
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:48:13.804 ID:BqOjcUuMF
詳しい人教えてほしい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:49:01.254 ID:nnEO0+hr0
14万
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:49:40.770 ID:/G5rhL3N0
7万
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:50:13.922 ID:BqOjcUuMF
じっきょうとりたいんだよね
今住んでるアパートじゃまず無理
今住んでるアパートじゃまず無理
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:50:59.506 ID:baGFazL70
実況程度ならRCの建物で充分だろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:52:32.333 ID:BqOjcUuMF
>>6
それ賃料いくら?
RCはRCでも隔壁までRCとなると結構掛かりそうだけど
それ賃料いくら?
RCはRCでも隔壁までRCとなると結構掛かりそうだけど
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:55:31.796 ID:baGFazL70
>>8
住んでるとこによるし築年数にもよる
前に住んでた築35年のRCのマンションは6万5千円で2DK
物音と言えばマンション廊下を出入りする人の音ぐらいで両隣の声や生活音は一切聞こえてこなかった
住んでるとこによるし築年数にもよる
前に住んでた築35年のRCのマンションは6万5千円で2DK
物音と言えばマンション廊下を出入りする人の音ぐらいで両隣の声や生活音は一切聞こえてこなかった
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:59:12.077 ID:bbT2q7rId
>>12
うーん多分君のところはたまたま隣の人が静かな人だったんだろうね
廊下の音レベルで聞こえちゃうなら実況声なんて爆音で響いちゃうよ
うーん多分君のところはたまたま隣の人が静かな人だったんだろうね
廊下の音レベルで聞こえちゃうなら実況声なんて爆音で響いちゃうよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:04:17.020 ID:baGFazL70
>>19
片方は犬+子供2人の4人家族もう片方は中年の夫婦2人廊下の音が聞こえてたのはマンションが古すぎて玄関のドアがペラペラだったのが原因だと思うけど部屋にリビングでしか音は聞こえんかったよ
片方は犬+子供2人の4人家族もう片方は中年の夫婦2人廊下の音が聞こえてたのはマンションが古すぎて玄関のドアがペラペラだったのが原因だと思うけど部屋にリビングでしか音は聞こえんかったよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:53:21.073 ID:n6QPRo/O0
音大生向け物件がいいらしい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:54:37.757 ID:BqOjcUuMF
>>9
やっぱそうなるかぁ……
たっけぇーんだよなぁ
やっぱそうなるかぁ……
たっけぇーんだよなぁ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:55:24.731 ID:P5/o9Z3I0
うちRCだけど余裕で隣の生活音聞こえてくるぞ
防音の物件もそんな感じらしい
音出してもいいけどお前も我慢しろよ的な
防音の物件もそんな感じらしい
音出してもいいけどお前も我慢しろよ的な
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:56:29.544 ID:baGFazL70
>>11
それ建物はRCてだけで壁は軽天、ボードじゃない?
それ建物はRCてだけで壁は軽天、ボードじゃない?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:57:25.801 ID:P5/o9Z3I0
>>15
鉄骨じゃなくガチガチの鉄筋コンクリ
鉄骨じゃなくガチガチの鉄筋コンクリ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:00:33.443 ID:baGFazL70
>>17
よくあるのは建物RCだけど間仕切りの壁はALCとか
壁を叩くと篭ったような音でドンドンなるけどRCの間仕切りだとぺちぺちなる
よくあるのは建物RCだけど間仕切りの壁はALCとか
壁を叩くと篭ったような音でドンドンなるけどRCの間仕切りだとぺちぺちなる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:55:33.346 ID:Cwtv4pYh0
名古屋で12万のダイワハウチュのアパート、周りの音全く聞こえなかった
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:00:03.140 ID:bbT2q7rId
>>13
まぁそれぐらいのグレードになればねぇ
しかし12まんか
たっかいな
まぁそれぐらいのグレードになればねぇ
しかし12まんか
たっかいな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:56:06.906 ID:Cwtv4pYh0
ちなみに築1年だった
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 02:56:44.348 ID:gfyBZDR40
古いマンションならしっかりしてて安いんじゃね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:01:48.821 ID:qNYgZ0QB0
最上階一室の部屋借りればいいじゃん
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:01:51.479 ID:fSbVUihJ0
中野とかそこら辺で縦長の狭いところがたしか5万とかだったかな
変な間取りだったからスルーしたけど
変な間取りだったからスルーしたけど
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:03:20.231 ID:q80B5dDSd
ガチな防音室付物件借りるしかない
首都圏なら1LDKで15万とかそんなもんじゃね
普通のRCでも壁がボードじゃなければ
アビテックス持ち込みで大丈夫そうな気もするが
首都圏なら1LDKで15万とかそんなもんじゃね
普通のRCでも壁がボードじゃなければ
アビテックス持ち込みで大丈夫そうな気もするが
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:05:02.756 ID:BqOjcUuMF
>>26
鉄筋コンクリ壁でもアビテックス導入しないと駄目なのかぁ
それは予算的にきっついな
ガチの防音マンションしかねぇかぁ
鉄筋コンクリ壁でもアビテックス導入しないと駄目なのかぁ
それは予算的にきっついな
ガチの防音マンションしかねぇかぁ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:03:35.596 ID:hH6Um8Gn0
2.5だけど2年間生活音1回も聞こえたことねえな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:03:52.474 ID:89g/Lz9y0
実際に部屋に入って壁を叩いてスカスカなのかコンクリートが入っているのか確認したほうがいい
コンクリがなければ大体スカスカ
コンクリがなければ大体スカスカ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:06:26.931 ID:G27mBwEBM
1畳だけの防音室があるマンションは95000円ぐらいだったはず
ドラムでギリギリぐらい
ドラムでギリギリぐらい
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:06:38.754 ID:bhiRxGYHM
一般的な分譲賃貸くらいのレベルより上はコスパ度外視で金注ぎ込まないと無理でしょ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:18:35.371 ID:HCs0NhcH0
木造だけどTVの音すら聞こえた事無いわ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:20:03.086 ID:BqOjcUuMF
木造平屋ってどうなんだろうか
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:20:51.838 ID:LoxLDm1jM
>>51
国道沿いとかなら難聴になる
国道沿いとかなら難聴になる
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:22:36.549 ID:BqOjcUuMF
>>52
木造平屋なら隣家と密接してないから結構いいのかなと思ったんだがどう思う?
