2410710_m
1: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:04:59 ID:eDy
二年目の終わりで年収600くらい



2: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:05:25 ID:eDy
酒のんで退屈をもてあましてるからわかる範囲で答えるで



3: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:06:00 ID:OqA
何を研究しとるんや



5: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:06:55 ID:eDy
>>3
今は車系の研究をしてるな
わかりやすいくくりでいうとAIとか自動運転とかやな



4: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:06:16 ID:xkH
何故研究しとるんや



6: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:07:50 ID:eDy
>>4
研究がしたくて就職したからとしか理由の説明はできんが…
とりあえず研究職は今の自体金にはなるっぽい



7: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:08:43 ID:zw8
でぇがくは?



8: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:09:04 ID:eDy
>>7
大阪にある旧帝大や



9: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:09:53 ID:zw8
>>8
納得の収入や
ITは大学の学習としてやったんか?



11: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:10:19 ID:eDy
>>9
や、大学は物理系やで
就職は別よ



12: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:10:26 ID:GjU
>>8
阪大出て車の自動運転のAI研究か
超エリートやな



14: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:10:53 ID:eDy
>>12
なお給料はエリートではない模様



18: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:11:57 ID:GjU
>>14
2年目でそれなら十分過ぎるわ



26: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:15:07 ID:eDy
>>18
そう言ってもらえると涙がでるわ
27で1000万とかいう偶像がネット経由で普及してしまったからな…



30: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:16:01 ID:GjU
>>26
まあ、でも将来高給取りは間違いないで、そのままいけば
AIとか自動運転の世界はこれからも廃れないし



39: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:18:53 ID:eDy
>>30
ワイの中で車という餌で最適化とかAI技術を育てていく算段や
AIブームというても、もうAIという単語だけで好き勝手やれる時代は終わった…



46: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:21:15 ID:GjU
>>39
プログラミング全体にも言える話やけど下から上までレベルの差が
大きいわけやんか
プログラミングも下はホームページ作成から上はAIまで

どのレベルでも一流のみ生き残っていく気がするわ



59: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:29:27 ID:eDy
>>46
ワイはフルスタックでやってるからなんとも言えんが、
今多く求められてるのはPython、JavaScript、PHPみたいなフロントエンドやと思う
C++とかはもっと深いコンピュータサイエンスのレベルを求められてると思う



10: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:10:01 ID:7bv
NVIDIAとか好きそう



13: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:10:32 ID:eDy
>>10
AMD派や



15: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:11:11 ID:Jnf
自動運転のIT研究つっても結局はセンサーの数なんやろ?



19: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:12:23 ID:eDy
>>15
よく理解されてるンゴ…
言うて法規制のせいでなかなかAI関連の技術をほいそれと導入できないのが現実よ…



21: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:13:14 ID:zw8
>>19
日本は自動運転の法緩和積極的ってきいたけど違うんか?



28: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:15:45 ID:eDy
>>21
嘘っぱちや
世論が無知すぎる



25: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:14:49 ID:Jnf
>>19
わりかし適当言ったんやがあってるんか...
こないだ三菱ふそうが追尾運転やってたしなんだかんだ規制解除されてるんやないの?



33: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:17:09 ID:eDy
>>25
三菱扶桑は運送しかやってないが、BtoCが重要や
市民はなかなか理解を示さない…



36: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:17:55 ID:GjU
>>33
そのうち世論も変わっていくと思うで
世代が変わるし



48: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:21:50 ID:eDy
>>36
大阪万博までにいろいろしなあかんくて頑張ってるところやで
オリンピックはもう無理やろうし、たぶんこれからいろいろ万博向けのニュースが出てくるから注目しててクレメンス



40: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:18:53 ID:8yS
>>33
つーかまず人間が免許持つの禁止すりゃあ良いだけなんだけどな
そういうことができるのは北朝鮮か中国だけだね



52: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:23:57 ID:eDy
>>40
や、車の運転に関する知見を市民に広く知れ渡らせることは重要やで



41: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:19:12 ID:Jnf
>>33
まぁ地道にフェスでもなんでも開催していくしか無いんやろな
どっかの街と組めたらええんやろな



43: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:20:13 ID:8yS
>>41
無理やろ
天下り先のクソイベント企業がフワフワ金取ってくだけよ



47: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:21:45 ID:Jnf
>>43
でかい会社はそうかもしれんが
ゴミで走るデロリアンみたいな例もあるし一概に言えないわね



60: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:30:07 ID:eDy
>>47
ほんまにな
失敗は影響がでかいから、新調になってほしいわね…



56: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:26:53 ID:eDy
>>43
これも完全に社外秘というか秘情報やから書かれへんが、
お国も必要な場所には結構こういう技術を入れていってるで



53: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:25:40 ID:eDy
>>41
完全に社外秘情報やから書かれへんのやが、地方の都市ともやってるから注意深くニュースとか企業情報を確認しててクレメンス
今自動運転サービスの株とか買っとくと2025年までは安泰やで



55: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:26:31 ID:GjU
>>53
あと電池メーカーの株も上がっとるな



65: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:32:53 ID:eDy
>>55
電池は異業種やが、電池はホンマに需要や
大きな声では言えんが、他のMaaSにも重要なキーになってくるで



16: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:11:25 ID:zw8
院でた?
やてぃんは?



