
1: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:06:19.60 ID:U9eqO39/p
160 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e32-OU4N) sage 2020/12/07(月) 15:05:14.04 ID:H2kIRIrT0
サルでもわかる〇〇
って書いてあるやつ、わからなかった瞬間サル以下が決定するから基本読まない。
俺は勝てる勝負しかしない。そうやって生きてきた。
サルでもわかる〇〇
って書いてあるやつ、わからなかった瞬間サル以下が決定するから基本読まない。
俺は勝てる勝負しかしない。そうやって生きてきた。
2: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:06:41.15 ID:KEasLf9+0
草
3: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:06:43.41 ID:NHC+RBz40
草
5: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:07:01.40 ID:QBkpo1I5r
敗北を知りたい
6: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:07:15.09 ID:mnI4Gfm00
まるでワンチャン猿に頭脳で負けるみたいやな
7: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:07:23.65 ID:GRYnQZ3Va
草
つよい
つよい
8: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:07:26.42 ID:zp6n9zYSd
狙い過ぎだけど草
9: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:07:44.94 ID:QnWUN8a/0
かしこい
10: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:07:51.27 ID:f65xuKDy0
かっこE
11: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:07:52.39 ID:N1r3YdNq0
そういう思想って大事よな
島田紳助も同じようなことNSCの講義で言ってたわ
島田紳助も同じようなことNSCの講義で言ってたわ
13: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:08:01.94 ID:f7LNddYE0
ちょっと分かる
14: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:08:02.25 ID:W6um7Z950
この前ひろゆきの本立ち読みしたら児童書かって思うくらい字がデカくて行間スカスカやったんやけどあれは誰向けなん?
15: デブサイクル ◆ubumiser26 2021/10/21(木) 19:08:08.29 ID:eIQnPj+N0
割と負けるからタチが悪いのです……(;';ё;`;)
16: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:08:16.95 ID:M+6fCo8bM
実は天才やろこいつ
18: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:08:28.05 ID:xZCP2ONG0
ちょっと理解できるのが悔しい
20: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:08:29.70 ID:3fXXl7M/r
何の勝負ができんだよ
21: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:08:35.39 ID:5ujrrtqZd
サルでも描けるまんが教室おもろいやん
62: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:13:54.68 ID:e8GctnLl0
>>21
少女漫画のところは好き
あんまネタにしてるのおらんし
少女漫画のところは好き
あんまネタにしてるのおらんし
22: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:09:01.48 ID:VqylzIEaa
言うてあの手の本でも難しかったりするケースそれなりにある
23: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:09:07.52 ID:oZMaA1qU0
サルでも分かる系って案外分かりづらいんよな
意外とめちゃくちゃ真面目で取っつきにくそうなタイトルの概説書のほうが体系しっかり組まれてて分かりやすい
意外とめちゃくちゃ真面目で取っつきにくそうなタイトルの概説書のほうが体系しっかり組まれてて分かりやすい
36: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:10:31.47 ID:bnxugQ+Ud
>>23
これ
あと一問一答系はクソ
どんな問題にも見開きとかの既定ページで収めることばっか意識してるのが多い
これ
あと一問一答系はクソ
どんな問題にも見開きとかの既定ページで収めることばっか意識してるのが多い
58: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:13:24.59 ID:0TYmESmWM
>>23
猿でもわかる系は
いちばん大事なことは大して説明せんからな
アニメイラスト多用してるけどわかりにくい
説明ベタなやつが書いてたりする
猿でもわかる系は
いちばん大事なことは大して説明せんからな
アニメイラスト多用してるけどわかりにくい
説明ベタなやつが書いてたりする
76: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:15:10.13 ID:tubBtLXmr
>>23
全く知らない分野に興味が湧いたらあの手の買うより硬真面目な初心者向けの本の方がええんよな
全く知らない分野に興味が湧いたらあの手の買うより硬真面目な初心者向けの本の方がええんよな
24: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:09:10.61 ID:OZluuWd70
かっこいい
26: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:09:33.93 ID:oE8xlyaPM
結局勝負したことなさそう
29: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:09:47.96 ID:+ULrbt8y0
スレタイで意識高い系のケンモメンかと思ったら真逆だった
32: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:10:15.90 ID:KmMfLKXd0
気持ちは分かるけど
そんな安いプライドは捨てた方が楽になるやろ
そんな安いプライドは捨てた方が楽になるやろ
