annie-spratt-gM8igOIP5MA-unsplash

1: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:16:15.15 ID:O2eUp3teH
大阪府で飲食店を営む女性(58)は昨年11月、34歳の長男を自死で失った。

長男は空調会社に勤めていた5年前、職場でいじめに遭い、精神的に不安定になって退職した。
家族とほとんど会話しなくなり、布団の中で、天井を見上げて過ごす時間が多くなった。


店の客足も、なかなか戻らなかった。売り上げは、多くてもコロナ禍前の半分ほど。
1日の客が1人だけの日もあった。9月初旬、将来への不安から思わず、長男にこぼした。
「これからどうしよう。週1回でいいから、あんたも仕事をしてくれたら……」

数日後、予期せぬ言葉が返ってきた。「おれ、働くわ」。
長男の決意に、喜びがこみ上げた。
「ほんま? お母さん、うれしい」。


だが、その2カ月後、長男は自宅の浴室で命を絶った。
「期待をかけ過ぎ、追い込んでしまった。
コロナ禍がなければ、違った人生があったかもしれない」。



3: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:17:23.54 ID:uqIkbOwT0
コロナが悪いよコロナが

4: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:17:24.49 ID:pip+rVsr0
なぜそうなる

5: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:17:27.80 ID:sjrfO8zI0
空調会社ってエアコン修理とかか?

7: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:17:50.19 ID:hZv4iqid0
結局働いたかどうかわからんやんけ

10: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:18:43.07 ID:M1XfOvqU0
ニートの覚悟が足んねえわ

14: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:19:31.17 ID:O2eUp3teH
かわいそう

18: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:20:27.83 ID:O2eUp3teH
働くの本当に無理な人種っているんだな
死んでまで働きたくないとか筋金入りすぎ

23: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:21:16.38 ID:rVZdywOS0
生来ニートならまだしも
元々働いてたのにいじめで精神壊された末路がこれって親はやりきれんやろな

29: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:22:33.66 ID:7PGYANVAd
底辺職やといじめとかあるんやな

30: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:22:35.03 ID:yVpROXDn0
ガチ生きるの苦手民

32: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:22:44.02 ID:hWXIMEHKd
未来に希望がないと本当生き地獄よな

35: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:23:24.16 ID:IuoQuiI90
バイト面接受けて落ちたんやろか

36: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:23:28.95 ID:GReag/xY0
コンビニ夜勤ならいじめもないんにな

38: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:23:54.54 ID:ofTzRB9B0
無理なもんは無理やからしゃーない

39: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:24:00.00 ID:ISNVpIG/0
マジでやめーや…
俺の将来見てるみたいでガチで効く

40: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:24:05.24 ID:O2eUp3teH
可哀想

41: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:24:08.61 ID:AV9uGAvWd
働いてないんか
働くなら死を選ぶのか

43: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:24:16.64 ID:r9zpN/pX0
いうほど期待かけ過ぎとるか?

46: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:24:39.43 ID:ZfV3eT260
いうほどコロナか?

51: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:25:01.70 ID:O2eUp3teH
コロナ禍さえなければ…

60: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:25:58.70 ID:yUcQ+Tcf0
週一でいいなら家でてってもらえばよくない?

73: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:27:04.98 ID:WGUWpo0X0
このくらいでいけよ

79: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:27:42.14 ID:0lopX6I40
>>73

これは有能

81: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:28:11.24 ID:GReag/xY0
>>73
これが働き方改革やな

83: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:28:20.58 ID:RM/L/zM/0
>>73
勢いで草

100: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:30:01.59 ID:wp2jtbOr0
>>73
みんなこれくらい強く出られたらな

75: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:27:20.51 ID:5JK+PGmq0
実際30代の引きこもりとかどこでバイトすればええんや?

85: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:28:31.49 ID:+2oUFfwd0
>>75
バイトならいくらでもある
自営業のおっさんとか昼間自分の店で働いて夜はバイトってザラ

96: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:29:49.70 ID:GReag/xY0
>>75
新聞郵便配達、スーパーの品出し、コンビニ夜勤あたりや

77: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:27:27.34 ID:DWLpWjbjp
マジかよコロナ最低やな

82: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:28:14.65 ID:KyyHi5SP0
目が覚めたら34歳無職と入れ替わってたとして君ら何の文句も言わず働けるんか?
ワイは無理や
こいつはそんな逆境で自分からら働くことを選んだ時点で偉い

89: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:28:47.07 ID:rR8SsdPzH
>>82
若返るからうれしい

104: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:30:16.54 ID:0lopX6I40
>>82
ぼく「やったあ!無敵の人になれたぞ!!!!!!!!!!」

88: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:28:44.62 ID:YdE8TPfQ0
コロナのせいにしてるけど元々から店の売り上げヤバそう

90: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:28:56.79 ID:tibMOHqI0
これ普段迷惑掛けてるとずっと思っててついに自分に漏らすくらい親も追い込まれてるのが分かったから働こうとしたけど面接したりしても普通に断られて自己肯定感にトドメ刺された形やろな

91: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:28:58.69 ID:gAa+Mpvb0
ワイ職歴無し30歳ニートで今月から働き始めたんやけど死にたくなるほど辛くなるんやろか
色々不安や

95: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:29:44.05 ID:KyyHi5SP0
>>91
君は偉い
頑張れ

97: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:29:50.44 ID:gLcMEObl0
>>91
やる気と向上心があれば大丈夫

102: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:30:04.53 ID:TAuQ4IC1M
>>91
まだ3日やん

105: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:30:40.38 ID:AMsIIww3d
>>91
今のご時世甘くねーよ

106: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:30:41.71 ID:O2eUp3teH
>>91
業界による
ITとかならどんまい

92: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:29:11.84 ID:AV9uGAvWd
親も自分が楽したいから働かせそうとしてただのエゴだよな

99: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:29:59.21 ID:CeHG9Kl50
働いても地獄、働かなくても地獄

103: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:30:06.89 ID:rR8SsdPzH
週一から働けるとことか日雇いとかやしな

31: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 20:22:42.54 ID:61X5Hjf+0
かーちゃんの気持ちを考えると悲しすぎるわ





編集元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630667775/