22: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:13:15 ID:eDy
>>16
修士はとれたで
夜勤はなし、土日は完全休み、残業は60時間くらい



17: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:11:29 ID:8yS
で、日本のその研究はものになりそうか?
補助金でなくなったら闇に葬られる系?



23: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:14:19 ID:eDy
>>17
たぶんやっと補助金の束縛から開放された感じがある
今年はのんびり研究できたし、そろそろいけるで
事故したときの「人情」の問題さえどうにかできたらなぁ



31: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:16:18 ID:8yS
>>23
なるほど
補助金は20年4月までだったからな
頑張ってくれ



42: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:19:33 ID:eDy
>>31
多分来年度向けの補助金の策定はもう済んでるから大丈夫や
一回始まったプロジェクトはそう簡単には終わらん



20: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:12:25 ID:ksH
デンソーか?



27: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:15:23 ID:eDy
>>20
もうちょい手広くやってるで



24: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:14:29 ID:GjU
アメリカだっけ
グーグルカーが人轢いて問題なったの
一人死んだくらいで頓挫せんでほしいわ



32: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:16:28 ID:eDy
>>24
アメリカやな
ほんまにな、本質を見抜く知性がないのは全国共通なんやなって



29: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:16:00 ID:ksH
27で一本とかキーエンスか何か?



35: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:17:49 ID:eDy
>>29
一本はいってないで
キーエンスならいってるんやろな
ただキーエンスは開発はやってても研究をやってないんよ



34: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:17:31 ID:zw8
この前のホンダが発表した自動運転 はまあまあすごいん?



44: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:20:44 ID:eDy
>>34
エンジニアとか研究者とか社会人の縛りをヌキにしてものを言わせてもらうと、そんなにすごくない
金と半年くらいの時間をもらえたらワイでもできる



z37: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:18:25 ID:GjU
キーエンスそんなでかい会社ちゃうしな



49: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:22:35 ID:eDy
>>37
それはそう
ただ、あそこはニーズに対するセンシビリティがすごい



38: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:18:52 ID:GjU
イッチはトヨタとか勤めてるんか?



50: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:23:17 ID:eDy
>>38
トヨタとはちょっと方向性がちがうんやけど、万博までにはみんなにも知れ渡れるようなシステム開発を頑張ってるで



45: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:20:54 ID:7bv
イッチみたいな仕事ってリスクないんか?
今後の動きによっては、事故が起きたときに重大な欠陥があれば捕まりそうでこわい



58: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:27:52 ID:eDy
>>45
研究職は税法的に研究費で仕事をしてるから大丈夫や
製品にするときは責任者がかわるンゴ



51: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:23:23 ID:GjU
イッチ優秀そうやし、技術も給与も上を目指すならそのうち渡米
したほうがええんちゃう?在米法人からの転職目指すとか
やっぱこういうのはアメリカやろ



61: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:31:05 ID:eDy
>>51
その前に今の会社で社会人博士を取るつもりなんや
今は時期が悪いが、5年目になる前に社会人博士になるための準備と専門の策定をしようと思ってるンゴ



66: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:33:03 ID:Jnf
>>61
ワイが大学の教授から又聞きしただけなんやが会社から言われて海外で博士号取ってる人がおるらしい
イッチの会社にもそういうの無いん?



71: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:36:32 ID:eDy
>>66
ワイが社会人博士を取るなら、最終学歴よりええ大学で取らなあかんから、
東大、京大、マサチューセッツ、MIT,スタンフォード、カルフォルニアとかになりそう
外国は入試制度が違うからちょっと難しいんよな



75: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:37:51 ID:GjU
>>71
マサチューセッツ工科大学とMITは同じやろ



76: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:38:01 ID:rhn
>>75



54: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:26:21 ID:7bv
先進モビリティか?



64: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:31:57 ID:eDy
>>54
何故か最適化コンピュータサイエンス系の部門なんや
今年度は再編無かったけど、来年度くらいにはそんな名前で再編されそうやな



57: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:27:40 ID:qkx
工学部って就職先どうなん



67: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:33:30 ID:eDy
>>57
ワイも工学部出身や
リクルータもやってるし、なんでも聞いてクレメンス



62: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:31:09 ID:zw8
自動運転はどの陣営が研究すすんどるんや?



