syakai_kyukutsu_man

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:15:08.738 ID:4lHV2qDvM
俺は9万円

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:15:55.283 ID:JQyAj7LZ0
6万くらい

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:35:35.624 ID:+klNXmsF0
>>3
お財布ケータイの履歴見たら俺も月7万弱だった

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:16:13.633 ID:9l1XO5y+0
20万円

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:18:11.357 ID:Z3PIALfM0
家賃3.45万
光熱費1万
クレジットカード12万
(食費5万)

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:29:49.698 ID:6nOnqDr10
>>5
可哀想…

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:18:21.096 ID:RPlifIhVM
17万

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:22:14.583 ID:NKIfGLSB0
通信費1万
電気ガス7000円
食費高くても3万

あとは月によって生活雑貨買ったり服買ったりしたりするけどあまりかかってないな
食費とは別に飲みに行く金が一番かかる
飲み代金だけで10万近くいくかも

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:24:28.303 ID:JOPy/cCm0
>>7
車は持ってないの?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:25:46.580 ID:NKIfGLSB0
>>9
ないよ~

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:25:29.185 ID:JOPy/cCm0
>>7
交通費は?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:26:31.810 ID:NKIfGLSB0
>>10
交通費は会社から半年に1回支給されるからかかる金として計算してないよ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:22:42.813 ID:4G7BT66R0
6万くらいだな

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:26:17.741 ID:IErFtNey0
21万円

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:27:54.795 ID:TBDWmU410
16万
ちな子供3人嫁専業

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:28:10.177 ID:8rJp5dPX0
賃貸でもないし住宅ローンもないから固定資産税を毎月で割ると46万くらいかな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:28:12.391 ID:CDLxTNOP0
十五万位かな
貯金ノルマは十万

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:30:31.010 ID:x6d4L2c9r
10~15万くらいか

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:31:00.830 ID:ghOhVv8Z0
20くらい

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:33:11.355 ID:WdkEfCUm0
光熱費など2〜3万
通信費1万
食費10〜15万
家賃35万
駐車場代4万

後は気分次第で服とか一気買いでストレス解消

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 21:37:31.317 ID:EgbKeHNM0
20万くらい

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 22:07:17.451 ID:tFJr7s9Vd
社宅だから天引きで20万近く使える





編集元 : https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632744908/