
1: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:48:51.73 ID:FoWaQmZg0
キリンは一日30分しか寝ないように進化したのに人間はなにやってんだか…
無能すぎる進化
無能すぎる進化
2: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:48:58.64 ID:FoWaQmZg0
無能
3: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:49:05.23 ID:FoWaQmZg0
進化の仕方無能
5: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:49:25.54 ID:FoWaQmZg0
睡眠時間もっと少なかったら人類もっと進歩してるんだろうなあ
8: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:49:39.38 ID:MtNkdndY0
>>5
猿並みの知能になってるだけだぞ
猿並みの知能になってるだけだぞ
6: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:49:34.27 ID:d6n1XzSp0
キリンが1日30分はデマだけどな
9: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:49:53.02 ID:FoWaQmZg0
偉人のような天才たちを睡眠時間で寿命削るのもったいなすぎ
10: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:50:40.41 ID:TB9uTEVea
パンスヘルミア説かな?
13: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:51:15.19 ID:X/mOYeeYr
>>10
パンスペルミアな
パンスペルミアな
パンスペルミア説(宇宙汎種説)は、生命起源論のひとつである。地球の生命の起源は地球ではなく他の天体で発生した微生物の芽胞が地球に到達したものとする説である。(wiki)
11: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:51:06.89 ID:FoWaQmZg0
17: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:51:53.57 ID:jylVlRw20
>>11
ネコ長いな
ネコ長いな
25: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:53:41.10 ID:6WWcOGzY0
>>11
ワイはアザラシやったんか
ワイはアザラシやったんか
30: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:54:45.41 ID:xQr30Es30
>>11
ワイはアザラシ
ワイはアザラシ
32: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:54:58.32 ID:tVijwIpD0
>>11
ハムスター2~3年しか生きないのに14時間も寝てるの?
ハムスター2~3年しか生きないのに14時間も寝てるの?
34: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:55:33.12 ID:FoWaQmZg0
>>32
睡眠時間長いってマジで無能だよな
ハムスターなんか記憶整理するほどの知能もないくせに
睡眠時間長いってマジで無能だよな
ハムスターなんか記憶整理するほどの知能もないくせに
14: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:51:25.22 ID:FoWaQmZg0
エジソンとかの寿命を睡眠時間で削るのもったいな
15: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:51:31.92 ID:Rurab1fXa
たしかにこれだけ科学が進んだのなら、飲んだら睡眠と同じ効果がある薬とか出来てもいよな
19: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:52:04.17 ID:FoWaQmZg0
>>15
というか進化の過程で睡眠は無駄と自覚すればどんどん短くなるはずなのにな
というか進化の過程で睡眠は無駄と自覚すればどんどん短くなるはずなのにな
24: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:53:25.11 ID:/rCyuOSw0
>>19
てことは睡眠は無駄じゃないんじゃね?
てことは睡眠は無駄じゃないんじゃね?
26: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:53:55.03 ID:SVke9ZxP0
>>15
いうほど科学は進んでないぞ
睡眠の分野についてはわかってないことだらけ。睡眠の中ではクッソ基本のレム睡眠だってなぜ存在するかわかってない
いうほど科学は進んでないぞ
睡眠の分野についてはわかってないことだらけ。睡眠の中ではクッソ基本のレム睡眠だってなぜ存在するかわかってない
37: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:55:57.59 ID:xQr30Es30
>>26
宇宙なんか行くより人間の解明したほうがよっぽど人類に貢献するよな
宇宙なんか行くより人間の解明したほうがよっぽど人類に貢献するよな
16: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:51:41.34 ID:FoWaQmZg0
ガリレオガリレイの人生を睡眠で使わせるな
18: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:51:57.84 ID:vOUrJSzTa
酸素カプセルの中で寝れば2、3時間程度でも平気やぞ
21: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:52:52.24 ID:FoWaQmZg0
>>18
細胞の老化が早まるという噂があるな
細胞の老化が早まるという噂があるな
20: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:52:46.49 ID:EOHT8LsJ0
寝なきゃいいじゃん
22: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:53:17.52 ID:FoWaQmZg0
>>20
死ぬしパフォーマンス下がるし無理してるだけだよね
死ぬしパフォーマンス下がるし無理してるだけだよね
27: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:53:55.48 ID:fIyzSm6t0
これから短くなるよ
短く済むような人が人生上手くいって繁殖しやすいから
短く済むような人が人生上手くいって繁殖しやすいから
28: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:54:02.21 ID:3kINjqZqa
睡眠時間短い奴羨ましいけど大体生命線短いか薄い
早死にするんだろうなと思う
早死にするんだろうなと思う
31: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:54:57.61 ID:URPmUXPU0
一日一食なら消化にエネルギー使わないから睡眠少なくていいってどこかで見た
33: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:55:23.87 ID:3whNXqgBp
ヒトカス「うおおあ自然を支配したぞ!」←でも死ぬ
38: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:56:03.60 ID:W9blnUoO0
>>33
人は死ぬけど人類はどんどん増えていってる
人は死ぬけど人類はどんどん増えていってる
36: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:55:47.59 ID:fWKY2wYoa
睡眠を克服出来たら社畜が更に加速しそうやな
39: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 06:56:09.37 ID:ZbsYJSxf0
西野さんとかGACKTとか出来る男はショートスリーパーに進化してる
編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616276931/
コメントする