
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:37:25.381 ID:RGXnYa060
何かある?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:39:10.175 ID:8vhVLy8kM
ユーチューバーで当てる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:40:16.872 ID:RGXnYa060
>>2
もっと現実的な案が欲しい
もっと現実的な案が欲しい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:40:13.680 ID:OQR8GOgA0
ここまでダメ人間だとYouTuberでダメダメっぷりを語ってれば少しは金になりそう
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:40:16.684 ID:uMtBlZNKd
女になる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:40:42.472 ID:CLgHNeE30
とりあえず転職しろ
100万は上がる
100万は上がる
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:41:13.200 ID:RGXnYa060
>>7
ほんとか?
マーチ卒だが職歴ゴミだぞ
ほんとか?
マーチ卒だが職歴ゴミだぞ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:42:33.562 ID:FKMNMX+80
金には恵まれなかった人生だとあきらめる
挽回するにはかけがえのない家庭を持つこと
挽回するにはかけがえのない家庭を持つこと
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:42:51.009 ID:yuojIz6J0
マーチでてなんでそんなことになったの?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:43:46.488 ID:RGXnYa060
>>10
鬱→フリーター→零細勤め
借金の大部分は奨学金
鬱→フリーター→零細勤め
借金の大部分は奨学金
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:46:18.291 ID:yuojIz6J0
>>14
奨学金で借金1000万って意味わからん
そんなに借りることあるか?
奨学金で借金1000万って意味わからん
そんなに借りることあるか?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:46:06.717 ID:bZ/l8Z6Zd
37大病明けトライアル雇用年収220万からそこそこのし上がって勝ち組だけど
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:48:30.702 ID:RGXnYa060
>>28
方法教えて
>>29
月18万円借りてたしね
家賃もかかるから
方法教えて
>>29
月18万円借りてたしね
家賃もかかるから
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:53:00.653 ID:bZ/l8Z6Zd
>>31
新規事業企画立案実行で一山当てて円満に独立した
新規事業企画立案実行で一山当てて円満に独立した
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:53:45.498 ID:Jm5KiKLH0
奨学金ってリボ払いと同レベルなんやなって思った
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:54:22.661 ID:RGXnYa060
>>38
運良すぎる
>>39
それな
運良すぎる
>>39
それな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:43:35.393 ID:pr11Xcck0
借金1000万てギャンブル?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:43:37.247 ID:A1MNjfJ20
転職するかダブルワークしなよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:43:42.954 ID:mS5D8B4F0
大学まで出てそれってほんと何やってたんだよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:44:09.282 ID:RGXnYa060
>>11
奨学金
>>12
なんかいいダブルワークある?
>>12
鬱になった
奨学金
>>12
なんかいいダブルワークある?
>>12
鬱になった
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:43:59.704
借金あるならどのみち良くて部長止まりなんだから自己破産すりゃええがな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:44:05.529 ID:LOKK68ara
年収200万が1000万借金できる方法は?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:44:08.165 ID:bHc1Y4Ri0
ニートだけど貯金1600万あるわ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:44:11.884 ID:xdthOiXsr
痩せても武士やん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:44:52.917 ID:zG4GiKB70
会計士資格でも取れば
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:45:49.324 ID:RGXnYa060
>>21
公認会計士?
30過ぎても雇ってくれるの?
弁護士のほうがいいか?
公認会計士?
30過ぎても雇ってくれるの?
弁護士のほうがいいか?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:45:00.530 ID:2SS8cnhM0
ない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:45:33.725 ID:KBQ05srga
手取り大体13万、ボーナス無しってところか
日雇いで働いた方がマシなレベル
日雇いで働いた方がマシなレベル
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:45:40.635 ID:mS5D8B4F0
とりあえず借金だけでもなんとかしようぜ
マジで自己破産も視野に入れた方がいい
マジで自己破産も視野に入れた方がいい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:45:48.974 ID:oeGVe+oqp
高学歴様かよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:49:17.835 ID:w0VqJYKQ0
中卒の俺でも流石にもっと貰ってるぞ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:50:04.375 ID:uRFxj38Fd
大学行かずにライン工してたほうがかなり年収上やろ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:50:31.062 ID:RGXnYa060
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:51:18.183 ID:yuojIz6J0
自己破産できないの?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:52:08.139 ID:uRFxj38Fd
>>34
大学の専攻は?
大学の専攻は?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:52:59.209 ID:RGXnYa060
>>35
奨学金はダメみたい
>>36
経済だね
奨学金はダメみたい
>>36
経済だね
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 16:46:56.890 ID:oeGVe+oqp
将来返せる職業につけるか分からないのに未成年に1000万貸しちゃうって恐ろしいシステムやんな
編集元 : https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1629877045/
コメントする