33: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:10:20.12 ID:h1G6wBLh0
わかる
ワイも小学生でもわかるとかは買わん
ワイも小学生でもわかるとかは買わん
34: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:10:25.97 ID:iozL3m2qr
そもそも本を読まないなんJとは格が違うんやで
35: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:10:31.33 ID:XJj81HLU0
こいつは多分それなりに賢い
48: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:11:50.42 ID:zh4aBvQRd
>>35
これ
レスの内容とか文体から地頭の良さが滲み出てる
これ
レスの内容とか文体から地頭の良さが滲み出てる
37: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:10:38.74 ID:QuXjtKVg0
わかるわ
39: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:10:42.29 ID:zXkOrld0d
そうやって生きてきたがなければ100点だったのに
40: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:10:59.10 ID:OpT1tQTo0
実際サルでもわかるって本あんまりないよな
41: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:11:05.61 ID:R12GGdfD0
そんな本まず見ねえよ
42: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:11:14.63 ID:vW6aXt4R0
まず猿に勝てるというのが思い込みでは?🐒
43: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:11:19.04 ID:oGIFrKSca
わかる
その手の本って大体応用になると理解できんくなるよな
その手の本って大体応用になると理解できんくなるよな
45: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:11:26.86 ID:jwVctsRbM
理解できた猿連れてこいや
46: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:11:30.82 ID:7un2bFGl0
かっけぇな
50: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:11:52.80 ID:g1b2cNHS0
頭いいなこいつ
52: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:12:13.89 ID:iIao/EMY0
なんj民には書けへんセンスやな
55: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:12:30.53 ID:pZ7y30sy0
普通におもろい
59: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:13:29.23 ID:fMqj487V0
実際サルに教えて出来てからタイトルつけろ
60: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:13:31.37 ID:bL4LQnXb0
逆にわかれば猿以上が確定するからリターンもでかいけどな
64: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:13:59.30 ID:SNc7GvGOp
>>60
草
草
72: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:14:52.76 ID:y4IigJag0
>>60
リターンの尺度おかしいよ…
リターンの尺度おかしいよ…
78: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:15:15.20 ID:+q4Xnyoir
>>60
全然リターン無くて草
全然リターン無くて草
79: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:15:21.64 ID:n7peoA79d
>>60
まさにモンキーリターンってかww
まさにモンキーリターンってかww
82: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:15:42.74 ID:stldcEWgp
>>60
つよい
つよい
61: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:13:49.25 ID:SI0OiKN70
賢い
63: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:13:58.22 ID:FPH2WORod
サルでもわかる本から涙目敗走してて草
66: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:14:13.43 ID:y7lZWe1p0
サルでも分かるニュースって島田紳助がやってたな
68: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:14:20.22 ID:mi/B8qxrr
昔ヤドンても出来る乱数調整が分からなくて傷付いたの思い出した
69: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:14:21.78 ID:qLBjKKkSa
ギャンブル漫画の強キャラ
70: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:14:46.25 ID:SFaImPk10
草
77: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:15:14.44 ID:+wDYhvjod
タイトルで分からなきゃ初見は何の本かも分からない
84: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:15:53.53 ID:QMNUYq0a0
孫子も戦って勝つんじゃなくから勝つから戦うんやって言うてるくらいやしね
86: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:16:11.91 ID:p6AjEHVn0
効いてて草
88: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:16:21.47 ID:Hjl+fb4LM
これは1敗してますね
17: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 19:08:23.50 ID:t9QpWyxoM
負けたことがなきゃ出てこない発想
編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634810779/
コメントする