tractor_man

1: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:33:40.61 ID:m4sZLg9J0
なぜ若者は農業をやらないのか

2: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:34:27.98 ID:+6mQLsS80
ブロッコリーは値段変わらんから稼げるみたいやな

35: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:43:36.92 ID:AF8FhNKA0
>>2
つい最近一株100円まで暴落してたやろ

3: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:34:36.23 ID:TX2+kz+rd
平均年収の幅おかしすぎるやろ

4: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:34:50.86 ID:hFOcCShvd
平均とは

5: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:35:40.84 ID:SEfqhbuId
平均でその開きってことは下は200すら怪しいやろ

8: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:35:58.53 ID:Ez3MAHXnM
>>5
そうやで
100とかざらや

6: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:35:47.47 ID:d6H56M0Z0
実労働時間マジ?

7: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:35:49.08 ID:UfgwDFLJ0
職あぶれてる人とかどんどん農業やらせたらいいよな

9: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:36:09.37 ID:RjgCSO0Ed
休みなんて無いぞ

10: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:36:46.31 ID:QyHcyI9h0
平均に幅があるってどういうこと..

11: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:37:05.09 ID:nzwIgBQH0
労働時間もまちまちやろ
年の三分の一は無職みたいな奴らもおるで

14: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:38:00.46 ID:QUe7NPc+0
>>11
サラリーマンだって年の1/3は休みやろ

30: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:41:44.29 ID:1pUHovpvd
>>14
そう聞くと多いんだよな
不思議

13: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:37:55.27 ID:m4sZLg9J0
正真正銘ガチの平均は544万円や
高齢者の余暇や暇つぶしとか入れると下はかなり低い

15: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:38:04.63 ID:XupLNcakd
大体が兼業やし

16: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:38:09.84 ID:E1SsCmk/a
農地取得へのハードルが高すぎる
働いてた農業法人が地元の農業委員会と仲悪くて独立できんかったわ

19: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:39:11.23 ID:Ez3MAHXnM
外国だと補助金漬けなんやけど、日本はそうじゃないからな
収入も低く誰もやりたがらない

22: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:40:20.32 ID:NAPXxVza0
>>19
補助金のせいやない
無能だからや

29: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:41:42.30 ID:vwKvY/R2d
>>22
補助金やで
第一次産業には税金使うのが当たり前やからな
日本は少なすぎ

21: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:39:48.40 ID:WqrNPndeM
わい、ちょっとやってるけど儲からん

23: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:40:43.79 ID:Xb6ltuwN0
小作料とかあってないようよなもんやから需要のある作物は儲かるぞ
実習生年200万でコキ使えば所得1000万は固いな

24: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:41:17.01 ID:kX+bgiq50
今23やが十年後あたりに移住するからその時農家するかもしれんわ

25: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:41:27.27 ID:IHeSdds3d
でも農業って効率化すれば実際サラリーマンするより楽よな
実働つっても大半が畑を歩き回ったり車で移動したりだし
そこに苦痛を感じない人なら天職だと思う

33: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:42:22.92 ID:TX2+kz+rd
>>25
効率化せんでもらくやぞ

26: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:41:27.74 ID:nuvt9TUKM
平均の振り幅草

27: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:41:30.78 ID:KWHScCuea
儲かるのは商社だけ

34: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:42:56.16 ID:m4sZLg9J0
特にビニールハウス農家は平均が1000万余裕で超えてる

37: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:44:40.87 ID:uZkyW5lYa
>>34
初期費用とかめっちゃかかりそうやけど元は取れそうやな

48: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:48:38.22 ID:yY89G8df0
>>37
ビニールハウスの居抜きあるで
誘われたけど踏ん切りがつかず流れてしまった

49: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:49:21.54 ID:Qa+hWaZoa
>>37
温める光熱費とか修繕費もかかるから
器具買うのもそうだけど

50: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:49:41.32 ID:Ez3MAHXnM
>>37
台風「よろしくニキー」

64: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:57:31.43 ID:5z30fOVRa
>>37
大雪「よろしくニキー」

36: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:44:32.71 ID:IHeSdds3d
俺の身内は30過ぎて何の知識も無く知人の紹介でハーブ畑を始めてそれなりにやれてる

43: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:47:20.28 ID:AF8FhNKA0
>>36
ワイもハーブには目を付けてたんや
何より軽いから出荷がラクやろ

54: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:50:45.43 ID:n5tbgAjB0
>>36
ハーブ(バジル)って沢山育つのにやたらと高いよな

ホムセンで苗見てたら虫食いやばかったけど

56: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:51:19.00 ID:Ez3MAHXnM
>>54
ハーブ系は虫に強いんやないんか?

