convenience_store_24
1: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:08:20.15 ID:MWI/PqK50
なに



2: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:08:33.27 ID:R8Ukhus40
無能でも出来るから



3: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:08:45.52 ID:0aqTLMxk0
土地だけはあるんや



4: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:09:29.66 ID:Ko7chaxBa
誰でも出来るから(続くとは言っていない)



5: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:10:48.30 ID:ipC22QF3r
いい立地とバイトの人数確保できたら楽して儲かるやん



9: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:11:20.39 ID:gSg1YBcM0
>>5
人数は来ないから深夜にずっと立ってるぞ



12: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:11:37.54 ID:cY0z3/h5r
>>5
周りに直営店建てまくったろ!



6: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:10:57.99 ID:cY0z3/h5r
複数店舗経営者になれば大金持ちやぞ



10: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:11:25.31 ID:Stx3OiB0a
>>6
いやいやいや



7: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:11:13.69 ID:RqFAJZeD0
本部に騙されたんやろ



8: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:11:15.42 ID:Stx3OiB0a
全然ペイされんのにな



11: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:11:36.01 ID:FjXSjbFtr
ほっといても客が来る
他の自営じゃ難しい



18: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:13:04.95 ID:WtXBmOnOd
>>11
まあ自営業の中では楽な方だよな
ノルマきつくて首吊るとかよく言われるが自営業なんて首吊ってるやつ腐るほどいるだろうし



13: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:11:37.59 ID:jRy+KYy7p
オーナーは違くね?
店長だろキツいの



16: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:12:35.35 ID:su6UXcZ8r
>>13
ワイが学生の頃バイトしてたとこはオーナー店長やった



15: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:12:33.04 ID:pfqmCwGE0
社員のシフト入れまくるンゴ



17: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:12:51.91 ID:tQBfYC290
365日のうち350日くらい夜勤しとるオーナーとかおるよな



19: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:13:06.75 ID:Mza/e0fe0
最終的に土地取られて終わるん?



20: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 22:13:39.83 ID:UC26ncuCx
近所にあるファミマの店長死にそうな顔してるわ
人件費が1番コストかかるから毎日18時間くらい出勤してる





編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616936900/