
1: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:12:20.31 ID:xAw2Na4s0
NSC出身芸人
・ダウンタウン
NSC通ってない吉本芸人
・東野幸治
・ロンブー
・タカトシ
・サバンナ
・加藤浩次
・博多華丸大吉
・藤井隆
・パンクブーブー
・笑い飯
・ナイナイ
・千鳥
・霜降り明星
・ノンスタイル
・チュートリアル
・ダウンタウン
NSC通ってない吉本芸人
・東野幸治
・ロンブー
・タカトシ
・サバンナ
・加藤浩次
・博多華丸大吉
・藤井隆
・パンクブーブー
・笑い飯
・ナイナイ
・千鳥
・霜降り明星
・ノンスタイル
・チュートリアル
4: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:12:54.73 ID:0NVMCzfQ0
でもNSCにはエレパレがあるから…
7: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:13:31.94 ID:xAw2Na4s0
>>4
ニューヨークが伸び悩んだのはNSCで才能が認められたせいで過剰に押されとったせい説
ニューヨークが伸び悩んだのはNSCで才能が認められたせいで過剰に押されとったせい説
5: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:13:05.81 ID:xAw2Na4s0
ミキもNSC行っとらん
8: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:14:00.17 ID:xAw2Na4s0
おもろい奴は学校通わんでも世に出てくる
9: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:14:17.80 ID:xAw2Na4s0
ハイスクール漫才出身者の方が活躍できるわ
10: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:14:59.69 ID:8Z1v89ND0
ナイナイ行ってたよね
439: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 02:10:19.87 ID:3nrRgL3s0
>>10
学費払わないで退学になってるで
学費払わないで退学になってるで
18: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:17:02.99 ID:DuqCk3gA0
金は最初に全額払うけどどんどん辞めてくらしいな
414: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 02:07:25.07 ID:j/c0R/KS0
>>18
昔は前期後期で学費分けてたからやめる人多かったけど一括にしてからは減ったらしいで
昔は前期後期で学費分けてたからやめる人多かったけど一括にしてからは減ったらしいで
22: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:17:40.99 ID:jlvj1ZZGr
M-1優勝過去3年
霜降り明星 非NSC
ミルクボーイ 非NSC
マヂカルラブリー 非NSC
霜降り明星 非NSC
ミルクボーイ 非NSC
マヂカルラブリー 非NSC
24: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:18:10.00 ID:Jmwz06ZxM
千鳥も笑い飯も通ってなかったのか?
NSCの面接で並んでるときにビール4人で飲んでたんちゃうんか
NSCの面接で並んでるときにビール4人で飲んでたんちゃうんか
31: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:19:21.22 ID:uSyI3tHE0
>>24
NSCじゃなくオーディションやね
NSCじゃなくオーディションやね
45: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:21:44.05 ID:Jmwz06ZxM
>>31
オーディションか
ずっとアマ→NSC→吉本だと勘違いしてたわ
オーディションか
ずっとアマ→NSC→吉本だと勘違いしてたわ
454: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 02:11:36.51 ID:j/c0R/KS0
>>45
大悟はNSCの面接官に「お前ワシよりおもろいんか?」ってイキって落とされた
大悟はNSCの面接官に「お前ワシよりおもろいんか?」ってイキって落とされた
27: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:18:14.22 ID:6mm1bIyo0
M1で優勝してるコンビ3年連続でNSC出てないからな
30: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:19:17.65 ID:ZOJQ/qAW0
>>27
3組とも学生時代からお笑いやってる奴らだからな
3組とも学生時代からお笑いやってる奴らだからな
34: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:19:42.11 ID:xAw2Na4s0
マジラブもNSC通っとらんかったんか
小劇場出身てのは自分でよく言っとるけど
小劇場出身てのは自分でよく言っとるけど
38: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:20:40.95 ID:6mm1bIyo0
>>34
野田は高校生から芸人やってるし村上も法政のお笑いサークル出身
野田は高校生から芸人やってるし村上も法政のお笑いサークル出身
39: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:20:52.73 ID:jlvj1ZZGr
>>34
野田は通ってはいたけど途中でオーディションに受かったから辞めて吉本入った
野田は通ってはいたけど途中でオーディションに受かったから辞めて吉本入った
36: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:20:02.16 ID:H0K4DeZg0
NSCのカースト系の話だいたい面白い
42: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:21:24.26 ID:ZOJQ/qAW0
>>36
山内「俺は毎日通ってたのにCクラス、濱家は相方何回も変えてアンパンマンかーいとかいうクソみたいなネタやってるのにAクラスだった
山内「俺は毎日通ってたのにCクラス、濱家は相方何回も変えてアンパンマンかーいとかいうクソみたいなネタやってるのにAクラスだった
53: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:23:14.42 ID:TBQ5NnEz0
NSC→オーディション合格が正規ルートなんか?
