
1: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:16:32.20 ID:+yCMCH9N0
自分が何人もいるってそんな仮想デスクトップみたいな事人間ができるのが驚きだわ
2: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:17:35.53 ID:1ZFlO1b2d
あれって科学的に説明つくんかな
記憶を共有してないってのは無理があるやろ
あれって科学的に説明つくんかな
記憶を共有してないってのは無理があるやろ
解離性同一性障害は、解離性障害のひとつである。かつては多重人格障害と呼ばれていた。解離性障害は本人にとって堪えられない状況を、離人症のようにそれは自分のことではないと感じたり、あるいは解離性健忘などのようにその時期の感情や記憶を切り離して、それを思い出せなくすることで心のダメージを回避しようとすることから引き起こされる障害であるが、解離性同一性障害は、その中でもっとも重く、切り離した感情や記憶が成長して、別の人格となって表に現れるものである。 (Wikipediaより引用)
3: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:18:45.33 ID:+yCMCH9N0
>>2
正式名称が解離性人格障害って言うけど結構詳しく知れるよ
YouTubeで多重人格の人がなるまでの経緯とか症状とか詳しく解説してたりする
正式名称が解離性人格障害って言うけど結構詳しく知れるよ
YouTubeで多重人格の人がなるまでの経緯とか症状とか詳しく解説してたりする
4: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:19:38.51 ID:GCUa/Kuu0
幽々白書くらいでしか見たこと無い
6: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:20:57.17 ID:+yCMCH9N0
>>4
レアだからリアルで見る機会なんて無いだろうな
多重人格のYouTuberの動画は回によってキャラが全然違うから面白いわ
レアだからリアルで見る機会なんて無いだろうな
多重人格のYouTuberの動画は回によってキャラが全然違うから面白いわ
19: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:36:43.49 ID:bbZTO/cFa
>>6
多重人格なのに全人格がYouTube撮影するんか?
それ演技してるだけやない?
多重人格なのに全人格がYouTube撮影するんか?
それ演技してるだけやない?
5: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:20:39.86 ID:keB3/JdDr
FGOやとクラス・アルターエゴと認識してるわ
じゃないと殺生院キアラが味方なんておかしい
けどカルデアという組織考えたらわかる
じゃないと殺生院キアラが味方なんておかしい
けどカルデアという組織考えたらわかる
7: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:22:03.75 ID:SmSnPVVka
墓とかで気分悪くなるのも二重人格の一種なんかね
8: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:22:23.06 ID:lVH/dTXW0
構ってちゃんの嘘じゃないの?
10: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:24:23.46 ID:+yCMCH9N0
>>8
多重人格はガチで存在する
>>7
人によってキャラ変わるとかそのレベルは多重人格じゃないし誰にでもあるさ
多重人格はガチで存在する
>>7
人によってキャラ変わるとかそのレベルは多重人格じゃないし誰にでもあるさ
9: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:22:55.63 ID:+FDBZMnX0
なんでもかんでも病気といえば済むと思って人
11: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:24:34.63 ID:WSzMQBQj0
記憶がないのはあり得ないだろ
12: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:27:21.33 ID:+yCMCH9N0
>>11
記憶は引き継ぐ人格と引き継げない人格がいるらしい
人格の強さとか権限があって人格同士で話し合いみたいなのも脳内でしてるらしい
記憶は引き継ぐ人格と引き継げない人格がいるらしい
人格の強さとか権限があって人格同士で話し合いみたいなのも脳内でしてるらしい
14: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:27:58.48 ID:g20XhD0M0
>>12
都合良すぎて草
都合良すぎて草
15: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:31:53.15 ID:+yCMCH9N0
>>14
そんなドラマとかフィクションの設定みたいな事が現実に起きてるから不思議なんだよ多重人格
そんなドラマとかフィクションの設定みたいな事が現実に起きてるから不思議なんだよ多重人格
13: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:27:39.95 ID:2Ns720GLr
>>11
ワイなんて多重人格やないけど昨日の事もよく覚えてないからセーフや
ワイなんて多重人格やないけど昨日の事もよく覚えてないからセーフや
16: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:33:26.21 ID:hvgbbD+W0
厨ニ病を拗らせ続けてたら現実との区別つかなくなっただけ
17: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:33:29.31 ID:/uJp6QMq0
正直憧れたりするわ
本人達は苦労してるんやろうけど
本人達は苦労してるんやろうけど
18: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:35:51.63 ID:/EBR7gk80
上位人格とか脳内会議とかはさすがにフィクションかなぁと思っている
20: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:37:12.68 ID:ijkJb2CL0
個人的には境界性人格障害の方が興味深いと思う
多重人格って脳が防衛反応で分割しただけの話だからな
多重人格って脳が防衛反応で分割しただけの話だからな
編集元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648923392/
コメントする