
1: 名無しさん 2009/02/04(水) 16:53:41
芸人の言葉には薀蓄を超える何かが含まれている
そんな名言を集めてみませんか?
たまには芸人板らしからず、煽り、信者論争抜きにして
そんな名言を集めてみませんか?
たまには芸人板らしからず、煽り、信者論争抜きにして
2: 名無しさん 2009/02/04(水) 16:54:47
江頭2:50
例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
もし、映画がウンコでも、オレはそれをエサにしてしか生きていけないハエなんだ。
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!
例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
もし、映画がウンコでも、オレはそれをエサにしてしか生きていけないハエなんだ。
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!
3: 名無しさん 2009/02/04(水) 16:55:58
ケンドーコバヤシ
お客さんが笑うも笑わないも、それは自由だと思うんですよ。
「お笑い」ってものは、「面白い」ってことの一面の現象に過ぎない
お客さんが笑うも笑わないも、それは自由だと思うんですよ。
「お笑い」ってものは、「面白い」ってことの一面の現象に過ぎない
5: 名無しさん 2009/02/04(水) 16:59:24
ナインティナイン 矢部浩之
ボケがツッコミを嫌っても、ツッコミはボケを嫌ったらあかん。
俺は岡村を愛しとるで。
ボケがツッコミを嫌っても、ツッコミはボケを嫌ったらあかん。
俺は岡村を愛しとるで。
8: 名無しさん 2009/02/04(水) 17:02:56
大木こだま
どんな若い芸人さんのどんなマニアックなネタであっても、
客席が受けてて、自分自身が理解でけへんかったら、そのことが悔しい。
そやから、わかるまで何回も繰り返して見るようにしてます。
どんな若い芸人さんのどんなマニアックなネタであっても、
客席が受けてて、自分自身が理解でけへんかったら、そのことが悔しい。
そやから、わかるまで何回も繰り返して見るようにしてます。
196: 名無しさん 2009/04/05(日) 20:44:33
>>132 前に出ない芸風の芸人だっているじゃねぇか!
芸人は前に出るっていう固定概念何なの?
芸人は前に出るっていう固定概念何なの?
200: 名無しさん 2009/04/06(月) 02:13:56
>>196
井戸田が自分自身に言ったのかと思ってかっこいいと言ったまでだ
大体何でもかんでも前出るって言ってる訳じゃないだろ
絶好のチャンスでビビって何もできなかったら恥ずかしいって話じゃねえの
前に出るタイプじゃなくても実力評価されてる芸人ちゃんといるんだからそんなカリカリすんなアホくせえな
井戸田が自分自身に言ったのかと思ってかっこいいと言ったまでだ
大体何でもかんでも前出るって言ってる訳じゃないだろ
絶好のチャンスでビビって何もできなかったら恥ずかしいって話じゃねえの
前に出るタイプじゃなくても実力評価されてる芸人ちゃんといるんだからそんなカリカリすんなアホくせえな
209: 名無しさん 2009/04/09(木) 10:13:35
>>200
ラジオで言ってたんだっけ?
前に出るってのは騒がなくても良いからいかに自分を引き立たせられるか、みたいな感じだったよねたしか
おぎやはぎのやはぎさんがそれ、って言ってた気がする
ラジオで言ってたんだっけ?
