遺伝子優秀すぎない?
3: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:20:52 ID:Slyl
背がクソ高い
4: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:23:09 ID:FSHT
九州と同じくらいの土地に東京都と同じくらいの人口ですんでるくせに
毎回ノーベル賞とか金メダルとかバカスカとってる
毎回ノーベル賞とか金メダルとかバカスカとってる
5: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:24:24 ID:FSHT
世界で一番宗教に関心がない国らしい
6: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:27:10 ID:Slyl
いろんな人種がいるからルーツ同士で絡むことが多いらしいな
7: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:28:04 ID:FSHT
>>6
八割ゲルマン系のオランダ人やぞ
ジャップはふつうに差別されるぞ
八割ゲルマン系のオランダ人やぞ
ジャップはふつうに差別されるぞ
17: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:30:46 ID:Slyl
>>7
マ?
どっかと勘違いしたかも
マ?
どっかと勘違いしたかも
8: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:28:07 ID:C1wK
平均身長180センチとかいう
9: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:28:47 ID:SNSz
スイスやオーストリアが北海道と同じくらいやから
日本て広いんやね
日本て広いんやね
12: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:29:28 ID:FSHT
>>9
ドイツとかフランスと同じ国土面積やからな
ドイツとかフランスと同じ国土面積やからな
15: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:30:31 ID:SNSz
>>12
オランダなら原付でグルッと廻れそうや
オランダなら原付でグルッと廻れそうや
11: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:29:15 ID:vInt
ポーランドは国土だけで考えるとしょっぱいね
20: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:32:23 ID:FSHT
>>11
東プロイセン返して
東プロイセン返して
22: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:33:55 ID:SNSz
>>20
シュレジェンも
シュレジェンも
26: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:38:08 ID:Ulti
>>11
27: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:47:55 ID:vInt
>>25
>>26
さんがつ
>>26
さんがつ
13: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:29:49 ID:Q9LI
言うほどバカスカとってるわけでもなかった
14: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:30:24 ID:Jtmk
小規模で発展してる言うなら隣のベルギーやろ
16: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:30:42 ID:EUyc
インドネシアから長年絞りとってきたからかねぇ
19: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:31:49 ID:Ulti
植民地は広大
23: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:34:26 ID:vInt
ワイジ、プロイセンは分かってもシュレジェンが分からない
25: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:37:12 ID:SNSz
>>23
ここらへん…のはず
ワイもうろなん
ここらへん…のはず
ワイもうろなん
24: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)08:35:55 ID:BTp8
世界初の株式会社作ったのもオランダじゃなかったっけ?
28: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)09:04:36 ID:YMv4
30: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)09:13:52 ID:aKIO
公用語はオランダ語だが、ほとんどの人が英語とドイツ語が話せると言うチート国民
編集元 : https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630797581/
コメントする