68: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:34:24 ID:eDy
>>62
BtoCならトヨタ、
CtoCならベンチャーとマツダ、日産、外資系、三菱電機、日立、パナソニックやな



70: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:35:58 ID:7bv
>>68
BtoBでは?



73: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:37:21 ID:eDy
>>70
BtoCとBtoCや、すまんご
トヨタはBtoBがメインの戦場や



63: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:31:55 ID:3My
トヨタの未来都市に就職してえ?



69: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:35:15 ID:eDy
>>63
ド田舎やぞ
たぶんまだトヨタの基礎研究所の方が生活マシやぞ???



78: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:39:16 ID:3My
>>69
トヨタに就職できるならなんでもいいわ



81: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:40:20 ID:eDy
>>78
それは危険思想やぞ
下請けは結構きついから気をつけたほうがええ
すぐ労務問題が出てくるで



88: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:41:18 ID:3My
>>81
せやから未来都市に行きたいんやが



94: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:44:21 ID:eDy
>>88
飽くなき元請けを目指すんや
現代日本でITを生業とする限り下請けに幸福はない



72: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:37:05 ID:GjU
自動車系の企業に勤めてたんやが
新卒でトヨタ見学行ったとき、どど田舎にあってびっくりした
正直ここには住みたくないと思うた



77: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:38:20 ID:eDy
>>72
ホンマにそれはそう
普通の企業の研究所はヤバイど田舎や
研究職は本当の意味での大企業に就職したほうがええ



74: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:37:35 ID:rhn
イッチ学歴厨どうおもう?



79: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:39:17 ID:eDy
>>74
就活では重要や
就職してからは能力で語ってほしい
京大卒の無能(東大卒の無能は少ない)はマジで口だけで成果を出してくれない…



82: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:40:32 ID:GjU
京大卒は大企業入っても組合活動に勤しんだりするからな
まじもったいない



84: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:41:07 ID:eDy
>>82
彼らは本当に頑張りどころを間違えすぎてる
そういう意味では学歴制度も考えものやな…



86: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:41:12 ID:FE4
>>82
組合で偉くなれば出世しやすい説もあるしあながち悪くないぞ



92: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:43:33 ID:GjU
>>86
まあね
結局組合でも上に立つやつは学歴も頭もええしな



83: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:40:37 ID:eDy
学歴中とか就活生はなんでも聞いてくれ
わかる範囲で答えるで



85: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:41:08 ID:6r0
自動運転で注目の中小企業ってあるんか?
それとも大手の独擅場?



91: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:42:35 ID:eDy
>>85
正直大手の独壇場や
日本は法規制が世論に引っ張られる都合上、ベンチャーや中小ではどうにもいかんぶぶんが大きい
車は作っても、取りまとめやシステムを大手に任せて、サービス提供は大手というのが大抵や



87: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:41:15 ID:ksH
そういやNTTって自動運転研究やってた気がするけどどうなってるんやろ



93: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:43:39 ID:eDy
>>87
やってるで
管理・制御・配車系はNTTも頑張ってるが、NTTはシステムより過ぎて車の事を十分理解しきれてない部分も多い



95: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:44:21 ID:GjU
>>93
NTTに車を理解しろ言われてもきついわな



102: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:46:01 ID:eDy
>>95
車もシステムで管理されてる都合上、理解はしてほしいが、NTTはめーカーではないんよな
そこが難しいところや



109: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:47:57 ID:GjU
>>102
NTTに就職した同期が言うとったな、そういや
なんか仕様書みたいなのを作るだけで、実際考えたり作ったりするのはメーカーだとか



120: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:52:23 ID:eDy
>>109
そうなんよ
自動運転のシステムって大きく3レイヤに別れてて、ITのSierがやるのは1レイヤで、あとの2レイヤが法規制的に結構難しいんや…



89: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:42:14 ID:rhn
ワイ偏差値45のアホなんやが
ガクチカは部活とバイトとおんj



97: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:44:40 ID:eDy
>>89
今からでもええ、プログラミングをするんや



101: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:45:45 ID:rhn
>>97
まぁGIS系のプログラムは興味あるけどこないだノーパソ買ったばっかりやしなにからやればええかわからんわ



110: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:48:15 ID:eDy
>>101
とりあえずPythonとかインストールしようぜ
今しよう



90: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:42:34 ID:GjU
自動運転ってワイが子供の頃から考えるとSFの世界だよな
未だに現実味がないw



100: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:45:22 ID:eDy
>>90
その気持ちもわかる
だた、そこまで未来感もないで
システム屋の偏見かもしれんが



96: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:44:25 ID:FE4
先輩後輩たくさんトヨタ行ったけど
しっかりしすぎててワイには辛そうやったから受けもしなかった



106: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:47:02 ID:eDy
>>96
NTTの主要会社の研究開発が給料良くてええらしいで
ワイは田舎の再開発とかに興味があるからタイミングとヘッドハントがあれば転職したい



98: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:45:17 ID:Jnf
衛星通信とかも使うんか?