前に出るってのは騒がなくても良いからいかに自分を引き立たせられるか、みたいな感じだったよねたしか
おぎやはぎのやはぎさんがそれ、って言ってた気がする
12: 名無しさん 2009/02/04(水) 17:08:22
ジミー大西
空いてるところを埋めようとか思わなくてええよ
空いてたら空いてたでええよ
空いてるところを埋めようとか思わなくてええよ
空いてたら空いてたでええよ
16: 名無しさん 2009/02/04(水) 17:12:26
浜田雅功
僕はこの先お笑い一本で考えていない
相方が偉大すぎて
僕はこの先お笑い一本で考えていない
相方が偉大すぎて
23: 名無しさん 2009/02/04(水) 17:18:38
東野幸治
芸人なんて面白いネタ一個作って一生食っていこうって言う人間です
芸人なんて面白いネタ一個作って一生食っていこうって言う人間です
27: 名無しさん 2009/02/04(水) 17:21:05
笑門亭鶴瓶
人気は高さじゃない、大事なのは長さ
人気は高さじゃない、大事なのは長さ
28: 名無しさん 2009/02/04(水) 17:22:09
アンタッチャブル山崎
M1勝利後
一番人気はいらない。
'一番'が欲しかった
M1勝利後
一番人気はいらない。
'一番'が欲しかった
35: 名無しさん 2009/02/04(水) 17:30:30
東野幸治の妻
親しい先輩・今田耕司がどんどん売れていくのを横目に、
仕事もなくふてくされていた夫に
「仲ええ人が調子ええ時ほど応援したげんのが、ホンマの友達や」
親しい先輩・今田耕司がどんどん売れていくのを横目に、
仕事もなくふてくされていた夫に
「仲ええ人が調子ええ時ほど応援したげんのが、ホンマの友達や」
40: 名無しさん 2009/02/04(水) 17:37:38
太田光
お笑いは、人間が不完全であることを、
表現する職業だと思う。
そして、その不完全さを愛しているのが、
お笑いだと思う
お笑いは、人間が不完全であることを、
表現する職業だと思う。
そして、その不完全さを愛しているのが、
お笑いだと思う
44: 名無しさん 2009/02/04(水) 17:40:46
伊集院
自分がやりたがっている企画は地上波では難しいですよ。
笑えない時間が長いからザッピングされてしまう。
本当は笑えない時間が長いほど、笑いの“深さ”が出るんですよ。
自分がやりたがっている企画は地上波では難しいですよ。
笑えない時間が長いからザッピングされてしまう。
本当は笑えない時間が長いほど、笑いの“深さ”が出るんですよ。
45: 名無しさん 2009/02/04(水) 17:44:38
立川談志
己に自信の無い奴が常識に従う。不安を持つから動き出す。
人生なんて食って、寝て、やって、終わり
己に自信の無い奴が常識に従う。不安を持つから動き出す。
人生なんて食って、寝て、やって、終わり
52: 名無しさん 2009/02/04(水) 20:12:15
オードリー春日
自信?なきゃここに立ってないですよ
自信?なきゃここに立ってないですよ
82: 名無しさん 2009/02/06(金) 10:52:19
よゐこ 有野
「ええよ、俺松竹やし」
「ええよ、俺松竹やし」
757: 名無しさん 2010/12/14(火) 10:54:57
>>82
西野に呼び捨てされたあとの名言だよな
西野に呼び捨てされたあとの名言だよな
765: 名無しさん 2010/12/24(金) 01:24:44
>>757
有野△
有野△
83: 名無しさん 2009/02/06(金) 11:15:41
松本人志
もし神様が「俺は人間を創っている」と偉ぶるならば、
「それがどうした?俺は笑いを創っている」と言ってやる。
もし神様が「俺は人間を創っている」と偉ぶるならば、
「それがどうした?俺は笑いを創っている」と言ってやる。
105: 名無しさん 2009/02/08(日) 17:53:27
ビートたけし
なぜツービートは解散しなかったのかと聞かれて
「絆だけは残しておきたかったから」
なぜツービートは解散しなかったのかと聞かれて
「絆だけは残しておきたかったから」
106: 名無しさん 2009/02/08(日) 18:04:24
ビートたけし
年取っていつかはファンもいなくなって、テレビのお荷物になっちゃうんだよ。
一生この人気が続くなんてありえないんだから。
だからといって芸事の勉強って続けなくちゃいけない。
一生懸命やってもちょっと寿命を延ばすだけだけど、精進しながら続けなくちゃいけない。
芸人さんはそれをやらなきゃいけない。しょうがないことなんだよ。
年取っていつかはファンもいなくなって、テレビのお荷物になっちゃうんだよ。
一生この人気が続くなんてありえないんだから。
だからといって芸事の勉強って続けなくちゃいけない。
一生懸命やってもちょっと寿命を延ばすだけだけど、精進しながら続けなくちゃいけない。
芸人さんはそれをやらなきゃいけない。しょうがないことなんだよ。
