
1: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:06:48.45 ID:g3+B1v1P0
地味にすごいよな
4: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:07:49.12 ID:B57MtTx60
起きた時頭痛に苦しめられるぞ
89: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:22:48.03 ID:uWunN86C0
>>4
睡眠時無呼吸症候群やんけ
睡眠時無呼吸症候群やんけ
10: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:09:41.13 ID:gEjKq2tT0
逆に寝すぎると体力気力が減っていくという諸刃の剣
12: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:10:42.66 ID:/oeyX7ri0
二日酔いで削られるんだよなあ
13: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:10:47.87 ID:WhbRJ1rq0
精神異常状態で行うと逆にダメージやからな
20: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:11:54.60 ID:bg4EB4xK0
一定時間過ぎると状態異常かかるの糞
21: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:12:01.43 ID:ChYbi5+cp
なお歳をとると最大体力値が減る模様
25: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:12:29.01 ID:iZ+dHzkU0
寝れなくても横になるだけでも回復値ヤバい
29: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:14:04.54 ID:Uf71uwt7a
ワイショートスリーパー、3時間で全回復
38: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:16:33.07 ID:l4dJ9Cnt0
>>29
なお体の奥深くにダメージが蓄積していく模様
なお体の奥深くにダメージが蓄積していく模様
30: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:14:52.91 ID:3rML5Zdg0
10時間の寝ても足りないわ
32: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:15:08.95 ID:nt7t9Crrp
18歳まで 最大体力100%
18~25 最大体力90%
26~ 最大体力70%
スマホのバッテリーみたいに劣化しとる
18~25 最大体力90%
26~ 最大体力70%
スマホのバッテリーみたいに劣化しとる
40: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:16:53.75 ID:8p1odAgK0
>>32
これ
もはや100%の感覚あらへんわ
これ
もはや100%の感覚あらへんわ
99: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:24:08.50 ID:uWunN86C0
>>32
12歳くらいまで→120%回復
あれやばいわ
12歳くらいまで→120%回復
あれやばいわ
33: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:15:21.42 ID:YvNGft6K0
ワイは1時間おきに目ぇ覚める
長く眠れても5時間しか寝れんわ
長く眠れても5時間しか寝れんわ
34: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:15:27.71 ID:tksoyD3yM
30レベル以降になると頭痛デバフがかかるし全快しないし本当に糞
39: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:16:52.58 ID:RaNiCmDn0
>>34
それほとんどの場合脱水症状だぞ
水飲め
それほとんどの場合脱水症状だぞ
水飲め
41: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:17:01.39 ID:DXyMMSwy0
会社での昼寝は何故あそこまで気持ちいいのか
20分程度で2時間寝た感覚
20分程度で2時間寝た感覚
44: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:17:51.23 ID:LSCvv0Tu0
どんなに頑張っても6時間で起きちゃうわ
しかもそのままだと睡眠不足だから絶対二度寝しとる
しかもそのままだと睡眠不足だから絶対二度寝しとる
46: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:18:11.51 ID:1eQ8vquv0
ちゃんと栄養も取らないと回復しないぞ
48: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:18:28.20 ID:BhS1qiy60
酒のんでねる8時間より酒飲まないで寝る6時間のほう圧倒的に翌朝体軽いわ
56: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:19:20.12 ID:5NBFneI80
>>48
二日酔いのときって永久に寝れてしまう感じする
二日酔いのときって永久に寝れてしまう感じする
73: ネッシーはいてる 2021/02/22(月) 20:21:15.16 ID:PMBA1bvk0
>>48
昼に飲んでても露骨に夜の睡眠の質落ちるよな
昼に飲んでても露骨に夜の睡眠の質落ちるよな
49: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:18:31.50 ID:iQG7GHoq0
目覚ましセットすると緊張して寝れない
62: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:19:44.85 ID:mUxIy7TO0
22時半~6時で寝るようにしたら心身めっちゃ健康になったで
おすすめや
おすすめや
69: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:21:01.16 ID:ukK9ik8N0
昼寝すると8割回復するけど夜眠れなくなるのやめてほしい
71: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:21:10.72 ID:Iry3S60j0
ナポレオン「三時間睡眠です。ショートスリーパーです。はげてます」
アインシュタイン「10時間睡眠です。ロングスリーパーです。ふさふさです」
結局髪を犠牲にしてるだけだよね
アインシュタイン「10時間睡眠です。ロングスリーパーです。ふさふさです」
結局髪を犠牲にしてるだけだよね
82: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:21:49.19 ID:hR8uaR75a
夜食ドカ食いして胃を完全に満たしておいて
かつ風呂上がった直後の脳血管ぶちぶちいってる状態で倒れ込むように寝るとすごく健やかな休息が取れる
かつ風呂上がった直後の脳血管ぶちぶちいってる状態で倒れ込むように寝るとすごく健やかな休息が取れる
100: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:24:10.80 ID:PeraJzTk0
7時間睡眠がベスト
寝過ぎは頭痛くなる
寝過ぎは頭痛くなる
106: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:24:29.78 ID:xBWJuIVX0
GABAサプリ飲むようになって目覚めがいいわ
109: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:24:54.21 ID:U1xhJ5W9p
めっちゃ悪夢見るの何とかしたいんやけど
111: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:25:16.62 ID:56/DHqIE0
>>109
暖かくして眠ると見ない気がする
悪夢見るときクソ寒いわ
暖かくして眠ると見ない気がする
悪夢見るときクソ寒いわ
115: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:25:59.06 ID:U1xhJ5W9p
>>111
確かに最近使ってる布団薄いわ
それあるかもしれん
確かに最近使ってる布団薄いわ
それあるかもしれん
121: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:26:26.20 ID:56/DHqIE0
>>115
今の時期は暖かくなったり寒くなったりするからしゃーない
今の時期は暖かくなったり寒くなったりするからしゃーない
117: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 20:26:12.25 ID:3INWW9y10
朝5分の二度寝が一番気持ちいい
編集元 : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613992008/
コメントする