1: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:48:26.79 ID:VCrTpX5pr
3: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:49:39.54 ID:3MGigZCY0
ご飯粒が絶望的にきたない
男でも無理や
男でも無理や
4: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:49:49.27 ID:1Z1rn2r0d
米粒残すのはよくないね
5: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:50:06.88 ID:JemYPJLFa
でもシャリはのこすんでしょ
9: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:52:28.10 ID:+geqwQ+J0
>>5
これ
これ
19: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:55:10.99 ID:2Sq/1auf0
>>5
これやね
これやね
24: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:57:31.70 ID:Rng82fc20
>>5
それとこれとは話は別だから
それとこれとは話は別だから
63: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:20:23.12 ID:wySPelA/0
>>5
草
草
6: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:50:26.38 ID:xwls6Ldz0
ティッシュとか箸がカメラ目線
10: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:52:36.50 ID:OJgehvPj0
卵何に使ったんや
13: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:53:28.24 ID:eAGN414a0
>>10
汚さ的に玉子かけご飯やないか?
汚さ的に玉子かけご飯やないか?
11: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:52:47.20 ID:sgUo7NV9d
マヨネーズ多すぎない?
16: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:53:58.66 ID:4TKg/2gp0
食べてる最中どんな感じなんやろ
ドラゴンボールか?
ドラゴンボールか?
21: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:56:13.85 ID:mOEqinqNa
普通茶碗にお茶注いで米粒洗いながら飲み干すよね
25: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:57:33.60 ID:7i7cDLy50
これは卵かけご飯にしてるから別だけど旅館の米って妙にベタついてるよな
26: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:57:46.31 ID:X6++23/p0
多いけどまあ腹減ってたら食える
30: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 07:58:42.89 ID:BAK9ImJ70
15年ぐらい前からあるよな
この画像
この画像
33: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:00:39.75 ID:9NNPoen20
この盛り方は関東なのか関西なのか
35: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:01:15.02 ID:jZMXW7MM0
>>33
関西やろ
関西やろ
36: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:02:11.48 ID:BAK9ImJ70
ご飯左は関西やで
右に箸持って左で茶碗もつという合理性があるんや
関東は右にご飯や
右に箸持って左で茶碗もつという合理性があるんや
関東は右にご飯や
38: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:02:56.99 ID:Q1qk8RGv0
ぞわぞわする
40: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:03:30.90 ID:1nyZWeiBp
20代なら余裕で食えたわ
今は半分でお腹いっぱい
今は半分でお腹いっぱい
42: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:03:53.46 ID:jotc8VJC0
浅漬けっぽいのに醤油かけてる
45: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:05:34.34 ID:FunrcSYJ0
46: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:06:26.70 ID:ppwTPeh9M
>>45
ちゃんとおしぼり盆に乗せとけ
店員さんが回収するとき大変やろ😠😠
ちゃんとおしぼり盆に乗せとけ
店員さんが回収するとき大変やろ😠😠
51: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:07:51.09 ID:+TduOWGE0
>>45
やっぱ綺麗だと気分ええな
やっぱ綺麗だと気分ええな
74: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:33:10.24 ID:+dfifIKaM
>>45
なんで氷出したんや
なんで氷出したんや
49: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:07:25.12 ID:NiRoj3GQ0
食い過ぎだろそもそも
52: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:08:18.15 ID:Oh+h95ZHd
食い過ぎやろ
53: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:08:59.73 ID:BAK9ImJ70
一人暮らしするとこういう盛り付け自体に抵抗が出てくるわ
まず皿にマヨネーズ乗っけたりコロッケのソースや揚げ物のタレが皿についてること自体で拒否感が沸くようになる
これ洗うの大変やなみたいな、そこから主婦兼マナー講師が活躍しだしたんやろな
まず皿にマヨネーズ乗っけたりコロッケのソースや揚げ物のタレが皿についてること自体で拒否感が沸くようになる
これ洗うの大変やなみたいな、そこから主婦兼マナー講師が活躍しだしたんやろな
54: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:09:22.37 ID:WFosBeSxa
バランスのよい汚さ
わざとだろ
わざとだろ
59: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:11:31.25 ID:zEnbIyts0
最後は茶碗にお茶入れてご飯粒全部食べるよな
60: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:12:48.68 ID:ic6tRQQ60
他人のペースに合わせて飯食うのめっちゃ苦手やから女の子と一緒にご飯食べに行くの苦痛やわ
70: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:25:31.00 ID:WZzIJa83r
右下のとんかつキャベツみたいなのはどうしても若干取り切れないのが余ることあるやろ
71: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:25:49.03 ID:m3CmmrqT0
使い古された画像に反応しすぎやろ
73: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:32:23.40 ID:olizWarB0
使った紙ナプキンってどこに置いてる?
食べ終わったら皿に乗せてるけどマナー的にどうなんやろ
食べ終わったら皿に乗せてるけどマナー的にどうなんやろ
76: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:34:47.15 ID:t3fZnrbY0
食事の終盤にお椀に米が張り付くんだがあれどうやって処理してる?
諦めてええんよな?
諦めてええんよな?
47: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:06:33.29 ID:+TduOWGE0
そもそもこの写真は何のために撮られたんだ
編集元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648853306/
コメントする