glenn-carstens-peters-npxXWgQ33ZQ-unsplash

1: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:07:35.62 ID:Hej5cZfLd
もし人口多いなんJに目をつけられたら
民度の悪さが世界中に露呈される

2: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:07:45.45 ID:Hej5cZfLd
ええんか?

3: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:07:57.36 ID:Schn8m76d
わりともう露呈してそう

4: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:08:04.07 ID:Vm8J8mpM0
ええぞ

6: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:08:39.26 ID:idbceHyT0
定型文や定期ネタとかが多くて翻訳きつそう

7: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:08:39.61 ID:xZE49il00
そんなんもうあるやろ

9: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:08:45.68 ID:R1wulngt0
BLMの時なんか翻訳されて拡散されてたやろ

26: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:11:19.70 ID:hWHcGbZ0d
>>9
これマジ?

11: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:09:17.53 ID:3eeP2s2Yd
身内ネタが多すぎてね

13: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:09:31.06 ID:/856MSxqd
どこの匿名掲示板もあんなもんだろ

14: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:09:43.72 ID:iMiPE51Sd
用語まみれで困難やろ

15: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:09:55.52 ID:R9AcMwsOM
4ちゃんとかよく日本のアフィが転載されてる

18: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:10:20.46 ID:o14L+iXK0
redditに比べればなんJなんて平和で上品だと思うが

19: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:10:24.55 ID:pVsV1NVTd
複雑すぎてまともに翻訳できんやろ
なんJだとデフォルトが猛虎弁やし

22: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:10:58.11 ID:3ypaX3kHd
なんでジャップは掲示板だと関西弁なんだい?

27: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:11:22.31 ID:kiMBIFTrr
中国人が嫌儲翻訳しとるってホンマなんか?

37: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:13:07.10 ID:PWcPhr5n0
>>27
YouTubeに上がるアニメ切り抜きがそれやで
翻訳無茶苦茶なやつ

29: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:11:43.47 ID:o14L+iXK0
猛虎弁だと外国語に翻訳しづらいというメリットがあるな

34: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:12:40.00 ID:r1X0Ptmz0
アメカスとか~カスみたいな接尾語がどう表現されてるのか気になる

39: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:13:14.32 ID:yR9lZJ1U0
>>34
接尾語の概念がないから理解できないやろ

35: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:12:41.02 ID:6u8r80690
日本もreddit翻訳してやってるんだから多分どこかでやってそう

38: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:13:11.17 ID:R9AcMwsOM
親ガチャとかは普通に広めて欲しい
テレビの奴が弱者無視するとか普通に頭悪いし

44: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:14:12.53 ID:A0IDCuYNH
>>38
広めたところで東アジア人のIQがあって初めて理解できる概念かもしれんしな

48: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:15:01.13 ID:xQVWLo3l0
>>38
海外だと割と前からある概念だし今更扱いやろうな

54: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:16:34.92 ID:A0IDCuYNH
>>48
>>52
既にあったのか・・・

61: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:18:20.62 ID:CRGFt3dr0
>>54
スヌーピーで配られたカードで勝負するしかないのさって名言もあるし

43: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:13:57.67 ID:dnrN9gTY0
猛虎弁を翻訳するの面倒いやろ

55: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:16:43.63 ID:wW1++FQJd
どうせ機械翻訳やし欠片も理解できんやろ

56: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:16:45.76 ID:v5sFkaTOd
ビリビリには日本の汚いネットコンテンツが溢れまくっとるぞ

60: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:18:01.86 ID:aLx7Zo2rd
別にreddit翻訳してここに転載しても「へーここの国の人は全員こう思ってるんだ」とはならんやろ
そういうことや

67: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:19:14.54 ID:R9AcMwsOM
>>60
思ってるやろ
何故か知らんが外人の意見は疑わない奴が多い

65: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:18:49.79 ID:7WnJ57JS0
こっちも海外の掲示板翻訳して載せたれ

70: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:19:40.31 ID:HUbBQukIp
割と儲かりそう

24: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 14:11:08.08 ID:UMdspkLlp
多分匿名ならどこの国でも五十歩百歩やと思う





編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632028055/