
1: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:51:44.04 ID:WjE8G9QC0
卒直か率直(りっちょく)にしろや
2: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:52:06.77 ID:YU5JMboA0
軽率
3: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:52:12.73 ID:NnfZS4hs0
ちょっと納得しちゃった
4: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:52:32.31 ID:ghNETksId
引率
5: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:52:36.07 ID:yk60uPlf0
率先
6: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:52:45.98 ID:QCYHZQZp0
たし🦀
7: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:52:49.53 ID:UGMLj6gqd
やばいこのスレ見てたら間違えそう
10: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:53:54.90 ID:zz7zn7e/a
まあ昔の人が間違えたんやろ
11: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:54:05.31 ID:c67Lfj3u0
たしかに
12: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:54:37.86 ID:WjE8G9QC0
鼻血(はなぢ) 地球(ちきゅう) 地面(じめん)←は???
地面(ぢめん)やろ
地面(ぢめん)やろ
13: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:54:44.44 ID:bh3k+cCC0
多分昔のえらい人が書き間違えたんがそのまま来たんやろ
戸籍の異字みたいなもん
戸籍の異字みたいなもん
14: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:54:49.67 ID:xWv5jn76d
普通に率[そつ]って読むやん
他には引率とか
他には引率とか
15: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:55:05.68 ID:9egn8d+M0
卒
①下級の兵士。「兵卒」②しもべ。めしつかい。「従卒」
③おわる。おえる。「卒業」「高卒」 ④にわか。突然に。「卒然」「卒倒」
⑤死ぬ。亡くなる。「卒去」「卒年」 ⑥ついに
率
①ひきいる。引きつれる。みちびく。「率先」「引率」 ②にわか。だしぬけに。「率然」「率爾」
③ありのまま。自然の。すなお。「率直」 ④おおむね。だいたい。「大率」
⑤すべて。「率土」
①下級の兵士。「兵卒」②しもべ。めしつかい。「従卒」
③おわる。おえる。「卒業」「高卒」 ④にわか。突然に。「卒然」「卒倒」
⑤死ぬ。亡くなる。「卒去」「卒年」 ⑥ついに
率
①ひきいる。引きつれる。みちびく。「率先」「引率」 ②にわか。だしぬけに。「率然」「率爾」
③ありのまま。自然の。すなお。「率直」 ④おおむね。だいたい。「大率」
⑤すべて。「率土」
16: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:55:32.31 ID:UjeGSBSRd
心神耗弱
しんしんもうじゃくじゃないんかい
しんしんもうじゃくじゃないんかい
30: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:00:11.18 ID:R56I8H6Q0
>>16
もうは毛に引きづられた誤読だからな
消耗も本当はしょうこう
もうは毛に引きづられた誤読だからな
消耗も本当はしょうこう
17: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:55:35.09 ID:aYzsgjcD0
消耗みたいに読み方途中で間違った方に変わった系なんじゃないのか
19: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:56:22.67 ID:NnITONEm0
それより原と源をまとめろや
21: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:56:34.43 ID:/u/p2P0m0
このスレ見たせいで逆に間違えるようになりそう
22: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:57:04.77 ID:Cy0J3bN5d
統率みたいなんもあるし普通にソツとも読むんやろ
中国のどこの国での読み方かで日本に伝わってる読みが違うって聞いたけど
中国のどこの国での読み方かで日本に伝わってる読みが違うって聞いたけど
23: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:57:07.97 ID:X6jycBM80
日本語はややこしいだけのクソ言語
31: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:00:24.31 ID:9egn8d+M0
>>23
25: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:58:35.09 ID:OZpAVMCV0
ほんまやな
26: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:58:57.31 ID:7jWpcIBDd
上と下のフタみたいな部分に「ソツ」って読みがあるんちゃうか?
期も基も「キ」って読むようなもんで
期も基も「キ」って読むようなもんで
29: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:59:59.90 ID:84+KRBBP0
>>26
納得した
納得した
27: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 07:59:12.16 ID:EjB0irpma
独擅場
独壇場
いやお前ら違う単語なんかーい!
独壇場
いやお前ら違う単語なんかーい!
36: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:02:20.12 ID:9egn8d+M0
>>27
下のは誤読が広がったあと誤字が広がっただけや
下のは誤読が広がったあと誤字が広がっただけや
40: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:04:11.61 ID:ZEQBGnqx0
>>27
違うじゃなくて誤読な?
違うじゃなくて誤読な?
32: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:00:56.41 ID:g624HABe0
引率のそつやけど…
33: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:00:56.54 ID:cYc+QZFa0
率先してやりたいわ
35: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:01:51.15 ID:yXP3RMIba
斎とか邊とか書き間違いで漢字増えるとかやばいやろ
37: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:03:41.71 ID:FdKD1uf+0
脆弱(きじゃく)
38: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:03:48.03 ID:rrITfXLB0
でも医療の現場とかで消耗をしょうこうって言ったら小康状態と間違えそうやな
41: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:06:19.29 ID:c9V/MODJ0
率(りつ)のが例外的読み方なんかな
42: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:06:30.00 ID:LI4uIRaI0
率をソツ読みするタイミング熟語の中だけにしかないからリツに合わせろやって気持ちは分かる
44: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:07:51.38 ID:XyXvIKVb0
新しい←あらたしいだよね…
48: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:11:25.10 ID:tpnjLSf0a
ソツ
↓
リツ
🤔
これ読み仮名かなんか書き間違えてそのまま広まった説
↓
リツ
🤔
これ読み仮名かなんか書き間違えてそのまま広まった説
49: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:11:40.94 ID:xqCwLVGEM
暫定
漸進
漸進
50: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:13:11.55 ID:LQgdZY2b0
率の部首は玄ってどこかで見たけどなんかむちゃくちゃよな
45: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 08:08:41.87 ID:hVn/XgrA0
今まで気付かなかったわ
編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631919104/
コメントする