
1: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:00:39.20 ID:mn8YVK12a
これが現実らしいな
2: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:00:49.67 ID:9Vs5M8Tka
確かに
3: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:00:57.15 ID:pf+ia58ha
ほんこれ
4: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:01:05.66 ID:iastT13ra
一理ある
5: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:01:11.73 ID:JvmkEQP50
これな
6: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:01:13.52 ID:1nb98U+va
わかる
7: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:01:23.46 ID:fC7WIzRS0
日本が停滞するのも嬉しいよな
8: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:01:40.21 ID:Lirvk8b10
ボーナスも給与もダメなるのに正気かよ
10: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:01:45.08 ID:aClzlPhXa
せやな
11: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:02:15.05 ID:GLUdBU/4a
それな
13: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:03:27.59 ID:ZsTjDjRZM
ワイ公務員やけど不景気になると嬉しいで
14: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:04:00.95 ID:o+Ab2+o+M
恨みの方が強いから正直わかる
15: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:04:22.20 ID:XMWf9b5Q0
少しわかる
経営層は右肩上がりの計画を現場に押し付けるだけだし
経営層は右肩上がりの計画を現場に押し付けるだけだし
16: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:04:27.66 ID:HW1GybQFd
なんでや
業績良いほうがボーナス増えるやろ
業績良いほうがボーナス増えるやろ
17: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:04:31.58 ID:fmMyGjlr0
皆働きたくないんや
18: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:05:20.60 ID:Vf5IBGrYM
経費削減で無駄な仕事増えるだけやろ
19: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:05:28.35 ID:i+LvVdXH0
そんなデータないぞ
20: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:05:34.39 ID:XBnkgvEAr
学生ワイ、朝から闇を見る
21: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:05:50.98 ID:rfL2/3SUM
ボーナスに影響ない限りはコレ
22: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:06:31.75 ID:lR5Mfwyi0
会社員の89%「自分の会社に隕石が落ちてオフィスが消滅してたら嬉しい」
23: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:07:30.45 ID:sU1WqEFPr
>>22
これは分かる
これは分かる
47: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:18:40.17 ID:y9r/pzk20
>>22
分かる
自分は現場だからセーフな
分かる
自分は現場だからセーフな
26: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:09:03.17 ID:l08dexeA0
業績いいと忙しくなるからねしょうがないね
28: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:09:11.68 ID:sU1WqEFPr
どうせ働くんなら業績上がった方がええやんサボり倒せる環境があるとかならともかく
30: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:09:51.14 ID:r1B6iQJHp
実際は業績悪くなると締め付けだけ苦しくなる模様
31: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:09:54.49 ID:C6JKPPFGa
給料とボーナスが保証されてるならやろ
32: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:09:54.80 ID:mR0b3v8t0
社長とか経営陣がクソだとそーなるわ
33: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:10:17.88 ID:yJYT3oaha
副業でめっちゃ稼いでる人とかはそうなんかな
35: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:11:28.60 ID:fvjec51uM
ボーナスなんかどうせ雀の涙やし普通に業績悪化の方が嬉しいわ
37: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:11:49.70 ID:V69Nmepr0
嬉しいわけない
四年前からボーナス70%カットされてるわ
四年前からボーナス70%カットされてるわ
38: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:13:35.02 ID:7rjfb26ga
日本人って怠け者の集団?
42: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:16:20.67 ID:01ZYrOQ2d
>>38
そりゃ高校卒業と同時に大半の人間は勉強しなくなるからな
そりゃ高校卒業と同時に大半の人間は勉強しなくなるからな
39: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:15:26.43 ID:8kmPVHA9a
わかる
41: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:16:15.55 ID:hThRaRBL0
安泰狙って入るからだろ
43: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:16:21.70 ID:BXNtH+fA0
ワイ公務員
仕事が無いほど嬉しい
仕事が無いほど嬉しい
46: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:18:26.01 ID:bDmfQuSF0
ワイ建設業。弊社の新規?部門が右肩上がりで成長してご満悦
48: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:19:50.59 ID:tC/Cwt6U0
賞与に影響するだろ嫌だわ
50: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:21:29.77 ID:ahizVj/cM
昇給賞与減るやん
24: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 08:07:32.36 ID:aCZfrTGq0
ワイはボーナス貰いたいし業績上がってくれた方がええわ
編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619737239/
コメントする