1: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:21:25.13 ID:K7BBR4hx0

13: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:25:26.83 ID:4ID+kMoQ0
>>1
これ

46: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:33:04.07 ID:8VBvfzxuH
>>1
これは有能

2: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:21:35.64 ID:K7BBR4hx0
これはガチ

3: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:22:11.76 ID:J3C/urBD0

38: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:31:25.77 ID:IByUCyKxd
>>3
これなんのシーンや

45: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:33:03.19 ID:I9BinLGz0
>>38
吹雪丸が助けに来た後に金玉の有無を確認してるんやぞ

67: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:35:53.15 ID:IByUCyKxd
>>45
ほーん

4: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:22:20.63 ID:4iB8lsFa0
ヤキニクのヒッチハイク

5: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:22:26.20 ID:1Ex7l7f5a
サスペンダー引っ掛けるところやろ

7: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:23:19.76 ID:ZBBlXjGz0
正義の味方が糞など漏らすか

9: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:23:50.25 ID:q6HPs7aKM
ここはハラハラするシーンだったから笑えはせんかったわ

11: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:24:50.47 ID:wcpF+jgU0
ひまわりかと思ったらたまちゃんだったとこやぞ

12: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:25:06.84 ID:I9BinLGz0
たまゆらブラザーズの店のトイレやぞ

15: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:25:33.49 ID:qbGu8GD80

34: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:30:06.61 ID:B7+Br+iw0
>>15
これすき

112: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:43:05.00 ID:/iZmNjEF0
>>15
新幹線のシロすき

16: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:25:36.33 ID:02s/21l50
トイレ争奪戦やろ

17: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:25:40.91 ID:pQ3++yUX0
日常回で笑った記憶あるんやが

19: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:25:52.92 ID:vPzU5Em80
アクション仮面「見ての通り破廉恥な奴だ」

20: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:26:06.47 ID:jxeFfh630
お城でオカマと追いかけっこするやつ

21: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:26:14.63 ID:pQ3++yUX0
あ、映画か
ヤキニクのヒッチハイクやろ

24: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:26:39.87 ID:6gk3tgUvr
ぶりぶりざえもんの山登って人助けする話で小さい女の子に見返り求めてキレるとこ

29: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:27:47.30 ID:VDtq7Cf20
>>24
じゃあだめだッ!!!!

30: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:27:58.50 ID:1Ex7l7f5a
>>24
何も持ってないやつが困ってんじゃねーよ

32: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:28:33.57 ID:ZGIw5fUz0
>>24
ババーン!♪「じゃあ駄目だ!!」
好き

25: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:26:42.79 ID:fTKaXR0Vd
ぬいぐるみですよぬいぐるみ!

26: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:26:53.15 ID:WeLjOMNT0
まさにワイもこれや
ヘンダーランドのラスト面白すぎる

28: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:27:20.36 ID:ZGIw5fUz0
ブタのヒヅメのトイレの下り

31: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:28:06.94 ID:1pj/ULqPa
ヘンダーランドのぶりぶりざえもんが裏切るところ

35: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:30:13.79 ID:Auvka4eSM
ヤキニクで野原一家が無双するシーンはギャグでええか?

37: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:31:20.42 ID:5xCMZGWQ0
>>35
最後めっちゃ雑になってひろしの足の臭いだけでゴリ押すの好き

39: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:31:31.08 ID:qbGu8GD80
>>35みさえが明確にパワータイプ的扱いになってるの草
ひろし振り回すして靴に納刀してて追い草

58: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:34:43.35 ID:uxn/zIJp0
>>39
ここかな

40: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:31:33.26 ID:Bnxcpaxza
ヤキニクロードの金髪しんのすけ

41: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:31:49.87 ID:va71UuLbd
クレしん映画って老害って言われんよな
そんな今の映画あかんのか

48: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:33:13.29 ID:NXn7WI2e0
>>41
今は暗黒期余裕で抜けて普通におもろいぞ
そもそも見てる層自体おらんのやろ

50: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:33:40.91 ID:02s/21l50
>>41
今年の映画めっちゃ良かったんやなかった?見とらんけど
せいぜいがオトナと戦国信者の声がデカすぎるくらいやろ

52: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:33:56.32 ID:aZQ6qEsla
>>41
今年のはかなり良かったぞ
シリーズ1番好きって言う人おっても不思議じゃないレベル

54: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:34:09.08 ID:ZGIw5fUz0
>>41
暗黒期は脱したぞ。三分ポッキリ~プリンセス辺りはひどすぎた

55: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:34:22.34 ID:I6s76kota
>>41
コナンもドラえもんも昔から最新まで見とるやつ少ないんちゃう

42: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:32:27.27 ID:FDd6ESmXM
まさおのバス

43: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:32:51.39 ID:c1TszLPf0
これ暗黒タマタマのサラリーマンの神聖な儀式のところか?

