communication_nigate_shifuku

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 04:45:13.871 ID:TQq1Tmpu0
自分の行動、自分の選択に対して、何故それをしたのか、うまく説明できない

どんな選択も「なんとなく」としか言えない

勿論「何故人は生きてるのか」なんて問いに答えられないのは当たり前だとして

身近な事柄で、人が普通に理由を答えてるような事柄で、俺はそれをした理由を言うことが苦手

というか、多分本当に考えることができてないんだと思う

自分の選択に対して何か理由を持ってそれを行うことができなくなってしまった
全部なんとなく

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 05:24:11.407 ID:fIXnxn/n0
発達のガキだけど
思春期外来行った時IQテストの結果書かれた紙に一緒になんか>>1みたいな説明が云々書かれてたわ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 04:46:49.146 ID:TQq1Tmpu0
なんでこのスレ立てたの?って質問されても結構困る

悩み解決のための相談がしたい訳でもない
強いていうなら共感してくれたら嬉しいからかな

でも共感して欲しいっていうだけなのは理由になるんだろうか

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 04:47:51.824 ID:TQq1Tmpu0
頼む誰かレスポンスくれ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 04:49:20.038 ID:4WtBvWAU0
それが普通だよ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 04:49:51.694 ID:TQq1Tmpu0
>>7
そんなもんかな...

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 04:51:32.516 ID:TQq1Tmpu0
あと俺こそあど言葉をやたら乱用しがち
特に「そういう」「そんな感じ」「それ」「そう」使いがち
「そんな」がどんななのか、うまく説明することができない
頭の中で言語化できてなくて曖昧に「そういう」とか言ってるんだよね

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 04:52:58.961 ID:PKztBo0Ea
動機の言語化か… あまり好きじゃないしな
しかし案外、いや、やはりというべきか
自分をつかむカギはそこにあるか…

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 04:54:05.470 ID:TQq1Tmpu0
>>11
だろ...?
掴もうぜ、一緒に...
そして高みへ行こう

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 04:53:25.446 ID:TQq1Tmpu0
逆に言うと全部なんとなくでも人って一応生きていけるから人生って割と気楽に構えていいもんなのかな、という気もする

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 04:57:10.512 ID:TQq1Tmpu0
昔三軒茶屋のガールズバーで女の子と話した時に「なんで上京してきたのか」って話になって
俺が例によってうまく答えられなかったら女の子の方が「なんとなくですよねなんとなく!そんなもんですよね〜」と共感してくれて嬉しかった思い出

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 05:01:08.666 ID:mksudGV10
俺様参上
子供だろ?と思ったらガールズバー通える大人かよ
ことおじ?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 05:03:28.317 ID:TQq1Tmpu0
>>15
上京して一人暮らしの30才です

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 05:11:00.357 ID:B8dP5ubK0
そういう奴がこの世のマジョリティだから別にいいんぢゃね😅❓ウェーイw

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 05:12:21.617 ID:TQq1Tmpu0
>>22
まあ確かになあ
なんも考えてないやつの方が世の中多いか
しかし俺は考えてる側というかよりクリエイティブな人が多い側に行きたかったんです...

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 05:13:36.417 ID:v9Visn+/d
日本人って感じ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 05:14:46.395 ID:mksudGV10
たぶんだけど今までの行き方、環境人間関係全てにおいてそれでいい、変わるなってメッセージ溢れてたんじゃないかな
まあそれでそこそこ楽しいならそれでいいと思うし変わりたいのにかわれないなら無理だと思う

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 05:17:01.282 ID:mksudGV10
変わりたいのにかわれないってのは能力的な問題ではなく、変わったことにより今まで大事にしてきた関係が全て壊れる、失う覚悟を問われるってあたりで

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 05:25:55.963 ID:4vyAb+lK0
その場ですぐ問われると説明出来ないのはあるな
データ分析とかしてると
おや?っておかしい点が目につくけど
その場で問われると説明出来ない

後々ロジカルに整理すると言葉になるけど
気付き時点だと直観レベルなんだよな……

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 05:48:25.359 ID:YF6eRk0r0
わかる
情報の出力ができないから理由とか感想とか聞かれると困る

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 05:53:15.576 ID:ehV6K97W0
何故ってそりゃお前自身だろうがよ常に

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/03(日) 05:06:15.816 ID:mksudGV10
一人暮らしって普段からいろんな決断してるじゃん?飯何にするとか週末どこに遊びに行こうとか
そこら辺の日々の決断通して人間性強化されてくんじゃないの?





編集元 : https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648928713/