109: 名無しさん 2009/02/08(日) 18:09:49
北野武
『やること』と『やらないこと』はまるっきり違うこと
『やること』と『やらないこと』はまるっきり違うこと
111: 名無しさん 2009/02/08(日) 21:49:49
月亭八方
芸の壁にぶつかったとき、越えようとするから挫折すんねん
そんなもん越えずに迂回したったらええねん
芸の壁にぶつかったとき、越えようとするから挫折すんねん
そんなもん越えずに迂回したったらええねん
112: 名無しさん 2009/02/10(火) 01:18:57
有吉
「ADを邪険に扱う芸人がいるけど芸人なんて最下層の人間」
「ADを邪険に扱う芸人がいるけど芸人なんて最下層の人間」
122: 名無しさん 2009/02/15(日) 20:02:23
オードリー 若林
10背伸びすることは、10卑下することと、等身大の自分から10離れているという点で、同義だ。
10背伸びすることは、10卑下することと、等身大の自分から10離れているという点で、同義だ。
143: 名無しさん 2009/02/25(水) 16:54:20
ラーメンズ小林賢太郎
「コントは生き物だ。爆笑だけがおもしろいじゃない。」
「コントは生き物だ。爆笑だけがおもしろいじゃない。」
157: 名無しさん 2009/03/03(火) 13:10:53
太田光
「悩んでる人ほど魅力的だって言ってやんなきゃ駄目だよ。ましてや死まで考えてる人は絶対魅力的ですよ。」
「悩んでる人ほど魅力的だって言ってやんなきゃ駄目だよ。ましてや死まで考えてる人は絶対魅力的ですよ。」
165: 名無しさん 2009/03/09(月) 15:24:44
有吉
「ブレイクするっていう事はバカに見つかるって事なんですよ」
「ブレイクするっていう事はバカに見つかるって事なんですよ」
167: 名無しさん 2009/03/16(月) 01:39:50
生きてる意味は、死ぬとき分かるよ
次長課長井上
次長課長井上
190: 名無しさん 2009/03/29(日) 09:12:08
バナナマン設楽
生きながら腐っていくのは人間だけですからね
生きながら腐っていくのは人間だけですからね
197: 名無しさん 2009/04/05(日) 22:29:59
素人は芸人の苦労知らない的な事を言ってた若手に対してのさんま
「結局は視聴者にとって面白いかどうかやから言い訳にしかならん」
「結局は視聴者にとって面白いかどうかやから言い訳にしかならん」
318: 名無しさん 2009/07/09(木) 06:25:14
>>197
カッコイイな
ろくな芸もない芸人ほど芸について語りたがる
カッコイイな
ろくな芸もない芸人ほど芸について語りたがる
205: 名無しさん 2009/04/08(水) 17:14:37
フルーツポンチ亘は「国を守るのはミサイルじゃなくて笑いだ」と言ったらしい
206: 名無しさん 2009/04/09(木) 09:36:55
>>205
なかなかいいこと言ってるな亘って人
なかなかいいこと言ってるな亘って人
212: 名無しさん 2009/04/12(日) 23:57:58
>>205
それも自衛隊をやめた後
言った言葉だから重さが増えるよな
それも自衛隊をやめた後
言った言葉だから重さが増えるよな
281: 名無しさん 2009/05/12(火) 23:34:34
上田晋也
「デパートを目指さなくていい。専門店でいいんですよ。よそは知らないけどウチは包丁使わせたら一番だよ、みたいな。それがちょっとデパートを目指したら足元がぐらついてくる。」
「デパートを目指さなくていい。専門店でいいんですよ。よそは知らないけどウチは包丁使わせたら一番だよ、みたいな。それがちょっとデパートを目指したら足元がぐらついてくる。」
307: 名無しさん 2009/06/27(土) 18:20:12
タモリ
名言は好き。でも名言を言うヤツは嫌い。
名言は好き。でも名言を言うヤツは嫌い。
319: 名無しさん 2009/07/09(木) 06:42:53
志村けん
お笑いってのは非常識な事を言って人を笑わせるんだけどその為には常識人でないと常識と非常識の境界線がわからない、コメディアンは常識人である事が大事
お笑いってのは非常識な事を言って人を笑わせるんだけどその為には常識人でないと常識と非常識の境界線がわからない、コメディアンは常識人である事が大事
329: 名無しさん 2009/07/10(金) 02:48:45
客席におる女の子やなくて 寝っ転がってテレビ見てる同年代の男を
笑わせなあかんねん
紳助
笑わせなあかんねん
紳助
338: 名無しさん 2009/07/13(月) 09:54:42
裸を晒すのを若手に譲るなんて勿体無い、俺たちおっさんがたるんだみっともない醜い裸を晒す事に意義があるんだ。
この身体を作るのに何億かかってると思ってるんだ?
ビートたけし
この身体を作るのに何億かかってると思ってるんだ?
