owarai_manzai

1: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 03:59:38.14 ID:Ycxsmdm30
どの職業より難易度高いやろ

2: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:00:05.93 ID:tPgVTRAmr
しかも芽が出るとは限らない

3: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:00:21.16 ID:Ycxsmdm30
しかも芽が出ても継続はほぼ不可能

4: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:00:54.12 ID:k3GfZJDQM
徳井宮迫渡部みたいに中堅から引き摺り下ろされる可能性もあるで

6: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:01:25.52 ID:Ycxsmdm30
20年やってテレビ出演ゼロも平気でおる

7: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:02:11.11 ID:Ycxsmdm30
しかもウケに正解はなく万が一成功したとしても平場で面白くなきゃ一発屋で終わる

8: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:02:54.03 ID:2PGDfkw5M
たまに芸歴30年で同期が大御所のフリーター芸人おるよな

9: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:03:07.24 ID:gCTPB68ud
売れだした芸人もおっさんばっかり

10: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:03:49.91 ID:Ycxsmdm30
ハードコアすぎる

11: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:04:23.68 ID:JgOq90T8a
賞レースも優勝以外価値ないからな

12: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:04:27.26 ID:6WG5og8T0
寿司屋も見習い10年とかやろ確か

15: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:06:01.57 ID:Ycxsmdm30
>>12
見習いでも生活は安定してるやろ
芸人ならフリーターで歳食うだけやぞ

13: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:04:37.54 ID:NDTmIKIQ0
他の芸能関係だったらイージーとでも?

18: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:06:59.40 ID:Ycxsmdm30
>>13
モデル歌手俳優とかは才能の面大きいから比べるまでもない

14: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:05:24.39 ID:Ycxsmdm30
最近はYouTubeあるから才能あるやつの受け皿になってるけども

16: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:06:12.20 ID:bqRoiph20
子供のころ憧れてたけどオンバトの収録見に行ったときクソほどスベってる聞いたこともない人らのコント?を見て目が覚めた

17: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:06:41.50 ID:Vz0my1Me0
はいオリラジ

20: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:09:03.72 ID:Ycxsmdm30
>>17
キングコングオリラジEXITは奇跡

24: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:11:26.56 ID:YoQq9845a
>>20
EXITは売れ始めた頃からまぁまぁおっさんやろ

28: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:16:10.10 ID:tHOh2brJ0
>>17
芸人でもやっぱりコネって大切なんやなって

19: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:07:47.89 ID:JgOq90T8a
劇場の鑑賞料金も1000円くらいやろたしか

21: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:09:09.55 ID:tPyi2m230
面白いだけじゃ無理やな
団体芸もあるし横の繋がりの方が大切

22: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:09:45.15 ID:Z8HmGusW0
錦鯉がいるだろ

23: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:10:36.62 ID:oCqjvoXI0
中堅が徒党を組んで若い目を排除するからな

27: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:14:57.60 ID:f2uBX66da
そらYouTuberに流れるわな
バズるときは一瞬だし

30: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:16:59.31 ID:YoQq9845a
東海オンエアみたいになりたいか千鳥みたいになりたいかってなると将来の芸人達はもうみんなどこか陰キャ気質なんやろな

31: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:17:18.43 ID:sG1knR0S0
キングコングの最速記録抜いた芸人おるんやろか
NSCの在学中に賞取ったりしてたやろあいつら

33: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:19:25.99 ID:I4eA8kVSd
>>31
ナイナイも在学中に売れたんやなかったか

35: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:21:12.65 ID:b3buZ/DJ0
>>31
オリラジも在学中からテレビ出てたな

40: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:25:40.88 ID:sG1knR0S0
>>35
オリラジはテレビ出たの卒業してすぐやったはず
たしか在学中にM1いいとこまで行ったんよな

36: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:21:55.15 ID:7FeD9BKd0
先輩のパシリ的な交遊も大体やらんといかんのめんどそう

37: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:23:44.81 ID:KRQjx+hQ0
選手生命長すぎるせいで上詰まりまくりやしな
バンドマンみたいなもんや

39: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:25:37.06 ID:gzliAh6e0
今はYoutuber目指した方がええ

41: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:26:53.93 ID:7FeD9BKd0
tiktokとyoutubeに投稿しまくってたほうがええやろうな
それでだめやったら諦めればいいだけやし時間かからん

43: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:27:26.67 ID:zRJCjP4oa
役者とかミュージシャンにもごまんといるっしょ

47: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:33:59.01 ID:IkT7dzq60
お笑い、音楽、漫画
下積みの長いクリエイターの魅力

5: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 04:01:03.74 ID:zK0MhL6H0
これほど屍の上に立つ職業は他にないよな





編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632250778/