60: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:24:29.19 ID:xAw2Na4s0
>>53
キンコンみたいにNSC在学中からテレビ出るのもおるし
令和ロマン、ゆりあんみたいな、卒業主席で押されるパターンもあるし
劇場オーディションとランクバトル勝ち上がるパターンとか色々あるみたいやね
キンコンみたいにNSC在学中からテレビ出るのもおるし
令和ロマン、ゆりあんみたいな、卒業主席で押されるパターンもあるし
劇場オーディションとランクバトル勝ち上がるパターンとか色々あるみたいやね
55: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:23:40.98 ID:1gWjDotx0
nsc大阪東京だけで2000人近くいた時期あったらしいけど学費40万やでこれ
儲かりすぎやろ
しかもその中で飯食えてんのが指で数えられる程度
儲かりすぎやろ
しかもその中で飯食えてんのが指で数えられる程度
66: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:26:01.36 ID:xAw2Na4s0
>>55
毎年8億か・・・すごいな
毎年8億か・・・すごいな
423: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 02:08:31.05 ID:gQ72wZcP0
>>55
エグい商売笑えるやな
エグい商売笑えるやな
64: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:25:35.20 ID:Ak3bCNzta
78: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:28:40.29 ID:c+M4EUBs0
>>64
強そう
強そう
85: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:30:07.20 ID:jXb7bdeja
>>64
劇場版クレヨンしんちゃんの敵役定期
劇場版クレヨンしんちゃんの敵役定期
104: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:33:23.18 ID:b6/FK7jbd
>>64
サンミュージックってほんとサンミュージックっぽい芸人多いな
サンミュージックってほんとサンミュージックっぽい芸人多いな
73: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:27:46.83 ID:gzZ7LNaU0
NSC出身
ダウンタウン
今田耕司
雨上がり決死隊
千原兄弟
ナインティナイン
中川家
ブラックマヨネーズ
フットボールアワー
バイきんぐ
ロバート
かまいたち
チョコレートプラネット
ダウンタウン
今田耕司
雨上がり決死隊
千原兄弟
ナインティナイン
中川家
ブラックマヨネーズ
フットボールアワー
バイきんぐ
ロバート
かまいたち
チョコレートプラネット
81: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:29:02.05 ID:Cw149wsx0
NSC落ち芸人
千鳥大悟、草薙
他にいる?
千鳥大悟、草薙
他にいる?
84: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:29:53.30 ID:gzZ7LNaU0
>>81
とろサーモン久保田も一回落とされてる
とろサーモン久保田も一回落とされてる
86: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:30:29.41 ID:F6OevwPL0
>>81
笑い飯西田とろサ久保田
笑い飯西田とろサ久保田
88: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:30:40.64 ID:+w/0aVkc0
ワイニートやしどうせ終わってるなら芸人やろうかな
92: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:31:10.36 ID:xAw2Na4s0
>>88
芸人だけはやめた方がええで
食えてない率が高すぎる
芸人だけはやめた方がええで
食えてない率が高すぎる
147: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:39:34.37 ID:+w/0aVkc0
>>92
何もせんよりええやん?周りからも夢追い人には見えるし
何もせんよりええやん?周りからも夢追い人には見えるし
95: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:32:03.70 ID:hL4bj07r0
>>88
結局、努力と才能の世界やぞ
一般社会より厳しい
結局、努力と才能の世界やぞ
一般社会より厳しい
93: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:31:32.18 ID:xL6EQN+TM
マジでわからんのやけど、友達誘うなりなんなりの経緯はまあいいとして
「プロとしてお笑いをやりたい」って感覚や夢はどこで何食って育ったら生まれる発想なんや
「プロとしてお笑いをやりたい」って感覚や夢はどこで何食って育ったら生まれる発想なんや
99: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:32:31.11 ID:8Z1v89ND0
>>93
楽しそうとかやろ
楽しそうとかやろ
109: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:33:51.46 ID:jXb7bdeja
>>93
参考になるか分からんけどティモンディは肩壊してプロ野球選手の道あきらめた高岸を前田が「絶対に始球式のマウンドに立たせてやる」って言って誘ったんや
参考になるか分からんけどティモンディは肩壊してプロ野球選手の道あきらめた高岸を前田が「絶対に始球式のマウンドに立たせてやる」って言って誘ったんや
252: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:51:41.94 ID:WW2t7kAO0
>>112
芸人に限らずやけど一握りの人しか食っていけない世界で勝負しようと思うのがすごいと思う
スポーツ選手なら部活とかである程度自分の全国的なレベル把握できそうやけど芸人ってそう言うのないやん
芸人に限らずやけど一握りの人しか食っていけない世界で勝負しようと思うのがすごいと思う
スポーツ選手なら部活とかである程度自分の全国的なレベル把握できそうやけど芸人ってそう言うのないやん
119: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:34:53.57 ID:sJb4N2yy0
>>93
人を笑わすのが好きだからとかやろ
人を笑わすのが好きだからとかやろ
286: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:54:24.88 ID:SC9z+Mzq0
>>93
M-1見てたらその感覚わかるわ
まず楽しそうやし人生一発逆転の可能性ある、あとお笑い一本で他人笑わすことに人生賭けてるのかっこいいと思わん?
