
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:21:41.027 ID:dT6AFvzn0
ぶっちゃけそこまで辛くなかった
リバウンドもしないと思う
因みに65kg→55kg
リバウンドもしないと思う
因みに65kg→55kg
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:22:09.691 ID:Q5O/lMUmF
身長にもよるけど痩せすぎ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:22:59.428 ID:dT6AFvzn0
>>2
運動しないから二十後半になるとこれくらい落とさないとかなり腹が出て見える
運動しないから二十後半になるとこれくらい落とさないとかなり腹が出て見える
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:23:06.004 ID:/6zMiWi20
筋トレ?
筋トレ家で毎日するの辛くね
筋トレ家で毎日するの辛くね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:23:16.660 ID:J10mM2sO0
進んでヒョロガリになる漢
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:24:42.702 ID:dT6AFvzn0
>>4
筋トレしっかりしてたらここまで絞らなくてよかった
>>5
腹出てるのが本当に嫌だった
筋トレしっかりしてたらここまで絞らなくてよかった
>>5
腹出てるのが本当に嫌だった
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:24:29.367 ID:5liQc4E20
110⇒100とかかと思ったら、65⇒55はすごいね
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:25:14.795 ID:fZce5fPo0
身長は?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:25:31.301 ID:dT6AFvzn0
>>8
170
170
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:25:55.655 ID:Ej/g6d8Z0
何をしたのかはよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:29:30.116 ID:dT6AFvzn0
>>10
単に糖質制限
糖質摂らないだけでマジで一気に痩せるし、だんだん日が経つに連れて苦じゃなくなってくる
頭もすっきりする
控えすぎても体調崩すから炭水化物50gくらい計算して摂ったらいい
最初の頃はコーヒーブラックにしてたけど、今はゆっくり糖質取れるし所詮3gだからシュガースティック全部入れてる
単に糖質制限
糖質摂らないだけでマジで一気に痩せるし、だんだん日が経つに連れて苦じゃなくなってくる
頭もすっきりする
控えすぎても体調崩すから炭水化物50gくらい計算して摂ったらいい
最初の頃はコーヒーブラックにしてたけど、今はゆっくり糖質取れるし所詮3gだからシュガースティック全部入れてる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:26:12.590 ID:fZce5fPo0
170なら丁度いいくらいやね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:26:57.364 ID:s8uuMdAG0
リバウンドで20キロ増えそう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:27:51.958 ID:JSjsBtpud
170で55ってほんとヒョロガリじゃん
そんな筋肉量少なかったら飯戻したらすぐリバウンドするぞ
そんな筋肉量少なかったら飯戻したらすぐリバウンドするぞ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:31:03.044 ID:dT6AFvzn0
>>14
筋肉維持できるほど筋トレしないし…
飯そこまで戻さんよ
今は体重減り続けてるから維持できるラインまでは計算して食べるつもりだけど
ロクに動かんのにバクバク白米やらお菓子やら食べてる頃がおかしかったんだなと思う
筋肉維持できるほど筋トレしないし…
飯そこまで戻さんよ
今は体重減り続けてるから維持できるラインまでは計算して食べるつもりだけど
ロクに動かんのにバクバク白米やらお菓子やら食べてる頃がおかしかったんだなと思う
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:28:37.681 ID:Augzn//n0
1日2食+ウォーキングのダイエットを7ヶ月続けたら、127キロから88キロまで痩せたな
身長は182センチだから、75キロ以下ぐらいが目標
身長は182センチだから、75キロ以下ぐらいが目標
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:30:56.877 ID:nkNW8IuN0
運動しないでのダイエットだったらリバウンドするよ確実に
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:31:56.907 ID:dT6AFvzn0
>>18
今はそこまで毎日飯いっぱい食べたいとそもそも思わん
今はそこまで毎日飯いっぱい食べたいとそもそも思わん
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:35:32.908 ID:nkNW8IuN0
>>20
いっぱい食べたらとかじゃない
糖質制限してたのやめるわけでしょ?
そのカロリーどこで消費していくの?
いっぱい食べたらとかじゃない
糖質制限してたのやめるわけでしょ?
そのカロリーどこで消費していくの?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:37:58.151 ID:dT6AFvzn0
>>23
そもそも今は連日減り続けてるから戻さないとさすがに死ぬ
ただ元通りの食生活に戻すつもりはない
仮に戻しても間食挟みまくらない限りはそこまで増えないと思うけどな
人間の基礎代謝って痩せてもそこまで変動はしない、誤差レベル
そもそも今は連日減り続けてるから戻さないとさすがに死ぬ
ただ元通りの食生活に戻すつもりはない
仮に戻しても間食挟みまくらない限りはそこまで増えないと思うけどな
人間の基礎代謝って痩せてもそこまで変動はしない、誤差レベル
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:33:38.295 ID:dT6AFvzn0
人間って毎日タバコ吸ってるとタバコ吸いたくなるし、酒飲んでると酒飲みたくなる
糖質もそれと同じだと思う
そこまで今糖質欲しいとは思わん
糖質もそれと同じだと思う
そこまで今糖質欲しいとは思わん
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:35:31.910 ID:dT6AFvzn0
肉と魚と野菜はいくらでも食っていいからな
エネルギー足りてないなってときはミックスナッツで調整してる
エネルギー足りてないなってときはミックスナッツで調整してる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:39:00.225 ID:dT6AFvzn0
制限はやめないぞ
緩めるだけで
糖質ガバガバ摂っても頭の回転鈍るだけだってわかったからな
緩めるだけで
糖質ガバガバ摂っても頭の回転鈍るだけだってわかったからな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:42:44.322 ID:dT6AFvzn0
魚、野菜、肉中心にしてその日食べた量から計算して各種栄養摂れるプロテインも飲んでるから、栄養はしっかり摂れてる
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 05:32:37.772 ID:0H/3Mkdl0
糖質制限してるが痩せない
晩御飯にお米を食べない、完食はしない、80キロ
晩御飯にお米を食べない、完食はしない、80キロ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 06:06:56.898 ID:dT6AFvzn0
>>29
合計糖質量をまず150gにしよう
ご飯は三分の一がだいたい糖質
合計糖質量をまず150gにしよう
ご飯は三分の一がだいたい糖質
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 06:08:14.967 ID:dT6AFvzn0
納豆と魚肉ソーセージで空腹を紛らわせるといいよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/08(木) 04:30:38.243 ID:Zazw5OqC0
シャブでもやってんけ
編集元 : https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617823301/
コメントする