44: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:32:58.01 ID:jOSA+Ezzp
ヤキニクのヒロシの女装の下りは当時笑い死ぬかと思った

49: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:33:31.90 ID:VDtq7Cf20
>>44
ゲッチュー

47: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:33:06.03 ID:3iuCvg2W0
オカマ魔女とのババ抜き

51: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:33:46.99 ID:0RUdJc0Jd

56: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:34:24.06 ID:hGI9ufE70
暗黒タマタマのオカマは全部笑えるからすき

57: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:34:37.01 ID:UVDbTKFjM
作戦ターイム!!

59: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:34:47.56 ID:sNu6DZoTH
劇場版クレしんって打率高いのすごいわ
脚本しっかりしとる

60: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:35:03.65 ID:JPVPde4sM
間違いなくこれ

68: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:36:12.38 ID:kizzC2QO0
>>60
もう絵ヅラだけで笑えるわ

61: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:35:12.65 ID:dMEHfApVM
オトナ帝国って作品があるのに
昔のクレしん映画は良かったってそればっかり言ってたらお笑いだからな

78: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:37:45.53 ID:CLGMg2TC0
>>61
ハイグレが評価されてるの見ないわ

88: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:39:39.62 ID:STt2M5mD0
>>78
演出は評価されてるけどやっぱまだ一作目だからよくあるテレビシリーズの映画化感はある

89: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:39:50.45 ID:02s/21l50
>>78
アクション仮面VSラスボスの構図は後作にも良いのあるからやろなぁ

99: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:41:09.97 ID:N/8B/hZR0
>>61
オトナを見た今の大人と子供とじゃ感性まったく違うから大人が見たらそりゃ評価爆上がりですわって感じ
クレしんって項目で言われたら評価落ちるわ

113: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:43:09.53 ID:RQNK3tbVd
>>99
そういう意味で言ってるわけではないんちゃうか

62: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:35:17.25 ID:ulrorYrd0
シークレットシューズのやつ

63: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:35:44.43 ID:CLGMg2TC0
ババ抜きや

64: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:35:49.25 ID:c1TszLPf0
暗黒タマタマのひまわりを救いに東京に向かう一行のシーンすき
新幹線内でシャドーすな

65: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:35:49.55 ID:1Ex7l7f5a
長い間タマタマ抜かれてたからオカマになったとか言うオチほんま草

66: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:35:51.58 ID:4Ywi76zKH
ヘンダーランドやっぱりすこ

69: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:36:19.90 ID:oCHrpSip0

70: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:36:25.31 ID:hGI9ufE70
ババ抜きよりもババ抜き後の追いかけっこやろ

72: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:36:42.60 ID:pRc4rsgaM
正義の味方が糞など漏らすか!じゃねーのかよ

74: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:37:03.48 ID:qbGu8GD80
敗因サスペンダー好き

75: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:37:17.02 ID:nx4dkPh30
アクション仮面のキンタマにぶら下がるとこ

80: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:37:59.86 ID:fOGhLAUmd
暗黒タマタマ死ぬ程笑った

81: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:38:07.28 ID:c+DAJeknM
臼井儀人出てくるの好き

83: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:39:07.43 ID:XHIBmKk90
今でも劇画調になるスタイル残ってんの?

85: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:39:20.03 ID:zpGmTIUrd

128: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:45:18.33 ID:vPzU5Em80
>>85
作戦かーいぎ
⛄「認める」

も好き

90: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:39:52.28 ID:pRc4rsgaM
一番盛り上がるのはジャングルでアクション仮面が奮い立つシーンやろ?

97: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:40:47.28 ID:qbGu8GD80
>>90カスカベボーイズで二段階目の変身するシーン
浮遊感が良い感じに溜まっていたフラストレーションを解消してくれる

106: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:42:28.53 ID:c1TszLPf0
>>90
あそこほんま好き

92: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:40:10.04 ID:ZGIw5fUz0
一番ギャグのレベル高いのってヤキニクかヒヅメか?