木造平屋なら隣家と密接してないから結構いいのかなと思ったんだがどう思う?
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:33:13.714 ID:LoxLDm1jM
>>55
明らかにボロ屋じゃなくてリフォームしてるところなら悪くないけど俺は自分で遮音吸音貼ったりしてるわ
隣人の振動は感じないけど声は若干聴こえるな
明らかにボロ屋じゃなくてリフォームしてるところなら悪くないけど俺は自分で遮音吸音貼ったりしてるわ
隣人の振動は感じないけど声は若干聴こえるな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:38:23.104 ID:bbT2q7rId
>>72
吸音ボードぐらいじゃそんなもんなんだよ
それだとやっぱり不安
吸音ボードぐらいじゃそんなもんなんだよ
それだとやっぱり不安
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:42:43.213 ID:LoxLDm1jM
>>77
だな
いっそのこと防音室買ってもいいと思うわ
引っ越すのも金かかるしな
だな
いっそのこと防音室買ってもいいと思うわ
引っ越すのも金かかるしな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:26:05.128 ID:BqOjcUuMF
ふえーやっぱり24時間音楽okの音大生御用達マンションが確実かぁ
まぁ目ぼしい物件はあるんだが賃料が高いんだよなぁ
まぁ目ぼしい物件はあるんだが賃料が高いんだよなぁ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:26:41.545 ID:baGFazL70
>>59
いくら?
いくら?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:28:12.877 ID:BqOjcUuMF
>>60
11万弱
で1k
俺にとっては高い
11万弱
で1k
俺にとっては高い
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:30:47.250 ID:baGFazL70
>>63
たっか
たっか
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:32:59.606 ID:BqOjcUuMF
>>67
ただキッチンスペースも部屋もそこそこ広いよ
部屋は10.5畳あるし
ただキッチンスペースも部屋もそこそこ広いよ
部屋は10.5畳あるし
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:30:29.967 ID:baGFazL70
音大生御用達マンションてどうなってるんだろうな?
音楽教室とかが複合店舗に入る時振動で他所に音が伝わるからって事で壁とか全て躯体に絡まない構造になってる
その分強度とか全くなくて地震とか来たらかなり危ない
音楽教室とかが複合店舗に入る時振動で他所に音が伝わるからって事で壁とか全て躯体に絡まない構造になってる
その分強度とか全くなくて地震とか来たらかなり危ない
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:34:14.939 ID:G27mBwEBM
>>65
防音加工は後付けでいくらでも出来るよ
プレイベートシアタールームの工事してくれる業者が一番いい
防音加工は後付けでいくらでも出来るよ
プレイベートシアタールームの工事してくれる業者が一番いい
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:36:21.322 ID:baGFazL70
>>73
なるほどー
なるほどー
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:38:08.687 ID:LoxLDm1jM
>>73
でもお高いんでしょ?
でもお高いんでしょ?
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:43:11.185 ID:G27mBwEBM
>>76
めちゃ高いね
自分で壁に貼ってる人も居るね
YouTubeで駐車場をコンクリにしたり、アースロック用アンカー設置してる人とか居るけど、1人はキツそうだった
モルタル混ぜてもどんどん乾いて行くし
めちゃ高いね
自分で壁に貼ってる人も居るね
YouTubeで駐車場をコンクリにしたり、アースロック用アンカー設置してる人とか居るけど、1人はキツそうだった
モルタル混ぜてもどんどん乾いて行くし
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:46:22.780 ID:cvjdgzmDM
賃貸に防音?
むりすぎるw
むりすぎるw
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 03:05:37.011 ID:H1pPenPg0
不動産業の者だが、分譲タワマンとかでも振動音は聞こえてくる
いい加減、振動音もシャットアウトできる建築方開発されるべきだと思うよ
いい加減、振動音もシャットアウトできる建築方開発されるべきだと思うよ
編集元 : https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1615657693/
コメントする