tablet_oekaki_man

1: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:13:44.94 ID:2gCJ37iq0
いやいや画面大きいスマホとか快適でしかないやろと思って買ったら本当に使わんくなったわ...
ベッドでゴロゴロしながら使うにはスマホの方が楽だし机の前にいるならPC一択やな
電子書籍読む人はいいかもしれん

3: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:14:41.17 ID:/ctituPba
パソコン持ってない人向けでわ

4: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:14:57.08 ID:BnmVPQ7y0
卓上において動画をながら見するのにちょうどいい

22: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:20:50.08 ID:2gCJ37iq0
>>4
キーボードない分すっきりはするよね

5: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:14:59.65 ID:zXzu0CdOd
曲がるスタンドがあってyoutube垂れ流しでベッド転がるには最適

6: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:15:38.17 ID:3FWMKUtYa
ガジェット好きのおもちゃだからな

7: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:15:46.21 ID:PE5JVyRQH
毎日ネトフリ見るのに使ってるわ
ちなファイヤータブレット8

9: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:16:05.54 ID:3PtNot0S0
漫画読むには最適やな

10: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:16:47.60 ID:YaugG0Ujd
つべ見るならパソコンやタブレットよりいい

11: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:16:54.50 ID:kjk8tfoH0
独身ならパソコンでええけど
家族できるとタブレット最強やな

18: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:19:21.30 ID:2gCJ37iq0
>>11
たしかに
場所を特に制限されないしな

12: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:16:55.42 ID:BIN3E/d80
むしろタブレットしか使ってなくて
今まで買わなかったことをガチで後悔した

14: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:17:39.99 ID:b1Mw6z7cd
>>12
普通にこれまあ5chは圧倒的にスマホやが

13: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:16:59.04 ID:OupNCpNYa
使ってるぞ
スマホの広告クソ過ぎて使いにくい

15: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:17:46.53 ID:NleNsjSLM
10.1インチ買ったけど12インチでも良かったなってなるの恐ろしいわ

19: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:19:27.09 ID:li0iAg8y0
吸気口もキーボードも無いから作業机に置いて資料出すのに最強

20: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:19:45.34 ID:kEF01GYed
アーム買って仰向け運用してみ
飛ぶぞ

23: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:20:51.39 ID:BrNNSI3l0
車に積んでナビに使ってるわ

25: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:21:06.99 ID:JMtJ0b2Qd
これ持ってるかどうかと10インチ以上あるかどうかで180度変わるなPC使う時間は激減したわ

31: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:22:30.38 ID:3PtNot0S0
>>25
いやすとや感

53: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:27:52.10 ID:rs7iUubWd
>>25
レーザービーム撃ってきそう

26: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:21:10.34 ID:L/Q5PPWi0
お絵描きとサブスク視聴用

27: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:21:22.00 ID:AnDZj6X3d
あと軽のカーナビやね
音質悪いやが言うほど不満は無いで

29: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:21:45.81 ID:URhaWVyi0
寝ながらなんか使えないよね重いから

34: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:23:24.65 ID:HoZpJXYf0
>>29
スタンドやアーム使うかもしくはこれや


54: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:27:54.01 ID:M5WzQQsx0
>>34
かわいい

35: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:23:59.37 ID:nuvt9TUK0
タブレットアームヤバいわベッドから動けんくなる

36: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:24:09.29 ID:KtZaxS6h0
スマホ充電しとる間にサブでつこうとるわ
アマタブやからもっさりやけど大した事に使わんし満足や

37: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:24:30.61 ID:uZNghJNrd
iPad Pro11インチはあんま使わなかったけどミニはめっちゃ使うわ

38: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:24:50.95 ID:Y24HUUFcd
電子書籍もやし、洗い物してる時とかに動画観てる

39: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:25:15.62 ID:gyaEcRlld
タブレットあると座ってPCとかつけに行くのあほらしくなるわスマホ画面じゃ小さいし

40: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:25:31.46 ID:PX3XC6ayd
ipadと電子書籍の組み合わせが最強すぎて離れられない

43: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:26:24.63 ID:7Fn4yCykM
400グラム以下だと使い勝手良いね

44: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:26:24.88 ID:CDwYOF+E0
文字打つのが微妙に打ちにくくて結局スマホに戻る
タブレットじゃ快適になんJできないわ

47: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:27:25.99 ID:2gCJ37iq0
>>44
わかる
文字打ちづらいよね

52: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:27:45.07 ID:Ar4ah3fMd
>>44
動画見ながら5chやるからむしろスマホを5chに回す分必要なんだわ文字打ちにくいのはそう

