先月末に、新アルバム「Donda」をリリースしたばかりのカニエ・ウェスト。
同アルバムの内容やドレイクとのビーフ再熱も話題になっているが、
この度、そんなカニエが「Donda」のエンジニアに送ったメッセージが流出した。
メッセージの内容は、午前9時に「おはよう、それでは仕事をしようか」というカニエの連絡から始まる。しかしそれから二時間後、エンジニアが返事をしなかったため
カニエは午前11時に「君はクビだ。帰ってくれ。」とメッセージを送ったのである。
エンジニアはその後謝罪しており「本当にすみません、言い訳もありません。
7時30分にアラームを設定したんですけど、何故か携帯が鳴らなくて11時に置きました。それから連絡を返さなかったのは、「タクシーなどを乗り物を見つけるためにパニックになっていたからです。」とカニエに連絡をしているが、カニエからの返事は「メッセージを送らないでくれ。神を見つけるんだな。」というメッセージのみだった。
同アルバムの内容やドレイクとのビーフ再熱も話題になっているが、
この度、そんなカニエが「Donda」のエンジニアに送ったメッセージが流出した。
メッセージの内容は、午前9時に「おはよう、それでは仕事をしようか」というカニエの連絡から始まる。しかしそれから二時間後、エンジニアが返事をしなかったため
カニエは午前11時に「君はクビだ。帰ってくれ。」とメッセージを送ったのである。
エンジニアはその後謝罪しており「本当にすみません、言い訳もありません。
7時30分にアラームを設定したんですけど、何故か携帯が鳴らなくて11時に置きました。それから連絡を返さなかったのは、「タクシーなどを乗り物を見つけるためにパニックになっていたからです。」とカニエに連絡をしているが、カニエからの返事は「メッセージを送らないでくれ。神を見つけるんだな。」というメッセージのみだった。
2: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:45:51.63 ID:o6TJrCKTp0909
そらそうよ
3: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:46:16.00 ID:NgnsfwSzp0909
遅刻に対して反応もしないとかそらクビになるわ
4: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:46:17.57 ID:lV6p5Pn/r0909
一回ぐらい許せよ
5: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:46:35.27 ID:K0fHiL1300909
遅刻くらいでクビとかありえるんか
6: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:47:22.77 ID:XLt5+42zp0909
>>5
欧米なら当然や
終身雇用なんて存在せんぞ
自己責任や
欧米なら当然や
終身雇用なんて存在せんぞ
自己責任や
9: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:47:48.54 ID:crDrFnjor0909
>>6
しかもクリエイティブならよけいになあ
しかもクリエイティブならよけいになあ
23: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:51:35.99 ID:lPI1Soh400909
>>6
遅刻でクビもあるけど
遅刻におおらかな文化も欧米にはある
遅刻でクビもあるけど
遅刻におおらかな文化も欧米にはある
73: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:06:28.65 ID:r3rGOfAxp0909
>>23
これが日本人には理解し難いんだよな
割と遅刻するやつ多いけど、遅刻でクビになるやつも普通におる
これが日本人には理解し難いんだよな
割と遅刻するやつ多いけど、遅刻でクビになるやつも普通におる
84: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:08:26.87 ID:YoaabTKzd0909
>>73
遅刻に対してもだけどクビに対しても感覚違うしな
遅刻に対してもだけどクビに対しても感覚違うしな
21: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:51:21.62 ID:YYmthl3q00909
>>5
海外では割と普通
海外では割と普通
25: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:52:06.36 ID:lPI1Soh400909
>>21
アメリカは遅刻におおらかな国やぞ
アメリカは遅刻におおらかな国やぞ
40: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:57:45.39 ID:esGq3+0M00909
>>5
地方と都市部で全然違う
NYとかロスとかはみんな忙しそうにしてるけど地方行ったら国が変わったみたいにのんびりしとる
地方と都市部で全然違う
NYとかロスとかはみんな忙しそうにしてるけど地方行ったら国が変わったみたいにのんびりしとる
7: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:47:33.55 ID:dMpnMytZ00909
そらそうよ
10: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:48:13.39 ID:ISe/EFJF00909
言い訳もありませんといいつつしっかり言い訳してて草
12: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:48:17.07 ID:iPaKqK8p00909
そらそうよ
せめて「遅れます」位の返事は送ろうや
せめて「遅れます」位の返事は送ろうや
14: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:49:08.86 ID:Rj0cjhK100909
アメ公もうるせえんだなこの程度で
しかもラッパーて
しかもラッパーて
26: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:52:33.02 ID:w7RO3fh/a0909
>>14
忙しい人間は時間潰されたらマジギレするで
忙しい人間は時間潰されたらマジギレするで
16: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:50:17.05 ID:xMLMtoQda0909
オールスターに遅刻した松井ってすげーわ
18: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:50:24.63 ID:ChMTD0+L00909
神はあなただカニエ
20: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:51:08.75 ID:zlzltahg00909
アメリカはルール違反や契約違反にはめちゃシビア
22: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:51:32.66 ID:K5bCnLbnp0909
連絡なしの遅刻が許されるのは沖縄とインドだけや
27: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:52:57.38 ID:K5bCnLbnp0909
まあよっぽど使えないやつやったんやろうな
遅刻の件はトドメで
遅刻の件はトドメで
35: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:56:05.86 ID:n6uCNpTJa0909