104: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:42:02.55 ID:STt2M5mD0
>>92
それとヘンダーランドでしょ

94: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:40:21.43 ID:HUn0viQjM
これもなかなか

101: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:41:20.44 ID:ZGIw5fUz0
>>94
ラスボスの癖にいきなり負けるの好き

95: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:40:21.75 ID:VDtq7Cf20
暗黒タマタマのオカマネタは、今見ると危険すぎて笑える

96: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:40:45.96 ID:4HWf5eMG0
今思い返すとブタのヒヅメの内容濃密すぎるな
印象的なシーン多すぎる

124: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:44:46.81 ID:RzrwM6Lz0
>>96
ブタのヒヅメは凄いよなぁ
最初の屋形船からもう面白いし

98: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:40:54.52 ID:pzXf24iY0
オカマがごぼう持って闘うとこや

102: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:41:24.81 ID:W4YiJzf00
トイレ争奪戦やぞ

105: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:42:19.76 ID:NmzzLdVW0
思えばTVで放送したヘンダーランドしか見てないかも
あの当時はドラゴンボールZと幽遊白書の時代か

107: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:42:38.64 ID:ogOqAzoV0
ヘンダー嫌いじゃないけどこういうスレでのヘンダー推しばっかでさすがに飽きたわ

123: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:44:37.79 ID:N/8B/hZR0
>>107
内容的に無茶苦茶バランスいいからなヘンダーは

109: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:42:39.70 ID:f84G6lDS0
ゲスト芸能人の使い方がナンセンスで良いよな

110: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:42:41.05 ID:9miAUoE30
マサオくんがあいちゃんの為にがんばるとこはどの映画も面白いから甲乙付け難いわ

115: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:43:31.01 ID:ZGIw5fUz0
>>110
のわりにあいちゃん自身が劇場版に出ることは少ないよな

136: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:46:12.88 ID:UL3EgjE4M
>>115
あいちゃん出してもしん様~しか言わんからな
シリアスには絡めた辛いんやろ

116: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:43:31.11 ID:HUn0viQjM
>>110
ジャングルのワニのとこくそ笑ったわ

122: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:44:21.87 ID:unz58tcp0
>>110
ジャングル以外ある?

132: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:45:42.87 ID:c1TszLPf0
>>122
オトナ帝国のバス運転シーンでも変貌してた気がするが
あいちゃんは関係あったかな…

111: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:43:03.40 ID:ZjDEDZDp0
暗黒タマタマの健康ランドのあたりめちゃめちゃ好き

114: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:43:15.00 ID:1Ex7l7f5a
豚のヒヅメでまつざか先生が泥酔しながらひとり上手歌うところ

118: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:43:43.60 ID:aUTub/hRM
ヘンダーランドってギャグもおもろいけど結構ホラー要素あって怖かった記憶
しんのすけの性格も他の映画とちがって弱気だし

119: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:44:07.53 ID:Awak27pH0
コンプライアンスのせいでオカマが禁止になったのかなC

127: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:45:16.87 ID:I9BinLGz0
>>119
当の本人たちは気にしてないのにな


28 陽気な名無しさん sage 2021/10/24(日) 12:02:07.79 ID:y6nEXxBx0
いつからかオカマをオカマと言っちゃいけない風潮になったからカマキャラ出さなくなったのよね
オカマはオカマなのに遠慮されちゃ困るわ

129: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:45:19.80 ID:02s/21l50
>>119
クレしんとかいうオカマとゲイの社会での地位を上げたのか下げたのかよう分からん作品

120: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:44:13.07 ID:xHcrKjlhd
ブタのヒヅメはヒロインがボコボコにされて子どもながら見るの怖かったわ

135: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:46:01.95 ID:RzrwM6Lz0
>>120
ガチで強いの良いよなヒヅメの敵キャラ幹部

125: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:44:49.84 ID:Zy8sDFsy0
ここ

ローズ「歌なら任せて頂戴!」
ラベンダー「頑張ってお兄たま!」
ローズ「おう!覚悟しやがれ!(野太い声)」

ローズ「貴方が、かーんだ 小指が、いーたい 昨日の、よーるの、こーゆびーがー」



133: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:45:43.84 ID:qbGu8GD80
>>125唐突に素の声出して即座にオカマに戻るの草

126: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:44:54.63 ID:x74cll++0
オトナ帝国は1年に1回見たくなるわ
地上波でやってほしいんやけどなぁ

130: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:45:21.67 ID:unz58tcp0
>>126
実況スレクソ伸びそう

131: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:45:33.38 ID:Loj7tyOl0

137: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:46:14.35 ID:FtvjWJWp0
劇画タッチとか言う大人も子どもも笑う最強手法

53: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 14:34:03.68 ID:0awPe82vM
野原一家ファイヤーやってる時は大体面白い




編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635052885/