
1: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:23:56.53 ID:h381d9CpM
基本給30万
ボーナス年180万
これが現実や
あんま高望みしたらあかんで
ボーナス年180万
これが現実や
あんま高望みしたらあかんで
244: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:55:46.66 ID:CpJVRKZ70
>>1
大卒の中でも平均より上の方じゃね?
大卒の中でも平均より上の方じゃね?
300: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 22:01:08.51 ID:A3mF4UJu0
>>1は院卒か?
309: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 22:02:20.18 ID:h381d9CpM
>>300
学部卒や
学部卒や
330: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 22:05:24.82 ID:A3mF4UJu0
>>309
コスパいいね
コスパいいね
2: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:24:16.98 ID:h381d9CpM
正直しんどいわ
3: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:24:24.58 ID:3PXxM8SyM
勝ち組やん
5: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:25:16.35 ID:h381d9CpM
>>3
少ないやろ
少ないやろ
4: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:25:06.13 ID:DA/oTpiG0
マーチでそれはきついな…自分の能力を恨むんやで
7: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:25:30.33 ID:h381d9CpM
>>4
無能なのがつらいわ
無能なのがつらいわ
9: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:26:40.20 ID:DA/oTpiG0
>>7
ちなワイFラン月18のボーナス30
ちなワイFラン月18のボーナス30
12: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:27:03.25 ID:h381d9CpM
>>9
餓死するわ
餓死するわ
10: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:26:43.34 ID:B2ivjG1e0
ワイ手取り16万やが辞めたほうがええか?
16: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:27:17.51 ID:h381d9CpM
>>10
辞めたらええで
切り替えてけ
辞めたらええで
切り替えてけ
13: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:27:07.83 ID:Si7LCzn+0
年収500万でこんなもんだからな
ほんま800万ないと生活なんかできん
ほんま800万ないと生活なんかできん
19: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:27:39.27 ID:h381d9CpM
>>13
800ほしい
800ほしい
390: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 22:09:54.57 ID:0TVDxcIQM
>>13
年収1000万もらってわかったことは2000万ないと足りないということ
年収1000万もらってわかったことは2000万ないと足りないということ
18: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:27:37.76 ID:BI3ICtuz0
普通にメーカーって感じやな
23: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:28:18.52 ID:h381d9CpM
>>18
よくわかったな
よくわかったな
61: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:32:49.85 ID:BI3ICtuz0
>>23
ワイもメーカー勤務やからな
年功序列やから給料に関してはしゃーないと思っとる
公務員みたいなもんやな
ワイもメーカー勤務やからな
年功序列やから給料に関してはしゃーないと思っとる
公務員みたいなもんやな
68: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:33:57.06 ID:h381d9CpM
>>61
そうやな
安定をとった代償や
そうやな
安定をとった代償や
26: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:29:10.17 ID:hFInOx8K0
33: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:29:48.60 ID:h381d9CpM
>>26
それは就職する先が悪かったな
それは就職する先が悪かったな
41: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:30:30.16 ID:+QAhb/bH0
>>26
28でそれはやばい
28でそれはやばい
53: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:32:10.91 ID:hFInOx8K0
>>41
え、普通やない?
え、普通やない?
69: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:34:06.49 ID:+QAhb/bH0
>>53
学歴を加味しなければな
学歴を加味しなければな
98: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:38:05.63 ID:E/095f7Y0
>>26
なんのために東工大行ったんや...
なんのために東工大行ったんや...
29: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:29:15.64 ID:fPVCOlC+0
金持ちになりたいのに会社で働き続けてるのが悪い
38: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:30:13.64 ID:GNChaxOy0
ワイも27歳化学メーカー営業やが月給26万ボーナス6ヶ月や
こんなもんよな
こんなもんよな
43: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:30:39.38 ID:h381d9CpM
>>38
同業やん
同業やん
64: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:33:23.42 ID:GNChaxOy0
>>43
三菱商事とか丸紅のやつらに会うたびにこいつらいくらもらってんのか想像してしまうわ
情けない😭
三菱商事とか丸紅のやつらに会うたびにこいつらいくらもらってんのか想像してしまうわ
情けない😭
73: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:34:47.22 ID:h381d9CpM
>>64
あの人らメーカーには謙虚やからな
ほんまにすごいわ
あの人らメーカーには謙虚やからな
ほんまにすごいわ
46: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:31:00.26 ID:4AY4wtU4d
地方住みやったらええんやない
54: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:32:20.26 ID:h381d9CpM
>>46
東京やで
東京やで
48: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:31:12.54 ID:1p7Vz68Wp
早慶で年収800万あるワイは勝ち組なんか?
57: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:32:29.10 ID:h381d9CpM
>>48
勝ち組やぞ
勝ち組やぞ
59: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:32:40.81 ID:SuIIPc9GM
70: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:34:22.91 ID:XNd5C1Bn0
高卒(30)
月給40万ナス150万や
月給40万ナス150万や
83: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:36:29.30 ID:Fst33Lt30
これ額面なんか?さすがに手取りやんな?