欧米は時間にルーズなんか厳しいんかどっちやねん
37: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:56:51.54 ID:z6Ru+NOVM0909
>>35
人による定期
人による定期
39: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:57:16.00 ID:K5bCnLbnp0909
これが批判されるようになって
能力が低い人を差別するのは許さないみたいな共産主義になってくんやろな
次の共産革命はアメリカからや
能力が低い人を差別するのは許さないみたいな共産主義になってくんやろな
次の共産革命はアメリカからや
41: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:57:46.53 ID:Ci/Km2rGp0909
ワテ遅刻魔やからほんま日本に産まれてよかったわ
日本なら始末書とボーナス減額で赦されるんやから
日本なら始末書とボーナス減額で赦されるんやから
43: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:57:56.59 ID:Ljyu/sPCM0909
ワイ思いっきり寝過ごして警察と上司と大家が乗り込んできて目覚めたことあるわ
44: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:58:18.74 ID:0x/8MlZ8a0909
残念でもなく当然
46: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:59:07.85 ID:WAv4xYMb00909
ワイ沖縄民、震える
47: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:59:09.38 ID:YL0pOLlGM0909
捨てる神あれば云々
48: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:59:10.60 ID:pgVk8mYNM0909
のんびり生きているパートタイムの下級層の人達は遅刻もするし残業もしない
大学院出たようなエリート組は遅刻はしないし残業上等
って感じやな
欧州は階級によって考え方が違うんや
大学院出たようなエリート組は遅刻はしないし残業上等
って感じやな
欧州は階級によって考え方が違うんや
51: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:00:19.64 ID:z6Ru+NOVM0909
>>48
日本の大学院なんて遅刻がデフォみたいなもんなのにな
日本の大学院なんて遅刻がデフォみたいなもんなのにな
53: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:01:24.36 ID:gYD6f9C600909
>>48
それ日本でもやろうや
厳しいのは高収入の奴らでエエわ
それ日本でもやろうや
厳しいのは高収入の奴らでエエわ
55: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:02:38.31 ID:FuM7I+au00909
>>48
アメリカのエリートって勉強するためにクスリ使って無理にでも徹夜してそう
アメリカのエリートって勉強するためにクスリ使って無理にでも徹夜してそう
49: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 11:59:44.62 ID:pgVk8mYNM0909
欧州っちゅうか欧米やな
52: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:00:58.35 ID:LyoIRt+7d0909
欧米は遅刻に優しいとか言ってたやつ何なん?
俺に嘘いっとったんか?
俺に嘘いっとったんか?
54: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:01:26.07 ID:esGq3+0M00909
>>52
嘘じゃなしほんまでもない
嘘じゃなしほんまでもない
57: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:03:33.47 ID:R+QQJBo800909
>>52
どこでもどの国でも場合による
どこでもどの国でも場合による
58: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:03:55.90 ID:gRQ+Y0g3p0909
>>52
日本より緩いとこは多いってのも事実やろ
個人差でかすぎてひとくくりにできん
日本より緩いとこは多いってのも事実やろ
個人差でかすぎてひとくくりにできん
71: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:06:15.94 ID:lLsftmku00909
>>52
欧米は超契約社会や
契約書に書いてたら全部アウトや
だから糞みたいに分厚い奴を最初に渡されるで
欧米は超契約社会や
契約書に書いてたら全部アウトや
だから糞みたいに分厚い奴を最初に渡されるで
59: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:04:15.36 ID:JrT1t5n100909
ミュージシャンは感情的な人多いからねぇ
70: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:05:51.43 ID:JrT1t5n100909
ラッパーは話題を提供してナンボって所がありますからなぁ
72: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:06:23.78 ID:H0VkSyG800909
2時間も待ってくれるとか神かな?
77: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:07:01.86 ID:WIRFG2iT00909
職場と役職によりけり
79: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:07:34.09 ID:PyNG3/xo00909
ラッパーってのもすっかりビジネスマンになっちまったな
80: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:07:48.33 ID:oWMc+oc300909
これで首にしたくなる程度に魅力無かったならしゃーない
81: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:07:57.76 ID:1+zEwzbO00909
欧米は時間におおらかって嘘なん?
83: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:08:18.50 ID:dRLe1/9M00909
海外の電車なんて時刻ずれまくりだろうに遅刻禁止とか理不尽やな
86: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:08:59.84 ID:r3rGOfAxp0909
欧米って言うけどアメリカとヨーロッパは結構文化違うで
というかアメリカは特殊や
というかアメリカは特殊や
69: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 12:05:45.30 ID:Yb3jxrZX00909
カニエに雇われてるとかくっそ給料高そう
編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631155506/
コメントする