107: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:47:20 ID:eDy
>>98
そのへんは悪いが完全に社外秘や
すまんな



111: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:48:36 ID:Jnf
>>107
もしかしたら将来イッチに会うかもしれんわ
その時はよろしく頼むで



123: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:53:03 ID:eDy
>>111
バチボコに戦ったっるで!!!
ワイは自動車系じゃなくて半導体出身やから負けへんで!!!



99: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:45:20 ID:ksH
下請けや中小なんていつでも行けるから元請けにしとき



108: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:47:53 ID:eDy
>>99
今元請けやが、製品化のタイミングで移動させられたらごねるつもりや
最悪転職やな



103: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:46:20 ID:GjU
ITは受託開発よりサービス提供の方がええとワイも思う
受託は下請けと同じやし、価格競争に陥りがちやし、夢がない



113: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:49:28 ID:eDy
>>103
研究費では製品を作られへんのや、お金の法律でな…
もちろんサービス提供からのサブスクリプションの収入が一番ええのはみんな理解してるんや…



122: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:52:49 ID:FE4
>>113
予算違うからな
設備費用とかの考え方も違うんやったっけな



132: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:57:58 ID:eDy
>>122
設備関係も研究用途はとってもめんどくさいんや
もうちょっと時間が掛かりそうやな



104: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:46:20 ID:rhn
電車の自動運転はもうやってるしな



115: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:50:34 ID:eDy
>>104
電車ってさ、人とか他の車とか電車が通路に出てこないやん??
あと止まる位置が決まってて、時刻も決まってるやん?
そのへんが車とちがうところなんよ



105: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:46:40 ID:QsZ
製造業年収540万ワイ、低見



116: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:51:07 ID:eDy
>>105
十分ちゃう?ワイは今年27で年収(額面手当コミコミ600)やで



119: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:52:20 ID:QsZ
>>116
同い歳で草
自動運転うんたらかんたらでよく分からん試作来るけど図面起こす奴に文句言っといてくれ
イッチには関係ない部署やろうが



130: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:56:21 ID:eDy
>>119
下っ端やから図面も書くしUMLも書くで
耳の痛い話や…



112: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:49:00 ID:FE4
趣味でプログラミングやってるけどこれで仕事をするイメージが湧かない



126: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:53:40 ID:eDy
>>112
サーバクライアントモデルってわかるか??
ラズパイとか買って、複数台のPC間で通信をするのを学ぶとええで



114: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:50:30 ID:GjU
Pythonって書く行数は少なくて済むんやけど
その分ブラックボックスな部分が多いから、ワイには扱いにくいんよね
サンプルは動かせてもモディファイできないと言うか



127: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:54:29 ID:eDy
>>114
ワイも仕事ではC++がメインやけど、Pythonの本質はそこじゃないと思うで
データ解析や可読性を高くして、共有するのが目的やと思うンゴ



128: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:55:08 ID:GjU
>>127
まあ、そういうことやろうな



117: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:51:26 ID:ksH
IT企業っていうほどプログラミングせんよな



118: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:52:07 ID:GjU
>>117
まあ、大手は小さな受託開発業者に任せるしな
やから情報漏えいが起きるんだが



129: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:55:20 ID:eDy
>>117
ワイの会社はIT企業じゃないから詳細はわからんが、メーカーのほうが、こういうものを作って動かすシステムには一日の長があるとおもう



121: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:52:31 ID:xoS
制限速度は画像認識でとるんか?将来的にはVICSとかな??



131: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:57:23 ID:eDy
>>121
画像認識にはいくつか大きな問題があってちょっと研究が止まってる部分があるんや…
VICSも同様にちょっと止まってるンゴ…



124: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:53:18 ID:QsZ
加工プログラム作るのだって面倒臭いんやぞ
ふざけんな許さないファナック



133: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:58:45 ID:eDy
>>124
クソみたいな納期で依頼投げてすまんな…
プロパーの若手社員も同じスケジュールで働いてるから勘弁してクレメンス…



134: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)23:59:37 ID:eDy
理系の就活生はなんでも聞いてくれてええで
リクリータのレベルならなんでも答えられるで
文系はすまんがよくわからん



148: 名無しさん@おーぷん 21/03/22(月)00:18:33 ID:7nU
ワイもイッチと同じで機械学習系やったけど27才500万で29才850万やからあんま落ち込まんでええで

優秀ならなんとかなるわ
ゴミならまあどんまい





編集元 : https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616335499/