89: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:40:40.74 ID:NM1q69F5r
>>44
フリック入力に変更できるやろ

45: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:26:50.25 ID:mYy35WWid
仰向けで見れるスタンド買うと人生終わるからやめたほうがいいわ土日とかもうベッドから動かなくなるし睡眠時間が減る

48: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:27:26.90 ID:ranAJC3c0
fireHD10+使ってるけどええで
漫画と音楽聴く用やな
漫画読むなら8でも良かったかな

56: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:28:06.27 ID:Y24HUUFcd
>>48
ワイも10+や
漫画もコレが良い

49: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:27:30.15 ID:dqY0RCYI0
ピアノ練習用にタブレットかノートpc欲しいけどどっちの方がいいんやろ

57: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:28:27.55 ID:RoT1R7A8d
>>49
優先順位ではもちろんPCよタブレットいるっと言っとるやつもPC自体は持っとる

60: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:29:03.60 ID:M97ma0bLa
>>49
360度回転できるノート

50: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:27:43.50 ID:owqk1Itr0
めちゃくちゃ使っとるけど

59: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:28:56.20 ID:VMFLmrN40
8インチのタブレット増えてくれよ頼む
電子書籍ゴロゴロしながら読むのにスマホだと小さくて10インチ前後だとデカいんじゃ

61: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:29:26.57 ID:yRFTVirH0
ワイは運転中にタブレットでアニメ見てる
ちょうど速度メーターのところにピッタリ収まるんや

65: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:30:48.30 ID:XhuaZTF90
pcとスマホ持ってるのにタブレット買う意味がわからない

68: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:31:25.15 ID:lm10XJlA0
え?楽だよ
一台目タブレットipadが死んでから2台目HUAWEIだけど
楽だもの
キーボード入力のが好き

70: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:31:33.36 ID:V9b3eEX/a
キャンプ用に買ったけど使わなくなったわ

71: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:31:57.71 ID:V9b3eEX/a
完全防水のタブレットでええのない?

72: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:31:59.99 ID:9jjGerms0
タブレットやスマホで動画見る気起きんのはワイだけか?
画面小さくて映画とかなんか見た気せえへんねん

73: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:32:42.48 ID:t2kyMp5EM
サーフェスでええやん普通に使える

75: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:33:33.83 ID:Mjzc4NVU0
結局全部持って場所によって使い分けよ

77: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:34:36.31 ID:pEL9RHuWM
iPhone6からPlusのサイズに変えて、8Plus、12proMAX…
タブレットはもう何処にあるかも忘れた

81: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:36:14.51 ID:YZyoHBlA0
一番の問題は泥タブのコスパの悪さだろ

94: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:44:10.23 ID:cZD3qxmCM
>>81
これやな
なんならスマホもこれや

82: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:36:36.93 ID:B9wJtw6K0
レシピ見ながら料理するのに便利

83: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:36:53.21 ID:xQCVRHRs0
絵を描くやつとかには使えるかもな

90: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:42:05.04 ID:3yvickV3a
>>83
仕事用にはiPadもサムスンのも無理やったな
らくがきならええかもしれんが
結局持ち運び用でちゃんと使うとなると30万円以上だしてモバイルスタジオプロ買うしかない

84: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:36:59.02 ID:jOewpyb80
8インチが使いやすいんご🤗

85: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:37:39.46 ID:0PbatqgM0
漫画読むのにベスト

88: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:38:08.99 ID:cn1EvMgTd
まあ決まったことしかしないならいらんながら作業とかやるときにしか使わないし

91: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:42:29.93 ID:PAYX7tZK0
iPad Air漫画と雀魂とLightroomで大活躍だわ。PCのがいらん

92: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:43:14.36 ID:ZNkQ8bt6d
雑誌の電子書籍見るには10インチ程度だと小さくて、それ以上は重いという二律背反や

93: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:43:24.98 ID:NLKAP0yw0
すまん使うが?

95: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:44:22.57 ID:QWvetQGl0
>>93
ニートなだけやん

97: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:44:31.65 ID:Sr9v0JShM
動画や漫画はタブレットの方が見やすいな
SNSはスマホの方がええわ

98: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:44:47.10 ID:zpyZqMerd
スタンドやアーム使わない人が多いんか

51: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 14:27:44.16 ID:nP8tk44s0
普通にゲームもするし、勉強のノート代わりにも使ってる
テレビにキャストして子供に勉強教えるのにも便利





編集元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649308424/