59: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:53:26.31 ID:n5tbgAjB0
>>56
ワイも一時期ベランダで育ててたけどバジルには何故かついてたわ

38: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:44:45.42 ID:i6dxc0i+0
冬の間出稼ぎ前提やろ?

39: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:45:28.52 ID:t0lcepBe0
きゅうり農家の知り合い知っとるけど冬の間節約節約で大変そうやぞ

51: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:49:53.65 ID:4OEL8DTr0
日本の農民はアメリカの農民より多い
ただ食料自給率はこれ

日本の食料自給率 25%
アメリカの食料自給率 250%前後

63: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:56:45.31 ID:n5tbgAjB0
>>51
米97%、野菜79%、魚介類52%
で割と高いのはなんでや?

コンビニとかのせいで無駄に輸入量が増えてるだけやなくて?

72: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 13:01:59.98 ID:4OEL8DTr0
>>63
肉や乳製品の外国依存やから

78: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 13:04:23.88 ID:n5tbgAjB0
>>72
悲しい

55: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:51:08.87 ID:m4sZLg9J0
北海道で農家やってる奴の平均年収が3511万円や

57: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:51:56.70 ID:VZmOZ37l0
>>55
北海道は比較しちゃいかんわ
規模が違いすぎる

62: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:55:39.77 ID:d+kkoCs30
>>55
あれは中小企業の経営者みたいなもんやろ

60: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:53:52.13 ID:1jJcdzJmH
年収じゃなくて売上とかなんちゃうん?
そっから経費引いて税金引いて手取りやばいイメージやが

61: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:54:49.56 ID:VZmOZ37l0
なんJで立ってたみかん農家は一家でやって収入2000万とかゆってたきがする🥺

66: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:58:09.80 ID:Nx0ocNGJa
>>61
親夫婦と息子夫婦の4人でやってるなら割って年収500万ずつやからそんなもんやな

67: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:59:01.07 ID:VZmOZ37l0
>>66
農業ならめっちゃいいと思うわ
なかなかいかないでそんなん

71: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 13:00:48.07 ID:eTCoj5XL0
>>67
割って300くらいが普通やな
結局人件費や

65: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:57:32.26 ID:W1E59y4MM
みんな農業下に見てるけど農業のほうが儲かるんだよな

69: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:59:23.28 ID:xL1ffaZSd
>>65
資源国家みたいなもんやしな
自分達の命綱握られてるのを理解してるからムカつくんや

68: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:59:14.98 ID:QrXvp01g0
最近米激安だよな

73: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 13:02:14.53 ID:VZmOZ37l0
弱小米農家なんて下手すりゃ赤出るからな
米は終わり

80: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 13:07:51.83 ID:0+z8EDsRr
>>73
トラクター
種まき機
田植機
コンバイン
乾燥機
もみすり機

最低でもこんだけ機械必要やから
売り上げ少ないと死ぬわ

74: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 13:02:39.99 ID:q1//ppoTd
日本はどんどん貧乏になるからますます国内生産されたものが重要になるしまだまだ儲かるで
食料買うためだけに必死に都会の人間が働くようになるのが理想や
供給も絞るべき

75: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 13:02:41.85 ID:YX5UbxmO0
値上げ値上げで作物の値段上がらない地獄やぞ企業の値上げで利益出すために材料は値上げせん

76: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 13:03:35.06 ID:Jm50xGN20
ミント農家って儲かりそうだよな
雑草パックするだけで200円で売れるんだもん

81: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 13:10:45.05 ID:Z8blCOJFM
もやし栽培はクッソ楽そうだけど稼げるんかな

31: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 12:42:00.59 ID:n5tbgAjB0
親戚のおっちゃん農民やのに念願のランボルギーニ買ってて草やった





編集元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649302420/