分からんなら価値観の違いやからしゃあないけど
M-1見てたらその感覚わかるわ
まず楽しそうやし人生一発逆転の可能性ある、あとお笑い一本で他人笑わすことに人生賭けてるのかっこいいと思わん?
分からんなら価値観の違いやからしゃあないけど
306: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:56:24.22 ID:3Dd9FKZx0
>>286
野田で泣きそうになった
野田で泣きそうになった
127: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:35:34.98 ID:TE6SCQcm0
ハライチは吉本じゃ売れるのに時間かかるからワタナベのスクール選んだって言ってたな
実際にすぐ売れてるからすごいわ
実際にすぐ売れてるからすごいわ
137: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:38:04.50 ID:0tAH0kFmx
サンドウィッチマンとかくりぃむみたいな弱小事務所勢すごいな
151: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:39:56.14 ID:am7y9Pjf0
>>137
両方売れるまで大変だったぞ
両方売れるまで大変だったぞ
140: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:38:48.67 ID:Cw149wsx0
芸人はまだええやろ
作家とかどうやってなれるのかすらわからん
作家とかどうやってなれるのかすらわからん
152: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:40:00.12 ID:krW/kClC0
>>140
無職だろうと作家と名乗れば作家
無職だろうと作家と名乗れば作家
159: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:40:50.53 ID:/6/ZLQmEd
>>140
作家とか目指すだけなら芸人より楽やろ
コンテスト応募しまくればええだけなんやし
ダメ出しはあっても客の前で滑るなんて残酷なことはないやん
作家とか目指すだけなら芸人より楽やろ
コンテスト応募しまくればええだけなんやし
ダメ出しはあっても客の前で滑るなんて残酷なことはないやん
162: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:41:19.00 ID:M89T71Znx
>>140
お笑いの作家はもと芸人多いな
お笑いの作家はもと芸人多いな
170: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:42:39.43 ID:jXb7bdeja
ザコシでもNSC出てるという事実
175: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:43:48.03 ID:+w/0aVkc0
遅くから芸人始めて売れた奴って誰いる?
181: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:44:17.08 ID:8fETrqrVM
>>175
おぎやはぎ
おぎやはぎ
187: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:44:57.82 ID:8Z1v89ND0
>>175
何歳くらい想定しとるかわからんけど
阿佐ヶ谷姉妹とか
何歳くらい想定しとるかわからんけど
阿佐ヶ谷姉妹とか
189: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:45:05.19 ID:m35lQ7jF0
>>175
社会人経験あるヤツならトレンディエンジェル斎藤さんとか
社会人経験あるヤツならトレンディエンジェル斎藤さんとか
206: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:46:37.81 ID:CZxycij7M
>>175
タモリは30代デビューらしい
タモリは30代デビューらしい
269: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:52:49.55 ID:Ip4ImOCV0
>>175
ナダル
まあ25やけど
ナダル
まあ25やけど
198: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:45:41.30 ID:71e/gjDIr
千鳥大吾→お前ワシよりおもろいん
か?と面接官に喧嘩売って落ちる
とろサーモン久保田→面接で他の受験者に割り入って答える悪ノリしてたなら落ちる
笑い飯西田→ボサボサの長髪に黒いビニール袋を鞄代わりにしてたら真面目に受け答えしたのに落ちる
笑い飯哲夫→スキーに行きたいので面接の日変えて貰えますか?と事前に電話したら落ちる
宮下草薙の草薙→もし落ちたら死にます!と宣言して落ちる
面接落ちしとる奴等の方が面白いんだよなあ
205: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:46:30.04 ID:c0of8Yan0
>>198
草薙草
231: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:49:56.92 ID:hvfJM6970
か?と面接官に喧嘩売って落ちる
とろサーモン久保田→面接で他の受験者に割り入って答える悪ノリしてたなら落ちる
笑い飯西田→ボサボサの長髪に黒いビニール袋を鞄代わりにしてたら真面目に受け答えしたのに落ちる
笑い飯哲夫→スキーに行きたいので面接の日変えて貰えますか?と事前に電話したら落ちる
宮下草薙の草薙→もし落ちたら死にます!と宣言して落ちる
面接落ちしとる奴等の方が面白いんだよなあ
205: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:46:30.04 ID:c0of8Yan0
>>198
草薙草
231: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:49:56.92 ID:hvfJM6970
大阪より東京の事務所入った方が売れるやろ
302: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:56:00.75 ID:am7y9Pjf0
>>231
東京は売り出し早いけど伸び悩む感じみたい
トータルテンボス、ロバート、インパルス、ノブシコブシ、ピース、ジョイマン、はんにゃ、フルポン、オリラジ、チョコプラ、
ジャンポケ、しずる
スタートダッシュは凄いけどすぐ伸び悩む
東京は売り出し早いけど伸び悩む感じみたい
トータルテンボス、ロバート、インパルス、ノブシコブシ、ピース、ジョイマン、はんにゃ、フルポン、オリラジ、チョコプラ、
ジャンポケ、しずる
スタートダッシュは凄いけどすぐ伸び悩む
71: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 01:27:20.35 ID:ZOJQ/qAW0
コメントする