 ID:GJUkQez30
18: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:43:09.65 ID:TAp9n9o10
>>15
はーほんま
この売り方広めたセブンムカつくわ
はーほんま
この売り方広めたセブンムカつくわ
16: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:42:25.36 ID:GJUkQez30
21: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:43:29.65 ID:lVntDw+ia
>>15
>>16
草
>>16
草
70: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:51:26.77 ID:sPAo8Qa/0
>>15
日本が誇る伝統工芸
日本が誇る伝統工芸
17: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:42:56.36 ID:I8/Ybkvn0
>>16
はみでてるからセーフ
はみでてるからセーフ
28: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:44:53.85 ID:rZxrqa5C0
>>16
確かにはみ出てるな
嘘はついてない
勝手に勘違いした方が悪い
確かにはみ出てるな
嘘はついてない
勝手に勘違いした方が悪い
29: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:45:02.35 ID:CyCgVe4R0
>>16
"はみでたタンドリーチキン"風やぞ
"はみでたタンドリーチキン"風やぞ
35: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:46:18.54 ID:DYOuLEHfM
>>16
はみださすなよ
はみださすなよ
58: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:49:21.96 ID:qtl1PR3p0
>>16
これチキンばっかり叩かれてるけど
タルタルソースも明らかに少ないよな
明らかにパンの大きさとチキンの大きさに見合ってない
これチキンばっかり叩かれてるけど
タルタルソースも明らかに少ないよな
明らかにパンの大きさとチキンの大きさに見合ってない
20: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:43:13.12 ID:AwXkNUsH0
コストリダクションの設定が厳しすぎる
22: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:43:38.09 ID:GJUkQez30
26: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:44:14.34 ID:6Ck/8szG0
>>22
飲んだあとやろ?
飲んだあとやろ?
43: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:47:22.95 ID:dVfaMG9OH
>>22
これほんと芸術
これほんと芸術
56: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:48:47.35 ID:I3B2v3e50
>>22
>>38
これ悔しいけど賢いと思うわ
一応文句は言えんし、なんとなく旨そうで買いたくなるやん
>>38
これ悔しいけど賢いと思うわ
一応文句は言えんし、なんとなく旨そうで買いたくなるやん
71: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:51:35.72 ID:I3B2v3e50
>>22
何度見てもこれ文句は言えない完璧な詐欺行為やと思うわ
芸術的
何度見てもこれ文句は言えない完璧な詐欺行為やと思うわ
芸術的
24: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:44:00.33 ID:rwEHDC8qM
気持ちはわかるわ
小さくしたんなら小さくしました!って言えば消費者も納得するのに小さくして値段据え置きだしな
小さくしたんなら小さくしました!って言えば消費者も納得するのに小さくして値段据え置きだしな
25: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:44:07.26 ID:I8/Ybkvn0
まぁ消費者もあらがうべきよな
無抵抗すぎるわ
無抵抗すぎるわ
27: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:44:46.78 ID:43pF+xDX0
自分が買わない、それだけでええやん
37: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:46:45.33 ID:TAp9n9o10
>>27
ワイはそうしてるし他人に押し付ける気も無いけど、どうもイライラしてまうんや
ワイはそうしてるし他人に押し付ける気も無いけど、どうもイライラしてまうんや
50: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:48:29.02 ID:CyCgVe4R0
>>37
ものにもよるけど基本きみらが買わないことも一つの企業イメージの良化になるからなあ
ものにもよるけど基本きみらが買わないことも一つの企業イメージの良化になるからなあ
30: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:45:04.21 ID:1gfp92il0
これのやりすぎで消えたドロリッチとか言うのもある
40: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:47:15.15 ID:I3B2v3e50
>>30
ドロリッチの最後ちょっと反省して戻したのにそのまま消えたの草
ドロリッチの最後ちょっと反省して戻したのにそのまま消えたの草
32: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:45:53.51 ID:8RzjK1vFK
そこでバイトするとよく分かるわ
食べ物は間違いなくまずくなる、飽きてるんじゃない、働いてると仕様変更したのがはっきり分かる
食べ物は間違いなくまずくなる、飽きてるんじゃない、働いてると仕様変更したのがはっきり分かる
36: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:46:20.02 ID:Fo00WLTT0
一人勝ちさせる消費者が悪い。
paypayも圧勝させたら結局改悪の連続になる
paypayも圧勝させたら結局改悪の連続になる
49: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:48:20.56 ID:0xQyVLzk0
>>36
一人勝ちさせてるのは2番手以下やろ、、、
一人勝ちさせてるのは2番手以下やろ、、、
38: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:47:09.94 ID:GJUkQez30
47: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:48:05.69 ID:I8/Ybkvn0
>>38
こマ?
こマ?
45: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:47:49.26 ID:GJUkQez30
51: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:48:31.02 ID:p0ZLchSp0
>>45
これは酷い
これは酷い
48: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:48:06.05 ID:Lsg5Dlha0
だって値段上げたら買わなくなるもん
国民のインフレアレルギーが酷すぎる
国民のインフレアレルギーが酷すぎる
57: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:49:00.12 ID:GJUkQez30
65: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:50:39.62 ID:VBbGN5Tb0
衰退して消えるのも知らずに
66: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:50:41.77 ID:GJUkQez30
62: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 08:50:16.80 ID:2pLO2D+Hd
企業の本質は搾取やで
商売しないのが最高の商道徳というジョークもあるくらいで
商売しないのが最高の商道徳というジョークもあるくらいで
編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622245008/
コメントする