96: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:37:42.84 ID:h381d9CpM
>>83
額面やで
額面やで
84: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:36:33.41 ID:K0pEvTdu0
院卒
月27.5万
ボーナス6.8ヶ月
28歳
これが現実
月27.5万
ボーナス6.8ヶ月
28歳
これが現実
89: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:37:04.66 ID:wLj5T7Ew0
慶應文系→メーカー総合職海外勤務ワイ30才、年収800万
なお国内勤務の場合600万を切る模様
なお国内勤務の場合600万を切る模様
90: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:37:06.40 ID:1p7Vz68Wp
やっぱメーカーて給料安いんやなぁ
仕事もつまらんやろうし
学生は総合商社とかコンサル目指したほうがええんやないか
仕事もつまらんやろうし
学生は総合商社とかコンサル目指したほうがええんやないか
101: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:38:31.11 ID:99Gy58s8d
ワイ金融なんだが、一年目のボーナスってどのくらい?
106: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:38:56.48 ID:jN0NQ/Tya
>>101
冬だけで300万くらいちゃうか
冬だけで300万くらいちゃうか
108: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:39:15.75 ID:oITRxCMf0
ワイ中小メーカーやけど30歳年収300万や
はよ死にたいわ
はよ死にたいわ
110: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:39:24.53 ID:Gp/1sFGD0
院卒4年目750や
仕事は楽
仕事は楽
113: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:39:45.01 ID:nRUvJWQj0
日系大手てどれくらいなんや
30 650~700
35 750~850
40 900~1000
こんな感じ?
30 650~700
35 750~850
40 900~1000
こんな感じ?
115: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:40:22.96 ID:jN0NQ/Tya
>>113
メーカーはそんなもんやろうな
メーカーはそんなもんやろうな
119: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:41:17.03 ID:HocfSm+20
>>113
日系いうてもピンキリ
ファナックとかめっちゃ給料良いだろ
日系いうてもピンキリ
ファナックとかめっちゃ給料良いだろ
125: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:42:00.04 ID:RvFbGOUR0
>>113
30で500くらいやで
それ以降は役職しだいやしな
30で500くらいやで
それ以降は役職しだいやしな
116: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:40:38.60 ID:ZIGnBKE+0
ワイ東大工学部から外資系で30手前だが1200万や
138: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:43:46.84 ID:+qp1Q6vHa
転職したら年収100万減ったわ
141: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:44:09.20 ID:104/OSjcM
高卒フリーランス課税所得470万や
177: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:49:17.82 ID:TiMmFcHi0
わいもマーチ卒30歳やが基本給22万ボーナス100万やぞ😡
公務員の給料低すぎ
公務員の給料低すぎ
186: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:50:12.30 ID:JTD+iAy20
>>177
ウッソだろ
地方自治体?
ウッソだろ
地方自治体?
203: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:52:02.27 ID:TiMmFcHi0
>>186
国家公務員やで
地域手当3%のクソ田舎出先機関やから給料しょぼい
国家公務員やで
地域手当3%のクソ田舎出先機関やから給料しょぼい
209: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:52:38.00 ID:JTD+iAy20
>>203
コッパンってやつか
一時期受けようと思ってたけどやっぱ渋いなぁ
コッパンってやつか
一時期受けようと思ってたけどやっぱ渋いなぁ
270: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:58:54.04 ID:Y8LifVcK0
ワイ
駅弁国大卒大手ゲームメーカー29歳
月収30ボーナス100
退職金福利厚生交通費のみ
うーんこの
駅弁国大卒大手ゲームメーカー29歳
月収30ボーナス100
退職金福利厚生交通費のみ
うーんこの
285: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 22:00:17.03 ID:+QAhb/bH0
>>270
ゲームメーカーってどこも薄給よな
ゲームメーカーってどこも薄給よな
316: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 22:02:47.64 ID:Y8LifVcK0
>>285
でも無駄なネームバリューで新卒ガンガン入ってくるから給料上げなくても問題ないと思われてるんや
でも無駄なネームバリューで新卒ガンガン入ってくるから給料上げなくても問題ないと思われてるんや
280: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 22:00:10.17 ID:36AMqYyX0
22卒やけど内定先新卒500万~らしいわ
なおブラック福利厚生0
なおブラック福利厚生0
283: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 22:00:16.19 ID:B/xcDPwld
ワイ立命卒3年目25歳
中小企業就職で
年収380マンやわ
低くてすまんのか?
中小企業就職で
年収380マンやわ
低くてすまんのか?
284: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 22:00:16.51 ID:g4HaK8qg0
福利厚生とかなんとかいうけどなんだかんだ手取りが高いのが正義って最近思い始めてる
資格とって早々転職しようかな
資格とって早々転職しようかな
349: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 22:06:38.74 ID:JO84klcIa
農学部卒やが850万やで🤗
353: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 22:07:12.08 ID:JjCdiDvMM
正直年収は400万あればええから楽しい仕事したいわ
365: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 22:08:06.72 ID:fS4OLIqT0
>>353
楽しい仕事はだいたい年収高い。
楽しい仕事はだいたい年収高い。
376: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 22:08:54.55 ID:D1obWv5d0
>>365
これ
これ
382: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 22:09:16.00 ID:JjCdiDvMM
>>365
これな
頭脳労働だからな😭
これな
頭脳労働だからな😭
126: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 21:42:09.88 ID:C0UThQNh0
年取るほど椅子が少なくなるんやから生き残れるかどうかのが重要や
30半ばまでの年収の差なんて大した意味はない
30半ばまでの年収の差なんて大した意味はない
編集元 : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611404636/
コメント
コメント一覧 (1)
40歳で600とかかなぁ、
出世するかどうかの方がでかいな
スイミン不足
が
しました
コメントする