
1: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:42:38.97 ID:87NDBIib0
友達がなんかあるごとに、「俺共感性羞恥やからこれ無理やわ」とか言ってくるんやけど、こいつはなんなんや?
病気なんか?
病気なんか?
2: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:43:25.04 ID:FxQPMz4b0
ちょっと違うな
3: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:43:58.10 ID:y9CovWlF0
誰かが恥ずかしい目にあってるの見ると自分も恥ずかしい気持ちになっちゃうみたいなやつやろ多分
4: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:45:06.40 ID:87NDBIib0
>>3
なんかうざいなそれ
なんかうざいなそれ
15: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:49:20.50 ID:ykS5WD5HM
>>3
こうなのに本人が恥ずかしい思いしてないだろう事に共感性羞恥とか言うやつ嫌
自己顕示欲とか承認欲求とかもいっちょ噛みで意味も理解せず使ってそう
こうなのに本人が恥ずかしい思いしてないだろう事に共感性羞恥とか言うやつ嫌
自己顕示欲とか承認欲求とかもいっちょ噛みで意味も理解せず使ってそう
17: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:50:33.13 ID:y9CovWlF0
>>15
ただ皆と違う目立つ事してるやつに対して言っちゃうやつな そいつは好きでやってんねん
ただ皆と違う目立つ事してるやつに対して言っちゃうやつな そいつは好きでやってんねん
5: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:45:25.61 ID:87NDBIib0
共感性羞恥のやつにダメージ与えられること教えてくれ
6: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:45:29.07 ID:sdn+5cNl0
いちいち共感性羞恥ってアピールしてくるのなんなんやろ
8: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:46:43.24 ID:87NDBIib0
>>6
ほんまにそれや
どうして欲しいねん
ほんまにそれや
どうして欲しいねん
7: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:46:39.61 ID:jX4hJD9Fp
自分の黒歴史とかぶるからな
「お前こんなことやってたの?」て聞けば効くぞ
「お前こんなことやってたの?」て聞けば効くぞ
10: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:47:09.38 ID:LowfaSZ7M
共感性羞恥の感覚はわかるけど、共感性羞恥って言葉を使ってくるやつは、共感性羞恥って言いたくて共感性羞恥って言ってるように見えるから、嫌悪感あるみたいなとこある
11: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:47:56.74 ID:IRmv2/4t0
要するに恥ずかしいことするなって言いたいだけ
13: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:48:57.76 ID:z4tlOxZo0
ワイは仮面ライダー好きな方やけど
テレビで仮面ライダーの変身ポーズしてる素人見るとうわぁ…ってなる
それよ
テレビで仮面ライダーの変身ポーズしてる素人見るとうわぁ…ってなる
それよ
16: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:49:25.86 ID:Lk/I7u6K0
他板でエセ関西弁を見たときに恥ずかしくなってしまうやつ
18: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:50:50.50 ID:55P3o6yMp
俺サイコパスなんだよねwみたいな感覚で共感性羞恥使う奴嫌い
実際は顔真っ赤汗だくだく呼吸もヤバくなるのに
実際は顔真っ赤汗だくだく呼吸もヤバくなるのに
20: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:51:23.38 ID:GknW55rh0
これって実際にある用語なんか?
急にみんな使いだした印象
急にみんな使いだした印象
27: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:54:28.77 ID:FxQPMz4b0
>>20
そもそも本来ある感情の一つらしい
そもそも本来ある感情の一つらしい
21: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:51:59.63 ID:2HXC549Q0
相手の感情に共感して、自分の体験として羞恥感が想起されるのは
人間として自然な反応なんや
人間として自然な反応なんや
22: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:52:17.41 ID:Nk/yAKQ/H
この言葉使ってる奴見かけると恥ずかしくなるわ
23: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:52:52.83 ID:Hu7dAj7fd
ワイ親とアニメ見たり三者面談のときに汗止まらんなるんやけどこれは何や
26: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:53:53.00 ID:87NDBIib0
>>23
それはなんでや?
それはなんでや?
24: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:53:25.11 ID:OV8OduaS0
共感ではないけど単純に見てるこっちが恥ずかしいってのはなんて言うの
25: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:53:51.41 ID:LowfaSZ7M
でも「親ガチャ」って言葉は凄いよな
今の時代に子供が持つ親への不満を表す言葉として上手く凝縮されてるって感じる
今の時代に子供が持つ親への不満を表す言葉として上手く凝縮されてるって感じる
31: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:58:45.62 ID:SkRwKtRGM
ワイ的にはロケで一般人にインタビューして一発芸披露とかしてるのがいちばんヤバい
32: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:59:53.58 ID:It90mdw/0
見てるこっちが恥ずかしい
ってのをかっこよく言ってみました
ってのをかっこよく言ってみました
38: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 11:02:08.94 ID:Fc2KPrMcr
>>32
これやな
利口ぶりたいのはわかるけど変に置き換えた結果ダサくなってもうてるわ
これやな
利口ぶりたいのはわかるけど変に置き換えた結果ダサくなってもうてるわ
33: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 11:00:17.41 ID:vE/I48LmH
本人は恥ずかしいと思ってないのに恥ずかしくなるのは単純に見てて恥ずかしいやろ
共感でもなんでもないやん
この例上げてるやつ多すぎるねん
共感でもなんでもないやん
この例上げてるやつ多すぎるねん
35: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 11:01:25.04 ID:W940nAwqa
なんか恥ずかしくてバラエティ番組ほとんど見れないわ
29: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 10:55:12.14 ID:aQtBf9qY0
普通の感情なのに俺は特別みたいな使い方してる奴おるのがキツイよな
編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631065358/
コメントする