800px-EeJaNaiKaScene
1: 本当にあった怖い名無し 2009/11/29(日) 23:45:03 ID:ndWjHQjs0
ちょっと探してるんだが



2: 中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc 2009/11/29(日) 23:48:20 ID:6EUu8JhkO
集団ヒステリー



7: 本当にあった怖い名無し 2009/11/30(月) 00:05:51 ID:NHvK1hsi0
スレ違いだったらゴメン、
修学旅行生の乗るバスの中で突然、幽霊騒動が起きて
同時に20人近くが、異常きたした事件知らんか?
2~3年前だったような…
新聞や週刊誌にも載ってた。



9: 中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc 2009/11/30(月) 00:08:35 ID:vY/TLXV2O
>>7
それと似てるけどフィリピンの学校で
日本兵を見たと言って集団パニックになった事件があったな



20: 本当にあった怖い名無し 2009/11/30(月) 00:29:14 ID:ZSR3WKJy0
>>9
ググったら見つかった、怖いな
さっきの話の続きなんだが、
幽霊騒動があった場所のすぐ近くに「賽の河原」という、いわくのある土地があったとか…
非常に気になる事件なんだが、関連の記事は何故かググってもヒットしない。
割と有名だと思ったのに…
でも知ってる人は必ず一人は出てくるはずだ、それまで気長に待つとするよ



28: 本当にあった怖い名無し 2009/11/30(月) 19:47:28 ID:mYcpBniVO
>>20
賽の河原って福島県にある所か?
水子供養の場所だけど、つい最近もドラマの撮影に使われてたが…



10: 中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc 2009/11/30(月) 00:11:30 ID:vY/TLXV2O
地下鉄サリン事件の直後に電車の中で異臭がして
乗客たちの具合が悪くなる事件があった。後で分析してみたが何も見つからなかった。
集団パニックではないかと言われている。



12: 本当にあった怖い名無し 2009/11/30(月) 00:14:24 ID:WaVJjwzM0
かつての1999とか今の2012とかソレじゃない?



14: 本当にあった怖い名無し 2009/11/30(月) 00:17:59 ID:ZGNgIh6E0
>>12
それはちょっと違う気がしないでもないな・・・
母集団が大きすぎるというか



19: 本当にあった怖い名無し 2009/11/30(月) 00:28:18 ID:KJrKGeDX0
ええじゃないか

ええじゃないかは、日本の江戸時代末期の慶応3年(1867年)7月から翌明治元年(1868年)4月にかけて、
東海道、畿内を中心に、江戸から四国に広がった社会現象である。
天から御札(神符)が降ってくる、これは慶事の前触れだ、という話が広まるとともに、
民衆が仮装するなどして囃子言葉の「ええじゃないか」等を連呼しながら集団で町々を巡って熱狂的に踊った。

発端が愛知というあたり、昭和の御代の豊川信用金庫事件にも通ずるところがありそうだ。



30: 本当にあった怖い名無し 2009/11/30(月) 21:36:37 ID:cbPkGJAE0
集団ヒステリーって奴?



40: 本当にあった怖い名無し 2009/12/01(火) 07:26:18 ID:wO4Ceq4N0
ニューエイジとか欧米のカルト



42: 本当にあった怖い名無し 2009/12/01(火) 07:29:26 ID:H0lmkQX3O
宗教
政治活動
赤信号みんなで渡れば怖くない



45: 本当にあった怖い名無し 2009/12/01(火) 08:53:55 ID:H6rNBWdhO
バブルだろ、投機熱



53: 本当にあった怖い名無し 2009/12/01(火) 14:49:45 ID:H0lmkQX3O
ライブ

観客一人じゃあんな狂えないだろバンドも客も



68: 本当にあった怖い名無し 2009/12/02(水) 15:01:44 ID:fZv29E7l0
宗教や経済だな。
世紀末、末法、終末。

拝金主義もいかれた信仰だよ。
個人の利益を追求すると一人しか勝者が居なくなる。
ベネチア以来の資本主義の終末だな。



81: 本当にあった怖い名無し 2009/12/04(金) 21:38:40 ID:9xSV1SWvO
あー…今の日本じゃない?w

マスコミのやる洗脳がこんなに成功しているってのは
他国に類をみないでしょ

みんな狂ったまま日本は壊れていくのか
なんか切ないね




編集元 : https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1259505903/