ビートたけし
367: 名無しさん 2009/07/25(土) 08:12:25
国民の三大義務
「勤労、納税、感謝」
はんにゃ川島
「勤労、納税、感謝」
はんにゃ川島
401: 名無しさん 2009/08/15(土) 01:28:50
「他人の悪口なんて何も気にならない、カラスが鳴いてるのと一緒」
オードリー春日
オードリー春日
418: 名無しさん 2009/09/01(火) 07:50:43
「0から1を創るのはすごく難しい、
でも何とか絞り出したら0.1くらいは生み出せる
それを10回やる、そうやって創ってます」
ラーメンズ・小林賢太郎
でも何とか絞り出したら0.1くらいは生み出せる
それを10回やる、そうやって創ってます」
ラーメンズ・小林賢太郎
422: 名無しさん 2009/09/04(金) 21:04:37
俺がお笑いやってるのは有田の笑顔が見たいから
上田晋也
上田晋也
447: 名無しさん 2009/10/11(日) 05:43:54
そんなこといったって最後は死ぬわけですから
天竺川原
天竺川原
458: 名無しさん 2009/10/31(土) 19:37:50
「芸人は、米一粒、釘一本もよう作らんくせに、酒が良えの悪いのと言うて、
好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、貪ってはいかん。値打ちは世間
が決めてくれる。ただ一生懸命に芸を磨く以外に世間へお返しの途はない。
また、芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで」
米朝師匠が師匠四代目米團治から言われた言葉
好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、貪ってはいかん。値打ちは世間
が決めてくれる。ただ一生懸命に芸を磨く以外に世間へお返しの途はない。
また、芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで」
米朝師匠が師匠四代目米團治から言われた言葉
477: 名無しさん 2009/11/30(月) 08:10:17
「苦労とは人生という学校の授業料」
ドランク塚地
ドランク塚地
526: 名無しさん 2010/02/19(金) 00:00:35
「告知をするなら、日記は面白いこと書くでしょう。
面白くない日記は読んでもらえない、ライブも来てもらえない。
ネタ見てもらう前に挫折されたら悲しいです」
確かマヂカルラブリー野田くん
インディーズ時代の癖かなと思った
面白くない日記は読んでもらえない、ライブも来てもらえない。
ネタ見てもらう前に挫折されたら悲しいです」
確かマヂカルラブリー野田くん
インディーズ時代の癖かなと思った
544: 名無しさん 2010/04/01(木) 09:25:40
「幼い子にはネガティブな線が無い」 島田秀平
645: 名無しさん 2010/10/14(木) 12:43:01
「生きててずっと四面楚歌ですね僕」
南キャン山里
南キャン山里
660: 名無しさん 2010/10/19(火) 22:42:27
僕は若手の頃から言ってますけど、結局オリジナリティなんですよ。
オリジナルを作らなければ生きてる意味がないじゃないですか。
だから僕はオリジナルに拘りたい、それがたとえうんこみたいな作品だとしても
オリジナリティのあるうんこを作りますよ。
松本人志
オリジナルを作らなければ生きてる意味がないじゃないですか。
だから僕はオリジナルに拘りたい、それがたとえうんこみたいな作品だとしても
オリジナリティのあるうんこを作りますよ。
松本人志
725: 名無しさん 2010/11/17(水) 15:32:57
「誰かがボケてくれないとツッコミは仕事がない」
「アドリブ入れるなら事前に言っといてくれんと突っ込めん」
チュートリアルのさつま揚げの方
「アドリブ入れるなら事前に言っといてくれんと突っ込めん」
チュートリアルのさつま揚げの方
776: 名無しさん 2011/01/08(土) 13:51:04
今田浩司
合コン相手の女にジュニアにちょっと飲み物買ってきてと頼んだ時
「ちょっと待て!ジュニアは俺の後輩やけどお前らの後輩ではない!」
合コン相手の女にジュニアにちょっと飲み物買ってきてと頼んだ時
「ちょっと待て!ジュニアは俺の後輩やけどお前らの後輩ではない!」
794: 名無しさん 2011/01/29(土) 14:24:18
正直、あんまりいっしょに仕事はしたくないんですよ。いや、実際は毎日してますけどね。だから、福徳とは、仕事をしてるとは思いたくないです。あの保健室でやってたコントの延長戦みたいな。 ジャル後藤
795: 名無しさん 2011/01/31(月) 04:43:08
直そう直そうとして直らないもの。
それが個性。
光浦靖子
それが個性。
光浦靖子
810: 名無しさん 2011/02/08(火) 21:26:23
「成功者が憎いわけじゃ無い、彼らは成功した瞬間、憎たらしい奴になっちまうのよ」
「人を憎み、妬み、嫉み、それでも愛してしまいます」
有吉弘行
「人を憎み、妬み、嫉み、それでも愛してしまいます」
有吉弘行
262: 名無しさん 2009/05/05(火) 14:21:48
松本人志
「俺の耳が一番笑い声を聞いた」と思って死にたい
「俺の耳が一番笑い声を聞いた」と思って死にたい
コメントする